2022.09.27 登録
[ 秋田県 ]
sauna
7時半ころチェックイン。
なかなかの混雑。
サウナはそれほど。
サ12分水1
サ14分水2分
サ12分水1分
寒くなってきて水風呂がひんやり。
体感17度くらい?
逆にサ室の温度が物足りない。
温泉で癒やされた。
早く雪ダイブしたいなあ。
男
男
[ 秋田県 ]
いってきましたよ、にかほ市、かみのゆ温泉。
模試終わりの疲弊した体を癒やすにはやはりお風呂だな。しかしサウナを信じ切ってはならない。サウナZの言葉を反芻しつつ向かう。
電車に揺られ仁賀保駅に到着。仄かに潮風の香りが漂う。
静かな夕方を歩き徒歩5分ほど。
閑静な住宅街の中にそれはある。
かみのゆ温泉
なかかな年季の入った外観をしている。正面の木造りの看板がエモーショナル。
入館。シューズロッカーは37番を。
入浴料400円。安い。
ただシャンプーとかアメニティはおいてないのでここで購入するスタイル。
(そんなこと知らなかった私はその後浴場で困惑するのだった。)
脱衣所にはロッカーと洗濯機。洗濯機!?
銭湯ってあるものなのかな。
浴場は大きめのお風呂が一つ。かなり匂いきつめ。
カランが使い慣れてないもので微妙。
壁に大きな絵。
フジヤマかなあ、銭湯っぽくていい。
体を清めて温泉に浸かる。
茶色く濁った温泉。正直ちょっと臭いけど。
ジェットバスと電気風呂がある。
スイッチおしてぶくぶく始まるの面白いなあ。
体がぽかぽかになったところでサウナ室へ。
汗を拭き取って、サウナハットをかぶり、いざ。
二段式。8人くらい入れそう。
温度計は83度位を指していたが体感は80後半といったところ。
ガスストーブだ。これもかなり年季が入ってる。
五分計を二回。約10分しっかり蒸され水風呂へ。
20度くらいのぬるめ。以外と深さがあって悪くない。
ただやっぱり体が冷え切らない。
休憩スペースはないので椅子にすわった。
おもしろいことに、温泉の匂いがいい感じ。
なかなかに気持ちがいい。
銭湯はやはりお風呂が目玉なのだな。
サウナはおまけ程度といったところか。
その後近くのすき家でサ飯を頂いた。
にかほ市はまだまだ未開の地だ。
またこよう。
すべてのサウナに感謝in2022
男
[ 秋田県 ]
いってきましたよ、ぽぽろっこ。楠の湯。
羽越本線羽後岩谷駅から徒歩一分。随分といい立地だ。
ここは私のホームサウナ。
友人らの間では”実家”と称しこよなく愛している。
安心感にあふれる施設だ。
さていよいよ浴場の紹介をさせていただこう。
入浴料450円。10月から500円に値上げするようだが本当に安い。
さすが実家だ。
このコスパのよさでしっかり満喫できるのだから素晴らしい。
脱衣所にはロッカーとカゴがある。
昔ながらの銭湯によく見る脱衣カゴは趣がある。
自動販売機で水を購入し、いざお風呂へ。
かなり吹き抜けている。そして広い。開放感。
まずはシャワーで体を清め、一番大きいお風呂へじゃぶん。
ああ、あたたかい。まるで母親の胎内にいるかのような心地よさ。
体が温まったところでサウナへ。
二段式で最上段に座ると90度ほどと丁度いい。
最近サウナ室がリニューアルされてサ室の中がヒノキの匂いに包まれている。
あと明るい。もう少し証明は暗くてもいいなあ。
12計が一周したのを確認し水風呂へ。
かけ湯、かけ水を忘れずに!!
ぬるめに設定されている水風呂だからずっと入っていられる。
20度くらいだけど、冬は結構冷たくなる。
さあサウナの醍醐味、外気浴へ向かう。
露天は二人がけベンチと整い椅子が一つずつ並んでいる。
椅子に座りぼーーーっとする。
私は足を伸ばして頭を壁につけるのが好きだ。
空がよく見える。たまに電車の音が響くのもまたよい。
日々の疲れを癒やしてくれるぽぽろっこに感謝。
男