るい

2023.03.03

1回目の訪問

サウナ飯

水風呂ないからって侮るなかれ。
サ室横の立ちシャワーから出る水は実測5℃!
カランのお水も8℃!

温冷交替浴、めっちゃ気持ちいい✨✨
冬が…山に雪が残ってるうちが最高なんだと思います☺️
夏の水温が気になるところ。


サウナは…
出た!富山名物カルストーンサウナ
頭低温乾気足熱式
というその名のとおり
床が、足元が温かいし
お肌にしっとり玉水つくから好きよ〜
先に温泉でカラダあたためとくと良き。

小窓から風景を眺め じっくり静かに蒸される…
その後の水シャワーが冷たいからね!



ここ、
外から
脱衣所に入るとコッテリと温泉のにおいがして。
えー、こんなに湯の花のにおいするの凄くない?
と期待がかなり高まったけど
1番かぐわしいのはそこで、浴室やお湯そのものは無臭でした

なぜ 笑


ナトリウム•カルシウムー塩化物•硫酸塩泉
温泉分析書にも「無臭」の文字


え、なぜ 笑


温泉としての謎は深まるものの
シンプルなアツイツメタイを堪能できて
ご機嫌になりました😇


その後、おキクと待ち合わせてランチ
青龍といえばプリン🍮
原料が卵、砂糖、牛乳だけのシンプルイズベストな
カスタードプリンは冬季限定。
食べられて良かったね!
ワタクシは杏仁豆腐。


福光、なんか程よくて、すきだわー
道の駅福光は富山県内でも観光客の入り込みがトップクラスに多くて
そのほとんどが石川県民だそうだ😆
へー😆😆わかる!

るいさんの福光温泉のサ活写真
るいさんの福光温泉のサ活写真
るいさんの福光温泉のサ活写真
るいさんの福光温泉のサ活写真
るいさんの福光温泉のサ活写真

中華料理 青龍

エビ春巻き カニ炒飯 エビ餃子

甲殻類パーティー🦐🦀🦞エビ餃子美味しー!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 5℃
12
78

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.03.03 22:55
3
あれ? 富山の雛人形はお内裏様が左側、金沢とは逆なんですね~知らんかった😅 もしかして、男湯は左側かしら?
2023.03.04 02:49
4
izumi_4869さんのコメントに返信

雛人形、ワタシ的には左側がお内裏様で違和感ないです。左側がお雛様は古式(京雛)らしくって全国1割らしいですよ〜。泉さん、京都育ち?あるいは古式ゆかしいおうちなのかな☺️
2023.03.04 04:13
2
るいさんのコメントに返信

前にどっかのサ活でも書きましたが、前田家のお雛様も京都式で金沢のお雛様も京都式が多いと‥ 金沢弁しゃべっとるから金沢生まれです😅 前田家に伝わるモノだけ京都式、金沢の一般ピーポーはお内裏様は左側主流なのかな?
2023.03.04 07:58
2
izumi_4869さんのコメントに返信

へ〜〜!賢くなれました🧐そもそも金沢市民ではないから知らないことがいっぱい。今後金沢のひなまつりを注意深くみてみようっと
2023.03.04 08:05
2
るいさんのコメントに返信

そうか、白山市民でしたか(笑) アピタの金沢店、松任店だったら違いあったりしたら笑えますね〜😂
2023.03.04 16:36
2
izumi_4869さんのコメントに返信

アピタは松任も金沢もめっちゃ行くのですが、銀だこ、ビアードパパ、マックがある松任市がテナント部門で勝利です。でた、白山市のアピタマウント🤣
2023.03.04 17:29
1
るいさんのコメントに返信

金沢のアピタは‥満天の湯帰りに寄る感じしかないっす😅 松任市側は市敷地内も他テナントあって充実してますから(GOLF用品も)利用頻度は高くなりますよね😄
2023.03.04 20:25
1
izumi_4869さんのコメントに返信

あわづ湯でキマったあと、アピタ金沢のカウンターのある中華(カリンロウ)でビールと台湾ラーメンをひっかけて帰りたい夢があるけど、クルマ生活だからわざわざバス使って実現しないだろうなーって思ってます笑
返信6件をすべて見る
2023.03.04 02:23
3
ここイキタイ!福光にこんなとこあるとは。頭低温乾気足熱式😂漢字多いの好きやわぁ、何となく男塾名物!
2023.03.04 02:53
3
ねむさんのコメントに返信

詳しくないケド男塾名物って油風呂しか浮かばないwww カルストーンサウナの説明の掲示物、脱衣所とサ室内にあるから写真撮れんけど、とっても味わい深いよ〜☺️ぜひ、堪能してきて!書ききれないツッコミどころあるし😎
2023.03.04 08:57
1
いえ〜い、甲殻類パーチー🦐🦀🦞楽しそー🤤甲殻類マニアなのです、私😎杏仁ちゃんとうっすら映り込んでいるレトロチェリーなプリンちゃんもたまりませんな🤤  温泉の気付きは流石ソムリエですね🤗私もちょこちょこと温泉への知識を深掘りしていってる最中です☺️
2023.03.04 16:42
1
ピルクルさんのコメントに返信

甲殻類イイよねぇ〜!むかしワタリガニの唐揚げを食べすぎて顔に紅斑出まくったっていう…多分アレルギーあるだろうワタクシ、味がすきだから控えられない🤣うむ、エビチリ頼めばよかた! 温泉知るのもたのしたのし♪
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!