両国湯屋江戸遊
温浴施設 - 東京都 墨田区
温浴施設 - 東京都 墨田区
入場に男性は40分待ち。サウナでなく入場で並ぶのは珍しい。入り口では比較的しっかりと注意事項を説明されており、価格も高く子供の入館もできないことから比較的民度高めと思い期待高まる。
入場すると浴室はさほど混んでいない。お風呂の一部をコワーキングスペースにした関係で浴室も銭湯プラスアルファ程度。髭剃り歯ブラシナイロンタオルは無料で使える、サウナ用タオルマット使い放題などホスピタリティはいい。
サウナは二つある。
アロマ付きテレビなしの中温(定員12人くらい)はいくらでも入れる。サウナ慣れしてない人にはいいかもしれないが岩盤浴と変わらない。
もう一つはテレビ付き高目3段定員16名くらいの高温サウナ。14分と44分からオートロウリュあり。ライトアップは5分されるが水は最初に5秒ほど出るだけ。
元々が低温ではないので不満はないがそんなに温度は変わらない。のでロウリュ前に並ぶことはなくいつでも出入りがある。最上段をとれればそこそこの満足感。
お湯は炭酸泉と外に薬草湯があるので下茹でコンディションはバッチリ整う。外気浴もしっかりできるし外に寝湯もある。ここは前の期待通り沐浴が徹底されているのでそういう意味で環境はすごくいい。(が、7時くらいには4組ほどずっと話しているグループがいた。残念)
とりあえずサウナを出た後にバケツシャワーがあるのがすごくよく、頭から一気に水を被れるバケツが忘れられずそれ目当てで中温1セット高温5セットをたのしみました。
岩盤浴は一室閉鎖しており2室。湿気が多いところと少ないところ。温度は低めで携帯電話持ち込み禁止。冷室がないのが残念。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら