まほら

2023.04.14

1回目の訪問

サウナ飯

上野を出て、やってきました草加。
ダンナに「上野からなら直通で草加に30分ぐらいで行ける」と言い、送迎バスの時間に合わせて訪問。
駅前にバス停があると思いきや、サウナを愛でたいで見ていた景色と様子が違う。
調べると少し線路沿いを進んだコンビニ前。
早すぎたので位置が分からす、離れている間に行列が。
列の最後に並んだつもりが、バスの扉が目の前に。
先頭に割り込んどるやんと先に並んでいた方々の乗車を待って乗り込んだ。
バスが進むとテレビや雑誌色んな媒体で見たことのある看板が目に入る。
おお、着いたと思ったら更にバスは進んで、一旦駐車場で向きを変えて建物の前に到着。
これが、あの草加かと感動しながら建物に。
靴箱のキーを渡して、同じ番号のロッカーキーをもらう。
荷物が大きすぎて入らなかったためフロントで、四角いロッカーキーもお借りする。
ロッカーキーを確かめて、使ってるロッカーに近い方の荷物ロッカーキーを渡してくださった。
ちょっとしたことでも嬉しい。
ロッカーで時間潰したので、急いで浴室で洗髪洗身し、効仙薬湯で温浴し、まずはスチームサウナ。
スゴいスチーム出てて、いい感じで熱い。
塩を塗ってる方がおられて、アロマ塩なのか、元々なのかいい香り。
下茹でを終えて露天にあるサウナへ。
露天のイスなどで寛ぐ人が多くて混んでいるかと心配したが、入ってみるとまばらにしかいなくて最上段へ。
熱い、メチャ熱い、大好きな熱さ。
朝からサウナに入ったにも関わらず気持ちよく、たっぷりと汗をかいた。
サウナのすぐ前にシャワーがあるのも嬉しいし、さらに隣には広い水風呂。
さすがと思いつつイスで休憩し、草津の湯に入り、再びサウナを繰り返す。
ゆっくり3セットし、〆に効仙薬湯へ。
最後にジェットバスで夜行バスでの身体のコリをほぐそうとスーパージェットの強へ。
スイッチを押すと同時にかなり強いジェット水流に身体が浴槽内を舞う😅
力を入れてないと立ってられないパワー。
こんなところにも驚かされて、サウイキ特典のドリンクをいただき憧れの草加健康センターをあとに。

まほらさんの湯乃泉 草加健康センターのサ活写真

蒙古タンメン中本 草加

蒙古タンメン

カップラーメンのしか食べたことなかったので食べたけど全然違った。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!