バーデン・ガーデン(旧:ザ ベッド&スパ 所沢)
カプセルホテル - 埼玉県 所沢市
カプセルホテル - 埼玉県 所沢市
■ケロと整い天国
家から渋滞含め2時間。はるばるケロサウナを求めてやってきた。敢えてアウフグースのない、混まない日に来てケロを満喫しようという作戦。
浴室に入ると宿泊もついているのでアメニティ豊富。掃除も行き届いている。カランは12でお風呂はジェットバス40度。あとは…よく見ればサウナに関連するものだけ。スーパー銭湯系に偽装したサウナ特化施設!
中心はケロサウナだが実は半分だけ。とはいえ16人は入れる。もう半分は魔合体したようなドライサウナ。2段8名位? 少し高さがあり温度が高くカラカラとはいえないけど湿度も気持ち低い。
2つのサ室の中心に鎮座するはサウナストーンてんこ盛りのサウナストーブ2本。出入り口はストーブ前なので出入りで熱が落ちることもあまりない。ストーブ前に一席アツアツ特等席。
まあ入るのはケロだけですが。テレビもあっていい香り。高湿系サウナはケロに勝るものはないとしみじみ実感。
水風呂は13度で冷た目、と思ったら埼玉一キンキンらしい。備長炭をくぐらせているのでやや柔らかい。
ここのウリは豊富な整いだ。
整いエリアはまず内側に椅子2。それに不感温度のバイブラ。ここではさらに上から冷たいミストが降ってくるので体感は低いが温度計に出てる20度はウソ。
さらにカルターサウナという涼し目な乾燥室。サウナのヒノキの香りを嗅ぎながら寝転びもできる。最近サウナ特化施設にある内気浴と同じ構造。
外気はベッド1整い椅子2ベンチ1。小鳥の囀りが聞こえる。さらにベッドが2つ35度バイブラ露天風呂に埋まっていて入ると外気との差で浮遊感を感じることができる。ただこれは整いというよりもローダウンという感じ。整い前のプレヒートにもいい。
2個のサウナ、5種の整い。セットごとに整いスペースを変えたりして、6分1セットで5セット。
整いはカルターが良かった。寝そべるとバクバクな心音が聞こえ整いに誘われる。体もシュッと乾く。
食事休憩を入れ岩盤浴でブーストを試みるも40度とぬるすぎて15分で汗ひとつ出ず後半戦。
オートロウリュは22分間隔。放水は5秒だが周りの人に飛び散る強烈な量。1分ぐらいで熱が降りてピークは3分。6分後位までスチームが楽しめる。ケロの香りスチーム最高!そこで立つとさらに倍!
3時間で入ったけど気づいたら時間オーバー。ケロ水カルターたまにバイブラの流れで毎回しっかりロウリュし後半8分5セットをいただき帰路につきました。
サウナ以外の施設も、一つ一つの規模は小さいけどコワーキングやベッド、漫画や岩盤浴まであって至れり尽くせり。丸一日入れる系のすてき施設。また来たいなあ。
男
やはりそうだったのですか。情報ありがとうございます。せっかくのケロが勿体無い…とはいえ入ってケロ分が減るようなネガティブはなかったので良い改造だったのかもしれません。なんで作ったのかわからなかったケルターは寝転がると最高でした!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら