絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

天海ズブロ

2019.12.10

1回目の訪問

RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

初めて、火曜13:00頃の訪問。

午前中のアポイントを終え、同店に直行。踊る心を抑えながら、神田駅方面から歩いていく。

すると、先ほどから前を行く女性が、私の目的地と同じ方向に進んでいく。最終的には、同店の入口へと吸い込まれていった。決してつきまといではない、偶然偶然。

■受付
1Fフロントで受付。初利用の私に、色々説明してくれた。

3階の更衣室からスタートとのこと。そう聞くとなんだか、池袋ナンジャタウンとか、リアル謎解き施設のような、屋内型エンタテイメントみたいだ。

靴箱キーについた装置で非接触通信し、店内オーダーの記録を取れる。後清算方式。

■更衣室
ロッカー数多いが、やや狭め。個人的に、出口がわかりにくい。とても綺麗。

■浴室
狭め。大きな炭酸泉、小さめの薬湯、水風呂、サ室、洗い場の構成。養命酒コラボのクロモジの湯は、やや甘い香りがクセになる。

■洗い場
カランが7つ?満席になりがち。オープンな立ちシャワーがひとつ。

■サウナ室
・綺麗でコンディション良い
・良い香りがする。イベントのアロマ?
・TVあり、正面側に座らないと見えない
・みっちり座って定員9人程か。
・サウナマットの境目=デッドスペース数点あり
・92℃〜、最高96℃まで上がった
・湿度高めでアツアツ!

濡れた体で入る方が5割弱くらい。前後の席のスペースに気を使わない方も何人か。それがなければ、もう一人が座れるのに。逆に言えば、それくらい座面の奥行きが狭め。だがコンディションはGood。

■ミズブロ
・サウナすぐ脇!導線バッチリ
・並んで四人入れるか?の広さ
・14.9〜16.2℃。温度上がりやすい?
・とはいえこの温度ならバッチリ冷やされる

■休憩スペース(浴室内)
・風呂用の椅子1点
・二人がけベンチ1点

外気浴スペースはなし。暖かな浴室内では、すぐ体が温まってしまうのが少々残念。

浴室は若い方が多いが、高齢の方もちらほら。総合的には、極端にマナーが悪い方は目につかず。ほかは混雑や環境面で、少し気になる点があった程度。立地の良さとリーズナブルさを踏まえれば、十分かもしれない。

いつも3セットなのだが、珍しく4セットやって、前半戦を終了した。


食事とRAKU SPAコース専用リラックスフロアは次の投稿にて(文字数)。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15.2℃
22

天海ズブロ

2019.12.09

4回目の訪問

リニュ後4回目、22:00頃の訪問。

オフィスを21時過ぎに出て、思い出した。そういえばこの時間から雨の予報だった。自転車通勤したので、雨に降られぬよう、早く帰ろうと思っていたのに。

雨の日の自転車走行は、少し緊張する。傘さし走行している自転車も、対向車としてやってくる。危ないし、道路交通法違反なので、ぜひ止めていただきたいところ。

私は傘はささない、レインコートも着ないので、ずぶ濡れ手前だ。自転車を漕ぐのも疲れてきたし、このまま帰ろうか。いや、こんな時こそサウナだろう。家の近くを通り過ぎ、東葛西を目指した。

水がしたたりこそしないものの、濡れた上着、目深にかぶった帽子。フロントさんは、いぶかしげな表情だ。待っててくれ、あと1時間ちょいで、ととのって帰ってくるから。


■サウナ室
2段目に座ると、目の前は1段目の人の背中。変な日焼けした人が多いな……と思ったら、2段目足元の間接照明が当たって、日に焼けてない白い部分のように見えるだけだった。色合いが日焼け跡っぽく見えるのは、私だけだろうか。

汗を手でぬぐったり塗り広げたりして、ヌチャヌチャ音を出し続ける人に、2回も隣接着席してしまった。この人種を「ヌチャラー」と、勝手に命名した。あとは「うあー。ふぅーっ。」と声を出し続ける人。ここまで音の試練を受ける日も、珍しい。やはり、耳栓を持参した方が良いだろうか。

そのあとの自動ロウリュで、むわっと蒸されて、すべてスッキリ。

■コントか
サ室のTVで、女性お笑い芸人のチャンピオンを決める番組をやっていた。

決勝戦、ネタの一番良いところで、サウナマット交換のアナウンス。サウナマットの入ったカゴを、店員さん2名がセカセカと持ってくる。「すいませーん!」「ありがとうございまーす!」セカセカ。

テレビだけでなく、ここまですべて含めて「コントみたいだな」と思った。

■ミズブロ
頭まで浸かって良いのか、悩む。一般論ではマナー悪い部類に入りそうだが、どうなのか。今日は放送で、水風呂で泳いだり潜ったりするな、と流れた。やはりダメなのか。

■外気浴@露天
ととのい椅子は、場所によって足元に水たまりがある。先に足だけ冷えてきてしまうので、注意。

■食事処
リニューアル記念メニューの、カレーうどんをオーダー。熱い!うまい。


最近は、食事処でサ活を書いているうちに、湯冷めしてしまう事が多かった。なので、3セット後にサウナ・水風呂でなく温シャワーで締めた。身体の冷えが、少しだけ防止できた。かもしれない。

この日の靴ロッカーは#37(サウナ)。ととのった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
57

天海ズブロ

2019.12.07

3回目の訪問

リニュ後3回目、土曜14時前の訪問。

この天候ゆえ、土曜だがそこまで混まないだろう。雨降りの昼間に、自転車を東葛西へ走らせた。やはり駐輪場は空いているが、駐車場は8-9割の埋まり具合。施設内も賑わっていた。

今週のサウナ、3回連続で同店に来ている私。行きやすい距離もあるが、ここが好きなのだろう。サ活プロフィールの「ホームサウナ」は、同店で入力した。


■サウナ室
淡い水色のマットに加え、足がつく位置には補助的に白いマット。

2段目の柱の前は、腰掛けるには浅い。マットも敷かれていない場所だが、混雑すると、ここに座る方が出てくる。少し心配。

今回は混雑率高く、満席近くなり立ち待ちが多かった。


■オートロウリュ
毎時0分のオートロウリュに、初めて遭遇できた。ジュッブァー!と大きく一発のロウリュがされる。視力低い私には、よく見えず音だけで確認。

もう終わり?と思った矢先に、襲いくる湿度の熱波。これは良い。15分に1回やって欲しい。

空席があるのに入り口付近・ストーブ前で立っている方がいた。オートロウリュを間近で見る・感じるためだろうか。真似したい。


■湯舟
1セット目の休憩を終え、2セット目に行く前に、湯通し(下茹で)へ。いつも38℃台とヌルい、露天のTV前の湯。なのだが、今回は異様に熱い!

湯温計を見ると、44℃台の表示。どおりで熱い訳だ。どおりで空いていた訳だ。

同店でここまで高い湯温表示を見たのは初めて。雪の予報があったほど外気温が低い今日は、湯を熱めにしてるのだろうか。他の露天も、今日は高めだ。

2セット目の休憩後に覗くと、湯温は42℃台まで下がっていた。流石に44℃はイレギュラーだった模様。


■外気浴
パラパラと雨が降り、どう休憩するか迷う。それぞれ1セットづつ、以下を試してみた。
1)うたた寝の湯(水深?1cm程ほのかに湯が流れる寝湯)
2)デッキチェア(雨が当たる)
3)ととのい椅子(屋根あり)

1は気持ち良いが、好みとは少し異なる。2は雨が気になる。やはり肌が乾いた状態が心地よいので、3がナンバーワン。足元の水が気になるので、雨さえなければ2か。


食事処でサ活を書きながら、うっとりしてしまった。ととのい&眠気。

この日のキーは437(良いサウナ)。

この後は都心に出て、所属コミュニティの懇親会だ。サウナ後の空腹をガマンしつつも、満足感と期待を胸に、同店を後にした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18.1℃
53

天海ズブロ

2019.12.05

2回目の訪問

リニュ後2回目、木曜21:00過ぎの訪問。

日中から同店の事を考え、ソワソワしてしまう。これって‥‥恋? 愛しのあのひと(サウナ)に逢いたくて仕方がない。いや決して「木曜日はポイントカードの2倍デー」だから、ではない。

スタンプはしっかり押してもらったが、そもそも最初いくつ押してあったのか失念したので、2倍になってたかどうかわからずじまい。受付スタッフのご婦人を信じよう。

施設詳細は、前回サ活のご参照を。
https://sauna-ikitai.com/saunners/15116/posts/179799

■いつもより発汗
気のせいか、普段より汗の出が良い。サウナ若輩の私にはわからないが、コンディションが良かったのだろう。サウナ室の。もしくは、私自身の。

■オートロウリュはいずこ
同店サウナのオートロウリュは、毎時0分らしい。2セットを終えたところで、ちょうどよい時間。慌ててサ室に駆け込むも、一歩間に合わず。湿度が上がってた(気がする)ので、時間どおりに実施されたのだろう。きっと。

今回はサ室が満員の時間も。オートロウリュ効果だろうか。24人ほどで満席。

■サウナー観察
・年齢が若めのせいか、ふくよかな方が少ない
・友達同士での入浴が数組。サ室でのおしゃべりが気になる
・サウナハット使用者を久々に見た。ベテランサウナーか
・混んできて詰める人もいれば、あぐらを止めない・詰めない人も。バランス難しい

3セット回して、スッキリ。熱めの湯で締め、上がった。

■サ飯をナメていた
食事処では、今ならソフトドリンクサービス券(6杯分)が貰える。さすがに無料品だけの注文は気が引けたので、ピリ辛冷奴と併せてオーダーする小心者。

私はこういう併設食堂の食べ物には、あまり惹かれない。食べることは大好きだが、この手の店は食欲がそそられないのだ。だから全く期待せずに頼んだのだが、これが意外に美味しい!

割と丁寧な盛り付け、シャキッとしたキュウリ、豆腐もキムチも味が良い。ちょっとクセになりそうだ。サウナ後の味覚覚醒効果だけでない旨さがあった。注文から結構待たされたが、納得。

今日の靴箱ナンバーは「426(良い風呂)」。この通りの満足を得られたサ活であった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
50

天海ズブロ

2019.12.03

1回目の訪問

多分7回目、火曜23:00ごろに、リニューアル後の初訪問。この日は仕事でかなり遅くなったが、翌日は休み。自転車で行くから終電・終バスも関係ない。リニュ後の混雑も、深夜なら緩和されるだろう。

フフ、新生した同店を体感するには、うってつけじゃあないか。どうやらサウナの神が、私を呼んでいるらしい。東葛西から。

■混雑
週中の平日23時とは思えない盛況ぶり!リニュ前の縮小営業の21時台の5倍以上の客入りで、混雑はあまり緩和されていない。サ室は平均8割超えの埋まりっぷりを維持。

サウナの神に呼ばれたのは、私だけではなかったようだ。ちぇっ。

■サウナ室
・綺麗な浴室、中は明るめ
・露天側から窓越しに明るいサ室内が見える
・存在感あるストーンサウナ
・それを囲むように2段の席
・座面下の足元奥の空間から間接照明がお洒落
・自動ロウリュらしい。そのせいか湿度ありで快適。
・室温計2点、12分計1点。入口側の席からは死角か
・大きなテレビは、音も大きく音割れ状態。字幕ありなのに

■ミズブロ
・4人程度で満員くらいの大きさ
・水温計は18.4℃表示だが、もっと冷たく感じる
・掛け流しでダバダバ注ぎ込む水
・そのせいか、羽衣は出来にくかった記憶

■休憩スペース(露天)
・ととのい椅子6脚
・デッキチェア8点

■湯舟(露天)
・円形の炭酸泉の縁は、一部ベンチ状で座れる
・うたた寝の湯?でも休憩できそう(わずかに湯が流れる一人分毎のスペースに仰向けで寝転がれる)
・TV付きぬるめの湯、あり
・端にある41℃台の湯。個人的に一番好み

■ほか
・サウナと露天が素晴らしい
・これで700円はコスパ高い
・まだ混雑は続きそう
・客層はやや若め、マナーは良い目

前のサウナは、熱源の前だと強烈に熱かったが、今回は優しくもしっかりと蒸される感じだ。

何よりも、休憩設備がすばらしい。これだけしっかり椅子とデッキチェアがあれば、座れないことは無いのでは。

平日700円(土日祝 800円)でこのクオリティ、しかも回数券(7,000円で11枚、土日祝利用可)、スタンプカード特典あり。立地面以外だと、近隣の銭湯に行く理由が無くなってしまいそう。

自分の行動範囲からは外れており、距離的にも若干遠い。でもしばらくはまた通ってしまいそうだ。アイラヴ葛西。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18.4℃
50

天海ズブロ

2019.12.02

2回目の訪問

2回目、21:30過ぎの訪問。

サ活始めてから3日に1回はサウナに行っていた私。だがこのところタイミングが合わず、6日もサウナに行ってない。上司やクライアントとの戦いに敗れ、残業にかまけていたのだ。

心身のストレスもサウナ欲求も、ショート寸前。今すぐ会いたいよ。

というわけで、戦場(というか会社)帰りに行きやすい同店、君に決めた。前回訪問から数えて奇数週が経過しており、週替わりの露天風呂側に入れることは調査済だ。ハロー、月島。

■サウナ室
・キレイで、施設規模の割にゆったりな広さ(みっちり10名程度+α)
・熱さはややマイルドだが、程よい湿度で蒸される
・NHK固定かつ曇って見えないテレビ、この日はオフで静か
・室内やや明るめ
・12分計キレイで見やすい

■ミズブロ
・かけ流しが嬉しい。ズボボボ(排水音
・L字形のような浴槽、足まげて3名ほどで満員
・水温計は14℃…ホントに? 体感は2-3℃上

■湯舟
・室内は大きくひとつ。平均かやや上程度の湯温
・露天にひとつ。室内よりぬるめか。

■露天エリア
・屋根と目隠しありの半露天、空は見えない
・奥の方に換気扇の排風あり。

■ほか
・浴室は23:20まで
・だが23:00前に露天を閉められた(残念)

初の露天側。6日ぶりのサウナだったこともあってか、良い感じにサウナトランスを体感。換気扇の排風ということに目をつぶれば、風が当たる感覚が心地よい。タオルがハタハタと揺れるほどに吹き付ける風に、うっとりしてしまう(恍惚)。

3セット終え、最後の外気浴に向かおうとすると、店の旦那に露天終了を告げられてしまった。まだ23時前なのに、残念。いいだろう、顧客満足度を上げるには、まず従業員満足度を上げる必要があるのだ。知らんけど。

とはいえ私には貴重な、帰りに寄りやすい銭湯サウナ。うまく付き合っていきたい。月島ラヴ。

~~~~~
関係ないが、写真の「複数」投稿ができない。私はiOS+Google Chrme使用。皆さん どうやっているのだろうか?
※今回は写真撮り忘れにつき、無し

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 15℃
44

天海ズブロ

2019.11.26

1回目の訪問

初回、21:00過ぎの訪問。

この日は埼玉の客先への訪問日。ふと思いだして調べたのは、サウナ―からの評価が高い同店。この日は偶然、風呂の日で割引価格だった。

さらに、帰りに寄ろうと思っていた埼玉の身内の家から、かなり近いことに気づいた。これは、両方行けというサウナの神の思し召しに違いない。

■好き
・草津の湯(露天)、2種の薬湯と、種類豊富な湯

・とても広いサウナ室
・湿度あり90度で足先まで熱い
・場所によっては熱気が回り込み背面まで熱い
・口に含める氷あり
・サウナマット(タオル地)が毎回1枚使える
・三段それぞれの高さに室温計あり
・12分計が離れて2つ設置

・15度台の冷えた水風呂
・更に掛け流し&バイブラで羽衣はがし
・露天ととのい椅子が5+2脚、更にベンチ2つ!

■残念
・露天へのドアは1枚で、洗い場に冷たい外気が流れ込む
・水風呂は塩素臭しっかり

■ほか
・獨協大前駅から2kmと歩ける距離
・靴箱と脱衣所ロッカーキーの番号が連動。初利用者には位置が読めない
・露天の水風呂脇にテレビ(初パターン)

無料バスが時間合わず、獨協大前から路線バスを利用。遠くから見える大きな看板で気分が上がる。

フロント前には20人前後の行列で驚く。主に精算待ちらしい。バーコード付きロッカーキーを受け取り、脱衣所へ。

縦長ロッカーに、私の大きな荷物を押し込む。同タイミングで隣枠の方も来て、わちゃわちゃ。

靴箱とロッカーの番号が連動して決まっているため、ロッカーの空き状況を見て選べないのが残念。次回からは靴箱の番号で推測しよう。

サウナ室は広い!キレイ!快適!熱い!で文句なし。水風呂は少し塩素臭が気になったものの、しっかり冷やされて満足。

更に、露天エリアにととのいスペース豊富!席を選べば、風呂や洗い場のしぶきもかかりにくく、快適。

時間の関係で急いで3セット。最後の休憩で、久々にサウナトランス出来た。もっとゆっくりしたかったが、浴場以外のエリアを見る間もなく、1時間半強で退出。

冷たい夜風に吹かれながら歩いていると、よい気持ちに。ととのった。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.7℃
27

天海ズブロ

2019.11.24

1回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

初回、15時過ぎの訪問。

この日は渋谷にてランチ会食。イタリアンで食事と会話を楽しんだ後は、フリーの時間だ。今月オープンしたばかりのスクランブルスクエアにて贈答用の品を探すも、空振りに終わる。でもかわまない、この後のサウナがメインディシュなのだから。

■好き
・内外共にスタイリッシュな景観
・心地良い照明
・インテリア、アイテムも洗練感あり
・PayPay決済対応(券売機でなくフロントにて
・受付の女子が愛想良い
・サウナ室は薄暗くテレビ無し
・サウナ温度高くないが、湿度ゆえかよく発汗
・掛け流しでないが、よく冷えた水風呂
・待合室のブックスタンドに、サ道、お熱い…、はじめてのサウナあり。

■残念
・ロッカーキーがカチャカチャうるさい
・混んでいる。サウナ室は順番待ちが出来る
・狭いサウナ室に8人みっちり
・ゆっくり休憩出来るのは、脱衣所のととのい椅子1脚のみ

若者3人組が、コミックかドラマか分からないが「サ道」の話をしていた。水風呂に入りながら「うすーい膜が出来るのを"天使の羽衣"って言うんだぜー」と他2人に教えている。ほう、初めて聞いたぞ。「温度の羽衣」のことだろうか。あるいは、昔話の「天女の羽衣」と混同しているのか。

若人たちの微笑ましい会話をBGMに、ほのかに注ぎ込む外気に吹かれつつ、ととのいを得たのであった。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 15℃
13

天海ズブロ

2019.11.22

2回目の訪問

2回目、昼過ぎの訪問。

あいにくの雨天で、某銭湯サウナへの自転車遠征を断念したこの日。ふと思い出したのは、駅前からバス送迎あり、しかもキャンペーン日だった同店。

「風呂の日」と銘打って、入館料+入湯税1,250円で、バス/フェイスタオル&館内着無料。

■好き
・無料バス送迎
・全体的に広くてゆったり
・サウナマット(ビート板)使い放題
・そこそこ熱いサウナ
・適温の掛け流し水風呂
・露天にととのい椅子3脚
・やや温度高めの露天風呂
・電源使えるワークスペースあり
・細かい時間制限なしで、ゆっくりタイム

■ザンネン
・クオリティの割に高価(キャンペーン日の同日ならアリか
・外税表記、入湯税150円の別表記で不親切
・一部、掃除が行き届いてないところが

※前回は露天風呂の湯が汚く入る気を削がれたが、たまたまだった模様。今回は問題なく快適に入れた。

昼食後の休みをしっかり取ったぐらいに訪問。靴箱は5437(ゴー良いサウナ)を選択した。

洗体から、下茹で-サウナ-水風呂-外気浴を3セットこなす。悪くない。キャンペーン日の為か、サウナ室自体は満室にならないものの、人気の上段は埋まりがちだ。

一度上がって大休憩。ワークスペースにパソコンを持ち込み、2時間ほど作業する。心地良い疲労感と脱力感で、ついウトウトしてしまった。

最後に、さらに3セット。ゆったりしすぎて予定時間を過てしまい、慌てて退出。最終便20:30発の送迎バスに飛び乗り、無事に帰路へついた。

間を空けたとはいえ、6セットこなしたのは初めて。ゆったり過ごせて満足度は高めだ。賛否分かれるこちらのお店だが、こういう使い方を出来る日なら、個人的にアリかも。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
11

天海ズブロ

2019.11.21

1回目の訪問

湊湯

[ 東京都 ]

初訪問。残業を終えて、21時半くらいだろうか。遅くなったが、その分空いているだろう。そんな期待を抱きながら、八丁堀まで足をのばしてみた。

■好き
・内外ともスタイリッシュな景観、デザイン
・オトナな雰囲気
・カランスペースが使いやすい。気がする
・サウナキーの紐が長く、首にかけられる
・18℃のバイブラ水風呂、きっちり冷やされる

■残念
・脱衣所が狭い
・ロッカーは縦に4段で混雑
・コンフォートサウナは定員6人程度か
・↑に8人でみっちり入る混みっぷり
・温度は控えめ、下段だとかなりマイルド

■ほか
・サウナは入浴料+400円
・サウナはスタンプカードあり
・サウナ付いてくるタオルは、バスタオル未満、フェイスタオル以上のサイズ

見た目はオシャレ大人空間で気分が上がるものの、なかなかの混雑ぶり。サウナにみっちみちで入ったのは初めてだ。

夜22時でここまで混むとは想定外だった。さすが、都会の銭湯は違う。空間の狭さ、サウナが銭湯にしては高めなのも、土地柄だろうか。

期待していたロッキーサウナは、女湯側だったようだ。一週間ごとに男女の湯が入れ替わるとのこと。この混雑ぶりだけは苦手で悩ましいが、次は入れ替わったタイミングで来てみたい。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
38

天海ズブロ

2019.11.20

2回目の訪問

水曜サ活

仁岸湯

[ 東京都 ]

2度目。今回は夕方早めの訪問。この時間の男湯は、年配の方がほとんど。

常連っぽいオッチャンに話しかけられる。よいしょっとっとっとー!と水をザブンザブンかぶるので、しぶきが半端ないし、うるさい。けれども、気の良い江戸っ子風の、憎めないオッチャンだった。

■好き
・フロントの大女将が優しい
・ぬるい炭酸泉、熱い木酢湯(正露丸の薫り
・二段目ならどこに座ってもガツンと熱い、テレビ無しサウナ(100℃
・しかも入浴料(470円)+250円とリーズナブル
・薄暗く落ち着く、掛け流し水風呂

■残念
・場所取り率が6割超え(年齢層ゆえ?

サウナが妙に熱く感じて、6分でギブアップ。3セット回して、あまみを出しつつリラックスタイム。

料金が手書きされている、フロント前の小さなホワイトボードに「フェイスタオル…無料」が。気づかなかった!次からは忘れず申請しよう。

前回スタンプカードをもらったのに、受付時に出し忘れた。でも事後申請でも捺印してくれた、人の良い大女将に感謝。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
36

天海ズブロ

2019.11.18

2回目の訪問

鶴の湯

[ 東京都 ]

2度目の訪問。改めて見ると、悪くないかも。待合室は、早くもクリスマスの装いだった。

■好き
・さっぱりした新しめの内装
・ゆったり広い脱衣所、BGMは落ち着く
・熱い風呂がある
・熱めのサウナ(温度計の指す94度以上の体感
・冷えた水風呂(水温計の指す22度以下の体感
・露天に洗い椅子で外気浴可能
・入浴料+300円のサウナ代で、バスタオルにフェイスタオルもついてくる

■イマイチ
・サ室に12分計が無い(砂時計2個あり)
・各風呂の水温計の指す数値がおかしい
・内風呂が2つとも熱い(笑)

近隣のあけぼの湯の方と比べると、水風呂の冷えっぷりは圧倒的にこちらに軍杯が上がる。

サウナのガツンとした熱さも良い。汗が噴き出る。

3セット回して、露天で少し身体を温め、最後は熱い内風呂で〆。今日はよく眠れそうだ。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22℃
33

天海ズブロ

2019.11.16

1回目の訪問

世界湯

[ 東京都 ]

初訪問、20:30過ぎくらい。高田馬場駅から歩ける距離、口コミも悪くないのでGO。

都会に出たついでに、どこか寄れないか…と思い、帰すがらWebで発見した銭湯サウナだ。

サウナ+入浴料が1,000円。東京都の銭湯は470円なので、サウナは530円ということになる。東京都共通入浴券(回数券)を使用したら、サウナ代は550円だった。

普段行っている地元の銭湯は、サウナ代300円程度。都会の銭湯サウナは、お高いようだ。サウナ利用者は、大きなロッカー、フェイスタオル、バスタオルが使える。

小さめの銭湯だが、その割に待合室が広め。洗い場は仕切りのあるタイプが複数あり、新鮮。全体的に新しめで綺麗だ。

サウナは76度とマイルドめな温度を指しているが、適切な湿度のおかげか、熱はたっぷり感じられる。

水風呂は20程度だが、広めで心地よい。すぐ脇に椅子があり、休憩できる。

3セットこなして、軽めのととのいをえて、今日も完了。

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 20℃
31

天海ズブロ

2019.11.14

1回目の訪問

仁岸湯

[ 東京都 ]

初訪問、20:00前。ちょっと個性を感じるこちらの銭湯まで、足を伸ばしてみた。

結論から言うと、結構イイ。というか今まで行った銭湯(少ないけど)でトップレベルでイイ。

綺麗な外観・内観。洗練されているとまでは言わないまでも、明るくスッキリとした空間で、掲示物や置いてあるものも野暮ったさが少ない。新しいから、というのもあるだろうか。

フロントのおかみさん、若旦那が良い感じ。普通に接客してくれて、普通に柔和な対応。今まで行った銭湯は愛想とは無縁だったから、余計に際立つ。

ジェットバス、マッサージ風呂はスイッチを押す方式。後者のスイッチは反応しなかった…故障中? 歩行湯は初体験。石ころを踏みながら歩ける。

木酢湯も初体験。正露丸と同じ成分が入ってるとかで、同じ匂いがする。なんとも人を選びそうな湯。だが私は幼少から正露丸の愛用者なので、この匂いはクセになってしまう。

明るい浴室の端から階段を上がった先が、サウナエリア。サウナは大きなストーブから強烈な熱が。100度のサウナは初めてだったので、私には強め。だがすぐに身体が蒸され、いつもより早く発汗していく。効率良く熱せられ、最後には気に入ってしまった。

水風呂はマイルドな23度。薄暗く落ち着くので、長く入っていられる。少しぬるめだが、気持ちは良い。

水風呂そばに二つあるベンチは、二人隣り合うとくっつく程の幅。空いているので、そこに一人でゆっくり座れた。水風呂に出入りで水しぶきが飛んでくるものの、落ち着けるスペースだ。

暑いサウナのおかげで、サウナ-水風呂-休憩が6-2-6分と、私的にはハイペース。でもこのスピード感は好みかも。

居心地よくいつまでも居たかったが、3セットで退出。軽めにととのった。

待合も居心地よいので、少し休憩。ぜひまたリピートしたい。

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 23℃
13

天海ズブロ

2019.11.12

1回目の訪問

Googleマップの口コミの低評価を見て、避けていた施設。しかしサウナー諸氏の評価は悪くない、というわけで20:30頃の訪問。

月島もんじゃ通りの飲食店ビル2階という、不思議な立地の銭湯。地図アプリに頼ったが、なかなかに分かりづらい。注意して徐行していたにも関わらず、自転車で通り過ぎてしまった。

券売機で購入した券を出すと、靴箱の鍵と交換でサウナ室キーと銀色フィルムが貼られた断熱マットを渡される。これがサウナマットとなるわけだ。

施設内は評判通り、注意書きの貼り紙だらけ。しかし、どれも真っ当な事項であり、むしろ銭湯初心者には良いのでは。かつては頑固オヤジに怒鳴られて覚えたマナーを、現代人は張り紙で覚えれば良いではないか。施設側がマナー向上を図った努力と捉え、景観面の不満を飲み込んだ。

サウナはマイルドな温度。どこから熱が来るのか最初わからなかったが、どうやら足元の模様。

下段に座ると、座面の板からの熱を感じられる。この下にストーブがあるのだろうか。あぐらをやめて足を下ろすと、足首の背面側から熱を受けられる。

曇って見えないテレビの音をBGMに、しばらくじっとしていると、室内上方にも熱が回ってくるように感じる。二段あるうち、上段下段どちらに座るか悩ましい。

サウナのマイルドさとは対照的に、水風呂は16度としっかりした冷え具合。水も循環しているように感じる。

休憩場所がないので、カラン前にて洗い椅子で休憩。次は湯船で身体をよく温めてからのサウナ入室で、発汗効率アップ。

計3セットで程よく ととのった。次は、露天側の時に来てみたい。もんじゃ焼き屋の良い匂いと雰囲気に惹かれながら、月島を後にした。

続きを読む
10

天海ズブロ

2019.11.11

2回目の訪問

あけぼの湯

[ 東京都 ]

いつも通りローテンションなフロント女性から、「スチームサウナ故障中です」とのこと。口コミでは意外に評判良いようなので、そう言われると入りたくなってしまう。

水風呂に入っていると、地元の方に話しかけられて世間話。楽しいのだけど、ここからもっと楽しみな休憩タイムがあるのに。水風呂から出ても話が続き、ディープリラックスに入りかけたのに、自分ひとりの時間を楽しみ損ねてしまった。

これもまた銭湯の楽しみ方のひとつか。次はサウナーとして、ととのいを追求したい。何故かわからないが、この銭湯はディープリラックスに入りやすい。私が個人的に、相性良いのかも。

続きを読む
5

天海ズブロ

2019.11.09

1回目の訪問

鶴の湯

[ 東京都 ]

初訪問した、住宅街の中にある銭湯。

内装は綺麗目ながらも、昔ながらの銭湯といった趣き。

室内の黒湯は、なぜかとても汗臭く…断念。

見た目の印象よりも、意外と居心地の良い銭湯。サウナ-水風呂-休憩を3セットこなして、軽くととのった。また来てみよう。

続きを読む
6

天海ズブロ

2019.11.08

1回目の訪問

初訪問。むしろ健康ランドが初体験。

■良かった
・広くて熱いサウナ
・無料のサウナマット
・よく冷えた水風呂
・露天にあるととのい椅子

■ざんねん
・不純物の目立つ露天風呂
・リラックスルームで長時間の巨大いびき

サウナを楽しむには悪くないが、価格的にはトータルで長時間楽しめるかどうかも気になるところ。3セット回して、ゆったり外気浴、さらに昼寝も出来て満足。

余談だが、常連さんからの情報。たまに販売される回数券が、あっという間に即日完売したらしい。転売屋に買い占められたのでは、とのこと。私もちょっと興味があっただけに、残念。

続きを読む
6

天海ズブロ

2019.11.07

1回目の訪問

乙女湯

[ 東京都 ]

特徴あり気になっていた乙女湯に訪問。時刻は20時すぎだった記憶。そこそこ賑わっている。

噂に聞いていたサウナ利用者専用設備。ロッカーは大きいし、専用エリアはゆったり使える。エリア最初の入り口だけ半自動ドアでないので、しっかり閉める必要あり。

サウナ室は広くないが、利用客はさほど多くなく使いやすい。サウナ利用者専用エリアの水風呂は、水がバシャバシャ流れ込み、火照った身体をしっかり冷やしてくれた。パウダールームの椅子で休憩できるのも、ありがたい。

半露天の黒湯水風呂、外気が気持ち良い。階段を1フロア分あがると、檜風呂も楽しめた。

しかし、客層が自分には全く合わなかった。マナーに沿わないお客が多い。

汗流しカット、サ室で濡れタオルをストーブ前にかけ乾かす、多数のカラン場所取り、2席しかないパウダールームで洗面台の器の中にサウナバッグを置く(場所取り?)、パウダールームでスマホ使用・さらにそれが長時間。

個人的には許容できないレベルでのマナーの悪さを目の当たりにし、ガッカリ。

施設面では良いことづくめで、他より高額な分の価値は感じられるのだけに、残念。遅い時間になるとお客が減り、多少快適に。無事ととのって、施設を後にした。

この客層がいつもかはわからないが、積極的にまた来たいとは思えなかった。

続きを読む
4

天海ズブロ

2019.11.05

1回目の訪問

あけぼの湯

[ 東京都 ]

サウナハット・サウナマットを備えた、若くもベテラン感あるサウナ―に遭遇。水風呂で汗流しカットのおっちゃんを注意してくれた。感謝。

ぬるい水風呂に入っていると、常連らしきおっちゃんに「水入れてくれるー?」と声をかけられた。ああ、蛇口をひねって水を出して良いのか。

冷たい水がショボショボと入るだけで、水温に変化を感じるほどではないが、しないよりはマシかも。今後は真似させてもらおう。

続きを読む
5