天然温泉 延羽の湯 鶴橋店
温浴施設 - 大阪府 大阪市
温浴施設 - 大阪府 大阪市
久しぶりだなと思っていたが、メチャクチャ久しぶりだった。
今年初の延羽の湯。
エントランスに女性浴室にセルフロウリュサウナ登場と全シャワーがミラブルになったポスター掲示されてた。
ワクワクして浴室へ。
まずは洗髪洗体をし、露天へ行こうとしたら以前の美潤蒸屋がセルフロウリュサウナに。
入り口は以前と同じ屈んで入るが、扉の向こうが薄暗い。
よく見ると階段があり、何人かの足が見えた。
温浴忘れて扉を押して2段上がると座面が2段になっていて、扉から床面の高さ分にサウナストーブが格納されている。
足元もアツアツになれ嬉しいが、どなたかがロウリュした後のようで体感も湿度も高く汗がいきなり吹き出る。
サ室内はミントの香りが漂う。
15分の砂時計が落ちていたらアロマ水1杯というようなことを書いてあるが、まぁお構いなしっぽい😥
薄暗いから注意書き見えないのか?
残念ながら、どこでもタイミングお構いなしにロウリュする人いるからなぁ〜。
心配になったもののアツアツで気持ちよく過ごせ、立ちシャワー浴びて水風呂に。
水風呂の表示は14.7-9を行き来していて入ると冷たい❗
20秒弱ぐらいで出てインフィニティチェアで休憩。
台風のお陰か、風が強くて気持ちいい。
2セットめは、スタッフによるロウリュがある熱風蒸屋へ。
ほのかに柑橘系の爽やかな香りが残っている。
最上段で台風のニュース見ながら過ごし、再び水風呂と休憩しサウナに戻ると人が多い❗
しばらくするとスタッフさんが入ってきてロウリュサービス始まる。
アロマはレモン、爽やかな香りでリフレッシュ効果や抗炎や抗菌作用なども。
なかなか最近、出会えなかったレモンちゃん嬉しかった。
サウナ出て水風呂から炭酸泉少し入って休憩し、熱風蒸屋を2セットと美潤蒸屋1セット。
最後は時間なく塩サウナ入れず。
ミラブルで最後にも洗体洗髪を流して終了。
ドライヤーがダイソンから変わってた😢
ダイソンが好きとかじゃないけど毎日の酷使に耐えられんかったんかな?
髪の毛は3分以内で乾くぐらいのショートにしているので何でもいいけど鳴り物入りで設置された備品が変わるのは悲しいな。
久しぶりに来て、思うところもあったがセルフロウリュサウナよかった✨
今日は台風接近にも関わらず多くの人が訪れていた。
10月には男性側にもセルフロウリュサウナできるらしいし、去年辺りからサウナに力入れてるから楽しくなってる。
今日は台風接近で早仕舞のお店も多かったけど駅に行くまでも飲食店多くてアフターサ飯の楽しみもある場所、延羽ちゃん。
また行こう♨
歩いた距離 0.5km
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら