別所温泉
銭湯 - 石川県 加賀市
銭湯 - 石川県 加賀市
湯めぐりパスポート利用で半額、230円
\(^ω^)/おやすぅい!
オープンして20分ほどだけれど一般的にはお風呂が空く時間帯正午すぎ。
でも駐車場はまぁまぁ埋まってました。
人気なんだな☺️
清潔感があって
明るい館内。
浴室も天窓から日光が注いでて爽やか✨
サ室と水風呂まわりは常連さんでガヤガヤしてるのが見えたので、
入れるのかなぁ〜と気にしつつ
まずは源泉で予熱することに。
硫酸塩泉かけ流しのようで、あたたまる♨️
ぺろっと味見した感想は「重ぉい」
(飲泉は許可されてないようです)
こじんまりした露天スペースによく手入れされた庭木と綺麗な苔、
塀の向こうに人んちの柿の木。実が色づきはじめてるのが見え、
頻繁に飛び交ういろんな種類のトンボ。
秋だねぇ…
さて
サウナは定員6人と書いてあるけど
今日は3〜4人での利用でした。
むしろ
6人入ると結構ギュウギュウで間引き感は無いのでは😂
体感はちょうど良い暑さでいい汗かけるかんじ。(皆さん書いてらっしゃる温度計の設置場所が高すぎなので108℃のピリピリ感はないですね)
テレビ無し、小さくピアノBGMが流れて
大人の空間だけれど、常連さまのお喋りは止まらない🤗
感染対策として
タオルで口元覆ってくださいとの注意書きがあるけれども、
皆さまのマスク率が高くて…。
おそらく
マスク着けてるから話しても良いだろうといった雰囲気。
便秘対策のお話などが頭に入ってくる…
まぁ地元色強めの施設はこんなものかな。
水風呂はかけ流し20℃。
ゆーーーっくり入れるやつ。
外気浴しに露天に出ると、
2匹のトンボが はちゃめちゃに追っかけっこしてる。
蝶々とは違いスピードが。。
こっち来ないでよコワイ…
と硬直しつつ見守ってたら、
1匹がガラスにコツンとぶつかりそのまま落下。
床の上で仰向けになり全く動かなくなってしまう…
llllll(-ω-;)llllll
ご臨終の瞬間をガッツリ見てしもたん?
と落ち込みかけたケド
のちに復活してすぐ飛んでいきました。
失神しただけだったようで
良かった〜ぁ😌
今日のサ活での1番の安堵の瞬間!笑
ワタシも子供のころ追っかけっこしてて前をよく見ず家に入ろうとして
玄関ガラス戸に激突したことあるのでそれを思い出し 親近感🤣
帰りに、名物らしい温泉たまごゴールドを購入。
美味しかったです(´∀`*)
トンボの話多めでスミマセン
秋風がきもちよかった!
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら