2019.11.10 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 稲城天然温泉 季乃彩(ときのいろどり )
  • 好きなサウナ より道の湯、ふじやま温泉、ホテルマウント富士、 季乃彩、湯楽の里(国立、昭島)、喜楽里別邸横浜青葉 外気浴のロケーションは大事 あと、ご飯の美味しいところ!
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

☆ネオユニ☆

2025.05.05

22回目の訪問

サウナ飯

5月最初のサ活はいつもの季の彩りで。
午前中から行ったので、いつもよりやや空いていたけど、快適に過ごせました。

とろろそば2枚盛り

2枚盛りなので、たっぷりの麺つゆととろろが良い仕事しました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
14

☆ネオユニ☆

2025.04.27

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問。10:00頃に入店。
連休の序盤ということで、皆さん外出しているのか館内はかなり空いていました。
館内着のチョイスから始まり、風呂・サウナとも施設は素晴らしく、とても快適に過ごせました。
サウナのセッティングは素晴らしく、僅かな時間で汗だくに。ロウリュウからの熱風も良い感じでした。
休憩場所も相当な数のととのい椅子が揃えられており、露天風呂からの眺めも最高。
それでもやはり周辺施設と比べると価格帯がちょっと。家族で行くので、もう少しだけ安いとリピートしやすくなるのですが。

もりそば大+かき揚げ

美味しかったが、麺つゆが少なめ&薄め。かき揚げあるから足りず、おかわり100円はちょっと。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃,9℃
19

☆ネオユニ☆

2025.04.14

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,70℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃,12℃

☆ネオユニ☆

2025.04.06

21回目の訪問

サウナ飯

今日は9時過ぎから入り、のんびりとサウナ3セット、塩サウナ1セット。
久々の熱風を最上段で浴びて、よく蒸されました。

長崎風ちゃんぽん+ミニネギチャーシュー丼

サ活後の体に染み渡る塩味が美味しかった

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,82℃
  • 水風呂温度 16.5℃
13

☆ネオユニ☆

2025.03.23

20回目の訪問

サウナ飯

タワーサウナ 2セット
塩サウナ 1セット
今日は時短バージョンながらも、しっかりと温まりました。

揚蕎麦みぞれ和えのご飯セット

食べごたえあり

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,85℃
  • 水風呂温度 16.5℃
10

☆ネオユニ☆

2025.03.12

19回目の訪問

今年の初訪問
ボディーソープが変わった?
アメニティは相変わらずの良質感でした。
満足度高めで本年も通わせてもらいます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,94℃
  • 水風呂温度 12℃,12℃
15

☆ネオユニ☆

2025.02.24

9回目の訪問

今年最初の喜楽里
10時過ぎに入館も大盛況
午前中から混雑するほどの人気施設になったのかな?

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 12℃
10

☆ネオユニ☆

2025.02.03

21回目の訪問

ふじやま温泉

[ 山梨県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃

☆ネオユニ☆

2025.01.03

6回目の訪問

サウナ飯

今年の初サウナは宮前平温泉で。
サウナも良いけど、特に今日はお風呂の気分。
ジェットバス、壺湯、寝湯、腰掛け湯を満喫。
もちろんサウナもまったりと。
今年もボチボチ行きましょう。

しゃぶ葉 川崎平店

豚しゃぶ食べ放題

写真撮り忘れ💦

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.5℃
17

☆ネオユニ☆

2024.12.31

8回目の訪問

サウナ飯

2024年を締めるサウナは喜楽里別邸にて。
前回から3ヶ月も間が開いていたとは。
大晦日ということもあり大混雑!
午後から夕方にかけて、入場制限までかかるほど。 
午前中早めから行ったので何とかお風呂とサウナを楽しめました。
岩盤浴もまったりと楽しみ、今年を無事に締めることができました。
来年は今年以上にサ活を頑張りたいなぁ。

スタミナラーメン+ライス

今年の締めサウナ飯はやっぱりこれ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
11

☆ネオユニ☆

2024.12.29

4回目の訪問

サウナ飯

久しぶりのビッグ。
高温サウナ2セット
低温サウナ1セット

お風呂もいろいろあっていい感じになりました。
また来よう。

味噌タンメン

サウナ後に染みる味

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,95℃
  • 水風呂温度 22℃,15℃
8

☆ネオユニ☆

2024.12.22

5回目の訪問

3セットまったりと。
2時間があっという間に。
次回はもう少しゆっくりと。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.4℃
13

☆ネオユニ☆

2024.12.15

19回目の訪問

サウナ飯

タワーサウナ:3セット
塩サウナ:1セット
久しぶりに熱風を最上段で。
決まった。

長崎風ちゃんぽん+ライス

サウナ後に最適 ちょっと熱い💦

続きを読む

  • サウナ温度 61℃,90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
11

☆ネオユニ☆

2024.12.10

18回目の訪問

サウナ飯

今回も3種のサウナを各1セットで。
最高でした。

山岡家 プレミアム塩トンコツラーメン

サ活後の体に沁みた

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,75℃,95℃
  • 水風呂温度 12℃,14℃
5

☆ネオユニ☆

2024.12.05

17回目の訪問

タワー、バレル、塩、各1セット
全て良コンディションで快適

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,80℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃,14℃
14

☆ネオユニ☆

2024.11.26

20回目の訪問

ふじやま温泉

[ 山梨県 ]

いい風呂の日につき、本日も山梨サ活

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
18

☆ネオユニ☆

2024.11.25

16回目の訪問

サウナ飯

タワーサウナ 1セット
バレルサウナ 2セット
でまったりと。
気温が一桁になってきたので、サウナの中が天国のようでした。

味噌ラーメン+半ライス

山岡家ラーメン🍜で塩分補給

続きを読む
7

☆ネオユニ☆

2024.11.23

7回目の訪問

サウナ飯

今日は10:00〜16:00までのロングで堪能。
サウナは2セットに抑え、いろいろなお風呂を堪能。
水温8℃の超水風呂は冷たい!
からの、通常水風呂は何故か温かく感じるほど。
風呂上がりの後は久々キレトマを。
美味しかった。

肉玉トンコツラーメン+鶏軟骨揚げ

サウナ後に染み渡り美味しい。 ただ、値上がり+量がやや減?

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃,8℃
15

☆ネオユニ☆

2024.11.12

15回目の訪問

サウナ飯

タワー、バレル、塩サウナ
各1セットを満喫

ラーメン山岡家 フォレスト河口湖店

味噌つけ麺

サ活後に体が求めた

続きを読む
34

☆ネオユニ☆

2024.11.04

18回目の訪問

サウナ飯

サウナ 7分
1セット目の後に寝湯で30分以上爆睡してしまい、ドライサウナは今日は1セットのみ
塩サウナ 7分
少ない回数でもしっかり整いました。

五目みぞれあんかけ蕎麦+ご飯セット

前から気になっていたメニュー 美味しかった

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
17