るい

2023.07.20

1回目の訪問

サウナ飯

19日朝 早月の湯

装置は満天の湯だぁ〜と親しみがあるものばかり
なのにレイアウトが他店と全く違うので新鮮で楽しい

石川県の店舗よりも水風呂の「滝」具合がすごい
水量が多い!
頻繁にザァーっと増水するので、入水して壁に寄りかかれば必ず滝行気分。
簡単に頭部を冷やせて良い、良い♪

ハーブミストサウナはラベンダーの香りがしっかり!好きだわぁ〜
ラベンダーを蒸した香りって本当に癒される…
これも満天あるあるかもだが足元から熱いのが出てる一角が好きで
ふくらはぎが温まる感覚をじっくり楽しむ

個人的な体調の問題だけれど
真っ赤な日焼け肌で、お風呂がしみるので、
水風呂にかなりお世話になりました
ここのように頭部もしっかり冷やしてくれる水風呂は貴重です
爽快感!

満天の湯北陸の4店舗は
あと富山店だけ未経験なので
いつ行けるか未定ですが訪問が楽しみ✨

午後は友人らと合流してランチからの黒部、夜は再び魚津でサウナです
日帰りサ旅に胸が躍る朝✨

るいさんの満天の湯 魚津店のサ活写真
るいさんの満天の湯 魚津店のサ活写真

魚津丸食堂

ブリの竜田揚げ定食

下味が味噌でつけて食べる味噌ダレも美味♪ここはなに定食にするかかなり迷います

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
10
90

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他2件のコメントを表示
2023.07.20 06:35
4
水風呂の "滝"めちゃくちゃいいですよね😊連続で"滝行"しちゃいます(笑)...なるほど😋 "魚津丸食堂"キニナリマス✍️
2023.07.20 06:46
3
どらさんのコメントに返信

頭から浴びずにいられません🤤魚津丸食堂は漁港の真ん前で魚津ランチの定番かも。そしてお値段が手ごろな愛すべきお店✨アジフライや、魚津グルメ「ハトシ」も美味〜
2023.07.20 09:57
4
日帰りコースの組み立てがさすがですな 真似しようっと (私ならそれにスイーツも付け足すと思うw)
2023.07.20 10:41
3
ごろり991さんのコメントに返信

魚津は家から全部高速乗ると往復で5000円するので、名古屋へバスで行くよりお高いのw ので、あちこち欲張ってしまいます。ごろりしぁんのお気に入りスイーツどこで買うのかー!メモを準備しとりますよ🤤
2023.07.20 13:28
2
字数制限で書ききれなかったので そのうちお教えしますな →どこをオススメするか考えてたら、食べたくなってしもたw
2023.07.20 14:44
2
ごろり991さんのコメントに返信

魚津はあと平成松の湯が未訪で、下田温泉も鱒寿司とともにリピ確定してるから…次の魚津旅までにいっぱいオススメ聞いちゃうからー!(´∀`*)ウフフ
2023.07.20 16:53
2
鱒寿司!(食べてみたい+もうひとつ個人的オススメあり)😏
2023.07.20 19:56
1
ごろり991さんのコメントに返信

人生ナンバーワン鱒寿司は下田温泉で決まり、と思ってるんですが、高岡にもこんな感じのがあるよね…どこのだろ。ごろしゃん問い詰める!笑
2023.07.20 18:28
4
満天魚津へようこそです🙋早月の湯側は反対側と比べて滝の勢いが強いんですよ。滝行してしまいますよね😊私も食堂気になりますね。今度行ってみます!
2023.07.20 19:59
2
さんのコメントに返信

ミさんのホーム、やっと行けた〜✌️水量が多い滝水風呂のインパクト。期待以上に楽しめました🎶魚津丸食堂はキクちゃんに連れて行ってもらってすぐ気に入りましたよ。アジフライとお刺身もキニナッテル…!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!