るい

2022.10.08

1回目の訪問

サウナ飯

7日午後初訪問。

同行のおキクちんにどんどん寄せられる京都銭湯おすすめ情報を参考に、ワクワクしながらの市内旅です

銭湯リノベの渋くて可愛いカフェでご飯食べてから
少し歩いてむらさき湯さんにお邪魔します


超銭湯民のノムラさんの事前のお声がけにより
(感謝!)
番台で待ち構えてくださっていた女将さん🤗
と私たちとの会話が弾む弾む!
グッズも味があってあれもこれも欲しい〜
秋の七草であり絶滅危惧種の「藤袴」を蒸留したアロマウォーター。
興味津々。

非売品も素敵!
女将さん素敵ー💕
(ステッカー参照)


偶然にも今日から3日間
「藤袴湯」
とのことで 初日の本日
いよいよワクワク入場♨️



#サウナ
レンタルのビート板お尻マットあり。
オリンピアの遠赤ガスストーブ。温度計はないけど肌で感じる80℃と高湿。遠赤のカラカラは苦手なのでマイルドは嬉しい〜


#水風呂
循環の幅広いまろ滝とライオンの吐水口
オーバーフロー井戸水でひんやり。
ライオンからすくったお水は
(*´・д・)*´。_。)ゥミュ、美味しい。
ガラス壁で脱衣所からシースルーなおもしろ設計。明るい浴室に綺麗なタイルが映えるよなぁ〜


#休憩
露天風呂にて。小分けされてネットにたくさん入った藤袴の袋が浮いている。
青い香り、自然の緑色のお湯。
玄関先や露天の鉢植えの藤袴の花はほとんど香りがなかったけど、乾燥させてお風呂に浮かべるとほんのりお湯が香るのですね


しばらくして女将さんが感想を聞きに露天風呂にいらして、
「もっと香らせたいな。藤袴足そうかしら」
と職人の表情☺️

このぶんだと、
土日はもっと香る藤袴湯かもしれませんね
いける方はぜひ!



写真🤳めちゃくちゃ撮影させていただき
楽しいひとときでした。
催し物の掲示物を見て
この銭湯の愛を感じます。


素敵だったな。


このあと長者湯(サウナなし)へお邪魔して
夜もまだまだサウナします。

るいさんのむらさき湯のサ活写真
るいさんのむらさき湯のサ活写真
るいさんのむらさき湯のサ活写真
るいさんのむらさき湯のサ活写真
るいさんのむらさき湯のサ活写真
るいさんのむらさき湯のサ活写真

さらさ西陣

唐揚げプレート

ソース種類がたくさん。選べるしあわせ🤤

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
6
80

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.10.08 09:37
3
暖簾がメチャクチャかわいい!こちらの銭湯、以前京都に行ったとき、時間がなくて行けなかったけど候補にはなっていたんですよね〜。すごく良さそう♪ 次回はイキタイ〜
2022.10.08 19:34
3
サウナースさんのコメントに返信

そう!おもちゃ箱みたいな暖簾を見てきゅんとしました!可愛い〜ᰔᩚ 京都の銭湯たちはどれも良さそうで私たちも🚩だけはたくさん立ててあって選ぶのが大変でした🤣何度でも行っちゃうだろうから共通回数券GET。10枚綴りを買って、残り4。えっ!
2022.10.08 15:25
3
もっと香らせたいな。お客さん想いの女将さんね😚職人気質が垣間見れる、かっこいいな〜
2022.10.08 19:38
2
ねむさんのコメントに返信

そうなんです。かっこいいよね☺️石川県にご親戚がいるらしく方言を懐かしいと言ってくれました。石川に遊びに来て欲しいな!
2022.10.08 19:21
2
キャッツアイ風なステッカーがたまりせんな☺️
2022.10.08 19:39
2
ピルクルさんのコメントに返信

エンジェルと書いてあるけどワタシも第一印象はキャッツアイやた。世代🤗
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!