サウナと天然温泉 じょんのび館
温浴施設 - 新潟県 新潟市
温浴施設 - 新潟県 新潟市
明日は仕事なので此方で熱子さんのアウフグースは受けられない😂
ので、今日来ました👍
いただきものの無料招待券があったのもあり
イキタイと思ってたのですよー
男女入替浴室、奇数日の本日は
源氏蛍の湯が女性側。
森のサウナとドライサウナのあるほう。
明日は男性側になるのできっとサ活がたくさん上がるだろうと期待して
設備的なものは割愛しまひょ🤗
気づきなど感想を箇条書きで!
☆水風呂は頭まで浸かって良いと
掲示物が✨(長い髪はまとめましょ)
サウナードクター加藤さんの著書の一部が
引用されています。
冷たいお水に頭を浸せる…最高!すき!
☆外気浴のバリエーションゆたか!
竹林をのぞむととのいイス、
37段の石段をおりると、
林に囲まれし露天風呂のベンチは
背もたれがなく広いのでベッドのよう。
むしろベッドか?これ
森のサウナの奥の網戸ドアの向こうには
インフィニティチェアが2脚。。🤤
☆森のサウナ!めっちゃ雰囲気いい
大きなガラス壁から竹林の緑が飛び込んで
くる。
オートロウリュも頻繁、(ちょろっとですが)
セルフロウリュも3杯まで可能。
ストーブが強い!石てんこ盛り。
湿度たっぷりになるとやはり心拍数があがる
のも早い🔥
☆↑ただ今日が祝日で利用が多かったからか、
綺麗な見た目に相応しくないこもったニオイが
若干……
どうしようもないのでサウナハットの内側
フチの部分にアロマオイルを数滴仕込む。
これは自分だけ香る秘密兵器です😆
☆祝日ロウリュ…15時のを受けたかったが
のちに
予定が控えてるので我慢。。熱波イベントが
頻繁に行われてるんですね🤗
物販もサウナー好きそうなものたくさんでした。
ステッカー購入して
ソフトクリームだけ食べましたが
タンメン美味しそうでした…
さー、あの海のサへ向かうぞよー🌊
男
ご丁寧にありがとうございます!CoHoKaキクちゃんよりおススメされててずっと行きたかったのが念願叶って良かったです!熱子さんのイベント会場となることが良いきっかけになりました✨また来させていただきますね
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら