初めて行きましたHUBHUB
結論は想像より全然良かった!

受付で水着とタオルとロッカーキーをもらいサウナのA棟へ。
注意事項1)水は隣のローソンで買って持ち込まないと、洗面台の水しかないです。
更衣室で着替えて外に出ると左右にシャワーが一台づつと温浴の風呂と水風呂。
その両サイドにサウナ。
どのサウナ室もセルフロウリュが可能。
シャワーの脇に水などを置ける棚があるので、
そこに荷物を置いてサウナ室へ。
それぞれが広くないけど、狭くて天井が低いのでロウリュの水蒸気がガツンと効いてきます。

完全に外気浴なので花粉症がキツい今は若干辛いです。しかし、開放的な感じでの外気浴はかなり気持ちいいです。

そして、サウナ室では、サウナ棟2の奥のサウナが囲炉裏みたいにサウナストーブの周りに座る形なのですがロウリュをするとダイレクトに湿気がぶつかってくる感じで激アツ。
やばいっす!
一気に汗吹き出ます!

と、水着を着るサウナはあんまり好きではなかったのですが今回ばかりはハマりました。
水着を着るところでは、個人的にはスゴイサウナよりこっちを選びます。
※花粉の時期以外。
後、下北に美味しいご飯がたくさんあるのでサウナ飯も絶対に楽しめます。

きゃわひゃりゃ~にょりゆきぃ~さんのHUBHUB下北沢のサ活写真

東京餃子楼 三軒茶屋本店

クエン酸サワーともやし、きゅうり

クエン酸サワーの酸味が最高です

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!