まほら

2022.12.04

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

初ひなたの湯。
ずーっと前に行った天六のなにわの湯さんは、パチンコ屋さんが入ったビルだったが、こちらはマンションの最上階にある。
行き方も難しくないが、ちょっと駅から距離あるのがなぁ〜
さて、到着したのは15時半頃でフロントには、ソコソコ人がいる。
少し心配になり脱衣場に行くが、ロッカーキーがいっぱいあって内心ホッとする。
脱衣場もだが、浴室内もかなりこじんまりした感じ。
まずは洗髪洗身を行い、内湯に入るが露天の炭酸泉で温まる。
思っていたより狭いが、露天に浴槽の種類が4つあり、内湯には2つ(うち1つは水風呂)、サウナの横にはシャワー、向かいには水風呂と動線もいいし、コンパクトにまとまっているから移動も苦にならない。
サウナは体感80℃ちょっとぐらいだったが、湿度もありシッカリ汗をかけたし徐々に熱く感じて1セット目は8分、シャワーを浴びて水風呂。
露天で横になり休憩をしたが、冬の空を見ながら冷たい風を受けて気が遠くなる感覚。
寒いと感じる前にお湯に浸かり再びサウナへ。
これを4回繰り返して約90分。
とっても気持ちいい時間。
身も心もシャキっとなるね✨

歩いた距離 2km

まほらさんのひなたの湯のサ活写真

目利きの銀次 新大阪北口駅前店

お刺身特盛

6種類の盛り合わせ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!