ゆけむり温泉 ゆ〜遊
温浴施設 - 福井県 福井市
温浴施設 - 福井県 福井市
※追記あり
このスーパー銭湯、気になってたので休日ゴー!
サ活を見るも女湯の情報が少ないので もやもやするのを払拭しに(笑)
皆さまのサ活で最も気になっていたサ室内での冷たい黒烏龍茶の乾杯サービス(土日祝ロウリュ時)
これは
この日、女湯では行われず。
男性限定のイベントなのだろうか…
代わり(?)に化粧水入りかき氷をひとり1スクープ、配ってくれていました
口には入れられないけどお肌に塗ったり頭に乗せたり。
そして
スタッフさんが持ってきていた大うちわにワタクシ期待が膨らみ、初体験やし下段へ!と移動したのですが
一人一人あおいでくれるほうではなく
ストーブをすこしあおいで攪拌してくれる感じです。
そっか (´・ω・`)
となりましたが、しっかり熱くなったので
気持ち良かったです。
ロウリュ前のサ室も、94℃〜96℃で
上段は熱く、下段は10分居られるマイルドサウナ。くるしくない✨
水風呂は冷たい!いいよいいよー!
浴場内にととのいイスも多く
外気浴スペースのイス、壺湯周辺には屋根があり雨から守ってくれました。
背の高い壁に囲まれTVもあり、空を見上げるタイプの外気浴ではありませんが、背もたれイスがあるだけでもありがたいです(´∀`*)
外気浴スペース床もコンクリではなく木の床で
冷たくなりすぎないのがいいかも〜
二階の
お食事処では黒烏龍茶飲み放題でした。
うーん!サ室で飲みたかった←しつこい😂
ゴハン、美味しかったです♡
福井ならではの辛みおろしそばと、
燃やし鶏というお品。
刺激的メニューに涙目で満足です!
おろし…ワサビ入ってるのかと思うほどツーンとくる!
(大根の辛味だけかな?入ってるのかも)
おおむね満足ですが、、、
やはり女湯のサ室で熱波を受けられる場所は北陸にはないのですかね〜
体験してみたいな!
お腹が落ち着いたら もう1セッションしようかな
※追記↓
やはり食後のサウナはととのいにくかった
(;´∀`)
そしてサ室のテレビ側の壁に触るとずっと冷たい風が出てる…入口からの冷気かと思ったけど
人の出入りがなくてもスゥ…っとしてる
寄りかかると腰だけ冷えてたから何故?と思ってた!
反対側の壁は大丈夫です
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら