るい

2022.07.11

1回目の訪問

サウナ飯

☆つめたい地下水かけ流し水風呂

☆内湯はつるつるナトリウムー炭酸水素塩泉
 露天は源泉かけながしで、
 湯の花の香りがする♪
 いかにも温泉と実感できてとても良いお湯

☆サ室も、室温計以上に蒸し蒸ししてて
 汗かきやすいナイスセッティング
 同行のキクちゃんは福岡の湯のサウナみたいと
 言っておった。ワカル。湿度よね!
 特に何か工夫してるのは目に見えないけど
 木材とか、サウナ室が育ってるんだろうな。

☆露天休憩スペースの雰囲気も良い!
 自然の不規則性を残した立体感のある岩の配置
 蚊取り線香、
 ととのいイス×2
リクライニングチェア
(なんかアウトドア用品ぽい生地の、
 リクライニング角度は変えられないやつ。
 ベッドに近い。コットとは違う?)
 休憩には困らなそう


露天でおしゃべりしてる婦人ら、
「じく」
という食材について話してて

「ワタシは皮を剥かない。
 シャキシャキ感がほしい」
「ワタシは皮を剥く」
「あれ、置いておくと熟成されて美味しい」

じくってなに??
と気になってましたが
旬でもあるし無花果かな、と今になって気付きました


福井ではじく、と呼ぶのかな


ほっこり。



現在、平日限定500円で入館できるそうです
湯めぐりパスポートで半額、も使えますが
それだと
ゆらんシール集めとの併用できません。
少しでもお安く入れてよかったです(´∀`*)


ここ、良かったなぁ。

るいさんのかわだ温泉 ラポーゼ かわだのサ活写真
るいさんのかわだ温泉 ラポーゼ かわだのサ活写真
るいさんのかわだ温泉 ラポーゼ かわだのサ活写真
るいさんのかわだ温泉 ラポーゼ かわだのサ活写真
るいさんのかわだ温泉 ラポーゼ かわだのサ活写真
るいさんのかわだ温泉 ラポーゼ かわだのサ活写真
るいさんのかわだ温泉 ラポーゼ かわだのサ活写真
るいさんのかわだ温泉 ラポーゼ かわだのサ活写真
るいさんのかわだ温泉 ラポーゼ かわだのサ活写真

金花堂はや川 大仏前店

羽二重くるみの切れ端

福井県トップレベルのお菓子(の、オマケ)。切れ端がもう美味しい。しっとりシュー皮と羽二重餅のコラボ。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14℃
4
82

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.07.12 20:07
1
チェアベッドというらしい!ここはえがったねぇ~~😆
2022.07.14 07:17
0
CoHoKaのキクさんのコメントに返信

チェアベッド。体を表す名であるね!川田温泉すきすき!
2022.07.14 17:41
1
ここ、いいよね!わかるー!なんか、あれ、バランスなんかな!抜きん出てどう、ってワケじゃないのに、満足度高めだよねー!羽二重くるみの切れ端とか大好物でしかない!次近く行ったら買いにいこー!ナイス情報!さんきう!
2022.07.14 22:56
0
粗塩さんのコメントに返信

普段忘れるくらい地味やけど思い出したら会いたくなる友だちに似てる。福岡の湯(富山)も、そんなとこ😂羽二重くるみ、ンマイよねぇぇぇワタシいつも6個入りの箱を買って、オマケの切れ端を2パック貰ってる!おトク度凄いよ🤤
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!