2022.09.25 登録

  • サウナ歴 4年 4ヶ月
  • ホーム 天然温泉 あぐろの湯
  • 好きなサウナ ドラクエパーティみたいな集団キッズが少ないサウナ
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ありんこ

2025.11.20

16回目の訪問

SPA専 太平のゆ

[ 兵庫県 ]

塩1ドライ3

土日出勤だから代休で平日休みということでやってきた。
土日めちゃくちゃ混むから最近避けてたけど、やっぱりサウナ、水風呂の温度がちょうど良くて大好き。
少し寒くなってきたから内風呂の方で休憩してたら、午前中やってたサイクリングの疲れもあってか睡魔に襲われて爆睡してた笑

かつや 神戸高丸インター店

ロースカツメンチカツ定食

ボリューム満点💯

続きを読む
17

ありんこ

2025.11.16

4回目の訪問

3セット

3セット目で隣にいた奴が汗をピチャピチャ飛ばしてて嫌な気分になった。
せっかくサウナで気持ちよくなってたのに。
かけ湯とかのマナーだけじゃなくてサウナ室内のマナーもきっちりして欲しいね。

カレー

自作。牛スジ入り。

続きを読む
16

ありんこ

2025.11.08

4回目の訪問

3セット

帰国してから発症した腹痛から解放されて久しぶりのサウナ。
思ったよりだいぶ空いてて快適。

少し寒くなってきて外気浴で凍えるようになってきた。

はま寿司 垂水多聞店

寿司

スシロー派だったけどはま寿司派閥に鞍替えしそう

続きを読む
11

ありんこ

2025.11.01

1回目の訪問

ハマム1セット

トルコに行ったからにはちゃんとしたハマムに入らないと帰れない。
エジプトに行った帰りのトランジットでイスタンブールに寄ったため、一時入国してハマムへGO。

ロビーはめちゃくちゃキレイ!この時点でテンション爆上がり。
鍵付きロッカールームに案内されて紙パンツ&腰巻きのペシテマルに着替えてトルコ人に案内されるがままハマムへ。
10分ほど岩盤浴してほのかに汗をかいた後、洗体室に案内され、アカスリ開始。
アカスリは日本でやる韓国式アカスリと似たような感じ。男性施術者だからか少し強め?
アカスリの後は洗体。これが全身モッコモコの泡で包まれて初めての感覚。めちゃくちゃ気持ちいい。洗体と同時にマッサージもしてくれて、歩き回って疲れた足が終わった後凄く軽くなった!
洗体とあとは洗髪して、その後はバスタオルを巻かれてソファで休憩。
休憩中は一杯お水をもらって終了。
終わったあとは妻の施術が終わるまでロビーで待たせてもらってた間、ロクムと紅茶まで出してくれた。
あとイスタンブールは猫だらけ。紅茶を飲んでる間、目の前で猫が気持ちよさそうに毛繕いしてた。

70ユーロ(+チップで100リラ)で少し高価な気はしたけど、めちゃくちゃ気持ちよかった!
もう洗体のないハマムは物足りなく感じてしまう。
トルコに旅行する人には是非行くようにお勧めします。

ロクムと紅茶

奥の飲み物はシナモン、ザクロ、ハーブのデトックスドリンク

続きを読む

  • サウナ温度 40℃
8

ありんこ

2025.10.28

1回目の訪問

ハマム1セット、ドライ1セット

新婚旅行でパムッカレに宿泊。
パムッカレは温泉が湧くため、大浴場がしっかりしている。露天風呂の温泉は赤く色づいてて鉄っぽい香りがする。
ちなみに水着着用(帽子必須)。
本場のハマムは少しぬるめだけどしばらくしてるとじんわり汗をかいていい感じ。
サウナは最初少しぬるめだったが、外にあるダイヤル?を回したら結構暑くなってきた。
誰も利用者がいなかったため凄く快適。
サウナを出たところには桶シャワーがあって水風呂が無くても十分体を冷やせる。
デッキチェアも多すぎるくらいあるから休憩も十分。

朝食ビュッフェ

チーズの数多すぎ

続きを読む
13

ありんこ

2025.10.19

1回目の訪問

ロウリュサウナ2セット、ミストサウナ1セット、森のサウナ1セット

家に200円引きクーポン届いてたから初めて来た。
温泉が色々種類あって楽しい。
ロウリュサウナのオートロウリュは20分おきとのこと。部屋が狭いからめちゃくちゃ暑くなる。
森のサウナはアウフグースイベントに遭遇。結構ロウリュしてたけど、部屋が広め&天井高めだからかそこまで暑くなかった。長めに楽しめて良い。
水風呂多め&天然水かけ流しとのことで水風呂に力入ってていいね。

吉野家 長田五番町店

牛魯肉飯

八角のかほり

続きを読む
12

ありんこ

2025.10.12

3回目の訪問

塩1、ドライ3セット

3連休 やることなくて サウナ行く

ここは温泉を冷泉で楽しめるからいつまでもいれちゃうからいい。
おまけに3連休だってのにそんなに混んでなくて神。
何だかんだで混まないとこが一番快適だって改めて気付けた。

豚キムチビビンバ冷麺セット

サウナ入ると辛いの食べたくなるのなんでだろ🤔

続きを読む
8

ありんこ

2025.10.05

1回目の訪問

みるみるともくもく2セットずつ

湯らっくすとかるまるを手がけたサウナ王の太田広さんがプロデュースしたサウナがついに神戸に…!
一昨日知ってすぐ来ちゃった!
サウナ自体はそこまで温度が高くないけど、みるみるはサウナ内に水風呂ありで交互に入れるのがいいね。
ストーブは仙台のスパメッツァでも見た水車付き。
もくもくは室内が広いから、セルフロウリュしても温度が急激に上がりにくく、暑すぎなくてしっかり入れる。

特筆すべきは水風呂で、クロスカウンターはシングル+バイブラ+湯らっくすのMADMAXで10秒がギリ。
その後隣のなぎさに入って冷冷浴すると、体がバグって18℃の水が温かく感じる。

ととのいスペースの部屋は8席あってヒーリングミュージック、ヒーリング映像が流れててすごく居心地良い。
入ってないけどTV付きの足湯もついつい長居しちゃいそう。

オープンしたてでサウナも3人くらいしかいなかったから快適だった。
すごくオススメしたいけど、あまり人が多くなりすぎてもそれは何か嫌。
そんなサウナ。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,86℃
  • 水風呂温度 9.4℃,17.8℃
13

ありんこ

2025.09.28

1回目の訪問

宝乃湯

[ 兵庫県 ]

ドライ×3

温泉が有馬温泉の金泉と同じ成分みたいで、サウナ込みで950円なら安い気がする。
サウナはTVの音量大きめで、TV見ながら入りたい人はいいかも。
水風呂は16℃くらいかな?それなりに冷たくて好みの温度。
ただととのい椅子が少ない!今日雨だったから休憩してる人少なくて座れたけど、晴れだと座れないかも。

ホルモンスンドゥブ

サリ麺トッピング

続きを読む
16

ありんこ

2025.09.26

2回目の訪問

フィンランドサウナ×2、ドライ×1,ハマーム×1

有給取って朝サウナ来たぜ!
めっちゃ久しぶりに来るけどやっぱここの水風呂いいなぁ。
サウナの動線も完璧。
新しいハットも買ってしまったぜ。

10月から1ヶ月間メインサウナが工事入るようなのでメモ。

続きを読む
33

ありんこ

2025.09.21

15回目の訪問

SPA専 太平のゆ

[ 兵庫県 ]

塩1セット、ドライ3セット

久々に旧ホームの太平のゆに来た。
相変わらず激混みで、駐車場入るまでに15分くらい待ちぼうけ食らった。
隣のトゥーストゥースの駐車場とかと連携してくれればいいのにと思うけど、それしたらさらに混むんだろうな。

月の湯舟とのコラボイベント中だったみたいで、月の湯舟の熱波師白鷺さんと太平のゆのトクトメさんのコラボアウフを食らった。
トクトメさんと聞いて前の方に位置を陣取ってしまうチキンな自分を責めたいけど、十分体が悲鳴を上げるほど熱かったので許す。

吉野家 神戸名谷インター店

牛丼

久々に普通の牛丼食べた。美味い。

続きを読む
22

ありんこ

2025.09.14

2回目の訪問

バレル→塩→ドライ→バレル

やっぱここの露天にある水風呂、16℃とは思えない冷たさなんだが?
この間行った黄金湯の13℃の水風呂と遜色ない冷たさなんだが?
1050円で入れてコスパ最高なんだが?

ビッグボーイ 三田店

大俵ハンバーグ

400gでお腹いっぱい😋

続きを読む
19

ありんこ

2025.09.11

2回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

朝起き2セット

昨日と打って変わって男性サウナ。
女湯よりだいぶサウナは広いし、水風呂が冷たい。
サウナはヒバの匂いがほんのり香っていい感じ。暑さもちょうどいい。

正直、昨日女湯入った時はこれが東京1位なのか?と疑問に思ったけど、男性サウナ入ったら納得。
朝じゃなかったらもう1セットしてた。

まいばすけっと 墨田太平4丁目店

おにぎり

鮭とツナマヨ

続きを読む
38

ありんこ

2025.09.10

1回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

3セット

東京出張だから黄金湯初泊まり!
水曜日は入れ替えとのことで、普段は女湯となってる方に入れた。
女湯だからなのか、ととのい椅子は2席。
少ないけど銭湯サウナだししゃーないか…。

サウナは4人入ればギュウギュウ。
ただ狭いため、セルフロウリュしようものなら一気に暑くなって汗ダラダラ。
アイスミントの香りは爽やかで好き。

水風呂はもうちょい冷たかったらもっと良かったな。
明日の男性浴室の朝風呂が楽しみ。

続きを読む
17

ありんこ

2025.09.07

1回目の訪問

ドライ2セット、塩2セット

西宮ガーデンで映画を観たあと、せっかくだし行ったこと無かったみずきの湯へ。
ボートレース場の隣だし、尼崎という立地だから(?)珍しく脱衣所に喫煙室があるし、館内は競馬中継と野球中継が中心だった。

塩サウナにある巨大扇風機は人間の身長くらいの大きさで圧巻。
毎時30分のオートロウリュは塩サウナとは思えないくらい暑くなるけど、そこまでキツい暑さではない。
水瓶の水が結構冷たくていい。
ただ水風呂は人がいっぱいでぬるくなってるのと、ととのい椅子が少なくて埋まってる率高いのが玉に瑕。

マッチ

微炭酸だからゴクゴク飲めていいね

続きを読む
18

ありんこ

2025.08.29

10回目の訪問

ミスト1セット、ドライ3セット

定時上がりで来るサウナ最高。
ただ200円引きクーポン無くなってしまったからまたアグロで買い物せねば。

スシロー 長田駅前店

寿司

1人だとそんな待たなくて良い

続きを読む
12

ありんこ

2025.08.23

9回目の訪問

ミスト1セット、ドライ3セット

お盆9連休の後の5連勤しんど過ぎ…
サウナで気持ちを安らげるしかねぇ…
土曜日だけどあんま混んでなかったラッキー

リアルゴールド

サウナのあとの炭酸うまい

続きを読む
11

ありんこ

2025.08.16

2回目の訪問

塩1セット、ドライ1セット、瞑想2セット

妻がサウナに行きたいとのことで水春へ。
館内着もあるしタオル使い放題で値段もそこまで高くなく、サウナのクオリティもそこそこ高いし温泉も源泉かけ流しだし文句無し。
普通のスパ銭と比べると少し高価格だから中高生キッズもあまりいなくていい。

餃子の王将 神戸深江浜店

天津炒飯と麻婆豆腐

王将の天津炒飯まじうま

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,50℃,95℃
  • 水風呂温度 16.8℃
12

ありんこ

2025.08.15

8回目の訪問

ミスト1セット、ドライ3セット

盆休みになってやることも無いしまた俺はサウナを求めた
やりたかったことはもう何一つ残っていないというのに
この猛暑の世界でどこかに行きたかったわけでもないくせに
気が済むまでサウナ、水風呂、外気浴を繰り返し
何ともまあ惨めで滑稽でつまらない話だ

吉野家 長田五番町店

ニンニクマシマシ唐揚げ超特盛丼

食べたあとの口クッサ!

続きを読む
9

ありんこ

2025.08.11

7回目の訪問

ミスト1、ドライ3セット

盆休みが雨続きで暇すぎるからサウナに来た。
雨続きだからかそこまで気温も高くなくて外気浴が気持ちいい。

続きを読む
14