天然温泉リラックスパーク テルメ金沢
温浴施設 - 石川県 金沢市
温浴施設 - 石川県 金沢市
1ヶ月ぶりくらいなテルメさん✨
露天エリアにロータイプのアディロンダックチェアが!いつからー?
木製で、白の塗装で、長い脚のない見た目がとっても可愛い。
木製もロータイプも初めて座るけれど、オットマン要らずで座りやすいかも☺️
自宅に欲しい…←すぐ欲しがる
さくらの湯🌸
色もピンク、香りもさくら。
綺麗なお湯ね〜と見知らぬマダムに話しかけられる。どこを探しても桜の木が見えないのに桜の花びらが一枚だけ浮かんでました。
強風に飛ばされてきたのかな☺️
5種のハーブのイオンサウナの体感温度がだいぶ上がってて、以前より蒸され感上がりましたね
ハーブ袋のそばに座ると本当に良い香り。
好きっっ!
このサ室の前の水風呂はバイブラないから
広い方の冷泉ともまた違って、いいですよね
さて、高温サウナ…18時と18時20分。
木曜、爆風ロウリュイベント初体験♪
金城も受けにきてくださったひろひろさんと偶然、ご挨拶
のちにあいちゃんとも偶然♪
ストーブ横に座るとロウリュの臨場感あるし、
寝サウナエリアに座るのもブロワーの熱波が対流&滞留してアチアチで良いです。
岡田さんおすすめの、女性側お席2選✌️
露天アミアミ、露天アディロン、内湯リングロッキンチェア、サンラウンジャー、と
たくさんのイスで休憩… ( ˘ω˘)…
ほかにも白いプラのととのいイスもあるし
Amazonインフィニティもあるし、
まるで椅子のミュージアムみたいで楽しいです♪
サ飯はねまるで、春限定メニューたちをチョイス。
半額キャンペーン中のノンアル辛口ゼロボール、
春野菜のカルボナーラ、
焼きそら豆。
季節の滋味を堪能๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘
廊下の展示物もしみじみ堪能。
岡田さんにどのポスターお好きですかと聞かれて
ひろゆきのセリフをチョイス。
撮ってくださりありがとうございます♪
わたしのネイルポスターもまだ、おる🤣
ミッドナイトの静寂も楽しみにいつか、イキタイです!
テルメ本当にどんどん楽しい施設になってます✨✨
女
ロウリュうけたあと岡田さんを探して館内結構あっちこっちウロウロしたんですが、誰とも会わなかったです。みんな爆風受けてたんですねw
女性側が終われば次は男性側ですからね😅 風呂上がりは、大抵2Fの喫煙室行き、その辺ソファでインスタ投稿、投稿中に岡田レーダーで見つかるパターン😂
それを読んで爆風後につかまえよう、と更衣室前で待機するも男性スタッフさんがブロワーを2つ持って通過するのみ。。岡田さんは、廊下を通らずワープしているのかしらん😂
良い塩梅さがして尻置き場を変えるの、やったやった🍑とにかく腕と頭がどしっと置けるってしっくり来るね!時がだいぶ経って塗装がアンティーク調になっても絶対、可愛いわぁ。たしかに、あちこちで見ることになりそうな。大垣イキタイヤッホーイキタイ✨
岡田さんッブロワーと団扇での熱波、ありがとうございます🔥お一人でやりにくそうなロウリュ、手伝いたかった(裸で🤣)教えていただいた上級者向けの奥の席…たまたま空いててめっっちゃ良かった…😍めぐる蒸気と香り✨
金城にもあるオレンジの王様イスの、脚が短い版👍女性や小柄な方は低いほうが座りやすいかもですね。そして木製の重厚感、ホワイトのかわいさ…😍トキメイタ!テルメの進化スピード素敵ですよねっ。ソラマメ食べられる温浴施設…!!
HATイベでのさとみさんとのコラボや、金城では受けたことあるんですが、岡田さんの定例イベは初!お客さんの待ってました感もよかったわぁ😆男性側は体格のいい人も多いだろうし利用人数も多いからねぇ…😢ブルーも見てみたーい!淡くくすんだブルーだったら激カワですな!
しごおわデザートサウナ…格別でしょうね✨静寂のミッドナイトサウナ🔥タオルで熱波!?それも受けたーーーい!激しく期待っ!夜更かしの練習する!🤣
ミッドナイトサウナは今おためしで週末の夜団扇でやり初めてます🤭試験的ですが😂ミッドナイトの特権は、静かである事、そして寝サウナ🔥🔥🔥これを生かした良きアチアチの風が提供できたらななんて☺️是非夜更かしの練習を🤣🤣🤣
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら