【閉店】やまびこの湯 ベガロポリス仙台南
温浴施設 - 宮城県 仙台市
温浴施設 - 宮城県 仙台市
初めてホーム以外のサウナへ。
89ersの試合を見る妻を送ったついでにベガスベガス内のやまびこの湯にお邪魔しました。
#サウナ
除菌済サウナマットが無いので、しばらく湯通ししながら待つものの、除菌済みのものが運ばれてくる気配もないので洗って利用。慣れている方は自分用のマットを持参してました。
サウナの狭さと人の密度にびっくり。
物怖じしたものの、ええいままよと入って一息。テレビがついており、音量もそれなりに出ていてちとうるさい。
人生初の、人によるロウリュウ。こんな感じなんですね。オートロウリュウにはない爆発力と優しい風。長い列ができてたので一回で遠慮しましたが、3回くらい受けたかったなあ…
#水風呂
20℃とぬるめ。水量が少ないのか、ちょっと油というか汚れというかが浮いているのが残念なところ。深さもないので混み合う。
#休憩スペース
外気浴スペースが広く取られており、寝台や適度にリクライニングされた椅子、ハンモックなどなど数もたくさん。
なにより、山肌を登ってくる風がふうわりと抜けていくシチュエーションはまさにリゾート。天井もないので日差しもきちんと感じられ、これだけでもきた甲斐があるというもの。
---
総合的にはやっぱりホームサウナであるところのキュア国分町に軍配が上がるかなあとは思ったものの、家族やカップルで行けるというのは強み。勝ち負けというよりは属性の違い。これはこれでとても良いサウナだなと思いました。
サ活、楽しいですね。
さて次はどこに行こうかな。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら