2022.09.25 登録

  • サウナ歴 3年 7ヶ月
  • ホーム SPA専 太平のゆ
  • 好きなサウナ ドラクエパーティみたいな集団キッズが少ないサウナ
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ありんこ

2025.02.15

3回目の訪問

サウナ飯

3セット
今週はそこまで寒くなくて外気浴がしやすくてイイネ。
二日酔いで体調悪かったからか意識飛びそうだった。

ケンタッキーフライドチキン板宿店

チーズにおぼれるツイスター

🧀におぼれた

続きを読む
10

ありんこ

2025.02.02

2回目の訪問

サウナ飯

朝ウナで長めの1セット。

誰もいないのほんとにありがたい。
セルフアウフグースしたらなかなか暑めになって1セットだけどしっかり整えた。
外は夜に雪が降ってたからなのか、外気浴が非常に冷たくてすぐに体が震えだしてヤバかった笑

朝食

杏仁豆腐うまし

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 15℃
10

ありんこ

2025.02.02

1回目の訪問

サウナ飯

2セット

土浦で1泊することになったのでちょうどいい感じのサウナ付きビジホがあったので宿泊することに。
全然混んでないしセルフロウリュあるし水風呂けっこう冷たいしちゃんと外気浴できるしウォーターサーバーあるしでわりと満足。
時計がないみたいなコメントがちらほらあるけど15分用の砂時計があった。新設されたのかな?
1泊5000円くらいで泊まれてるしサウナ特化のカプセルホテルとるよりコスパはいいかも。
サウナの通気性がいいのかセルフロウリュしてもそこまで暑くならないとこがわずかに残念な点かな。

茨城地のもの わらやき料理 たたきの一九 土浦店

あんこう鍋

冬の茨城といえばあんこう鍋よね

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
29

ありんこ

2025.01.14

1回目の訪問

サウナ飯

大谷の湯

[ 熊本県 ]

3セット

熊本出張で肥後大津にホテル手配されたのでホテル近辺(徒歩40分)の大谷の湯へ。
メンズデーで300円で入れた。運が良い。
ウォーターサーバーが各所に置いてあるのはありがたい。
サウナはだいぶぬるめであんまり汗かけなかったのはややマイナス。
あと地元のおっさんども、ちゃんと水風呂は掛け水してから入れ。潜水もするんじゃねぇぞ。😡

メガセンタートライアル大津店

マンハッタンと牛乳

リョーユーパン

続きを読む
16

ありんこ

2025.01.13

11回目の訪問

サウナ飯

SPA専 太平のゆ

[ 兵庫県 ]

高温2セット、塩1セット

2025初の太平のゆ。
トクトメさんの熱波がすごすぎて最後までいられなかったのは少し残念。
3回目のアロマでオートアウフ用のファンつけるのはエグいくらいに熱い。
おかげでめちゃくちゃ外気浴が気持ちよかった。
次熱波受けるときは中段あたりでも良いかもしれない。

コーヒー牛乳

違いない

続きを読む
16

ありんこ

2025.01.02

1回目の訪問

サウナ飯

ヴェレ→コメア→ヴィルデンシュタイン→オールドログ
の4セット

2025年初サウナは高校の時の友人と東京大神宮で初詣からのスパラクーアへ。
4種類のサウナそれぞれ体感温度が違ってて良き。
個人的にはコメアが香り良くて好き。
年始料金でちょい高かったけど全体的にクオリティ高くて満足でした。

カツ丼

肉厚

続きを読む
12

ありんこ

2024.12.31

2回目の訪問

サウナ飯

夜行バスからの朝ウナ3セット

2024年最後のサウナは北欧で!
帰省ついでのサウナが習慣になってきたな。
ここはサウナのクオリティもいいけど、何より客層が素晴らしく黙浴が徹底されてるから好き。
湯らっくすもだけど、黙浴が行き渡ってるとサウナや外気浴に集中できるからより良さが伝わってくる。
これで今年一年すごくいい気分で締められそうです!
一年間お疲れ様でした!

いろり庵きらくそば 上野

かき揚げそば

本当は北欧で食べたかったけど夜行バス明けの空腹に耐えられなかった

続きを読む
37

ありんこ

2024.12.30

1回目の訪問

サウナ飯

高温サウナ2セット+ミストサウナ1セット

割と行きやすい場所にあるのに値段が高いからとずっと行けていなかった万葉の湯。
テレビの音量は大きめ。オートロウリュは割と暑め。
午前中から行ったからか、割と空いていて快適。
水風呂はもう少し冷たいのが好み。
内風呂もバリエーション少なくてサウナ以外も楽しみたい自分としてはややマイナス。

風呂以外も楽しんで一日中いるならまあアリだけど、これからあんまり行くことはないかな。

塩カルビ丼+オロポ

いい塩加減。

続きを読む
10

ありんこ

2024.12.27

2回目の訪問

サウナ飯

仕事納めた!!
久々にランニングしてからのサウナでキマった。
3セット。

コカ・コーラ

今190円もするのか…

続きを読む
9

ありんこ

2024.12.21

10回目の訪問

サウナ飯

SPA専 太平のゆ

[ 兵庫県 ]

3セット
朝から行くと人少なくていいな。
ここ最近夕方〜夜にかけてすごい人の数だったからこれから昼頃に行くようにしよう。

カレーうどんチキン南蛮セット

アツアツ

続きを読む
20

ありんこ

2024.12.02

3回目の訪問

サウナ飯

ケロ1回、岩1回

いつもよりちょっと早起きして入るサウナはちょっと得した気分。
サンダートルネードで眠気も吹っ飛ぶ。
今日も1日頑張れそう。

朝カレー定食

ヤクルトつき嬉しい

続きを読む
45

ありんこ

2024.12.01

2回目の訪問

サウナ飯

ケロ2回、岩2回、薪1回

東京出張の前入りで久々に来た!
5周年イベントやってるの知らなくて来たけどアウフグースめちゃくちゃ暑くて良き。
サンダートルネードは一瞬で体の芯まで冷える。絶対体に良くないけど気持ちいい。

麺処 花田 池袋店

味玉味噌チャーシュー麺

どろどろ

続きを読む
21

ありんこ

2024.10.29

1回目の訪問

サウナ飯

漢のサウナ×2
森のロウリュ×1

名古屋出張3日目。
雨だしウェルビーに行こうと思って行ってみたらまさかの休館日。
しゃーなしで近くのここに。
サウナは少しぬるめなのか、あんまり普段より暑く感じなかった。
二回目にスタッフのロウリュがあったけど、それでもそこまで暑くない。おまけに前に座ってた大学生?が全然どかないせいであんまり仰いでもらえなかった。
雨の日&ウェルビー休館ってことでここにみんな集まってるのかな?中で駄弁ったり周りの迷惑考えずにタオル振り回したりしてる人が多かった印象。
それなりに高い入浴料払って客層悪いのは頂けないな。サウナは悪くなかったのに印象悪くなっちゃうよ…

世界の山ちゃん 栄店

幻の手羽先 胡椒多め

胡椒多めほんとうまい

続きを読む
22

ありんこ

2024.10.28

2回目の訪問

サウナ飯

とりあえず3セット。
名古屋出張2日目。
本当は行ったことないとこ行きたかったけど、少し残業してたから滞在先近くの湯の城で我慢。
ここは比較的リーズナブルだし、ちゃんと満足させてくれるクオリティだから好き。
オートロウリュの時にゴボゴボいうのは心躍らされる。

矢場とんイオンモールナゴヤドーム前店

わらじとんかつ

名古屋といえば矢場とんだよねぇ

続きを読む
20

ありんこ

2024.10.27

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

白からサウナ→黒からサウナ→森のサウナ→至宝サウナの4セット。

白から:明るめの一人用サウナでセルフロウリュありなので自由自在に暑くできる。足を大股に広げてストレッチもできる!
黒から:暗めの一人用。白からと同じでセルフロウリュあり。近くに滝があるから音が心地よい。白からより好き。
森:三段ある中の一番上は中々暑め。セルフロウリュがあるのも良き。サウナの中に水風呂あるのも斬新で、暑かったり冷たかったりで頭バグしそう。とろける。
至宝:一般的な高温サウナ。ちょうどヨガイベントやってたから汗かきながらヨガした。アウフグースある時間に行けなかったのが心残り。

店前の道の名前がウェルビー通りなのは笑った。水風呂もちょうどいいくらいに冷たくて、個人的に栄よりもこっちのほうが好き!名古屋出張最高!

中華蕎麦 生る

特製つけそば

今まで食ったつけ麺で一番うまい

続きを読む
19

ありんこ

2024.10.26

3回目の訪問

3セット
体を目一杯動かした後のサウナはとんでもなく気持ちいい。
もう少し水風呂が冷たければ最高!

続きを読む
12

ありんこ

2024.10.21

2回目の訪問

サウナ飯

宿泊なので2日目も早朝にサウナキメた。
相変わらずMADMAXエグい気持ちいい。
一回しか入ってないけどめちゃ整えたんで仕事頑張れそうでふ。

湯らポン

合法ドリンク

続きを読む
46

ありんこ

2024.10.20

1回目の訪問

サウナ飯

高温サウナ×2
メディテーションサウナ×1

熊本出張のついでにずっと気になってた西の聖地湯らっくすへ!
水風呂のMADMAXボタンがヤバい!合法的に溺れるほど頭から水浴びられるから息できないくらい一気に体が冷える!
サウナの方はロウリュイベント2回行ったけど選曲が謎!1回目の一曲目アンマーで汗より先に涙が流れた!二曲目はデスボイスの宙船!涙引っ込んだ!
2回目はミスチルのしるし!しっとりする系の曲多いな!
ロウリュ中は途中で入れない仕様だからどんどん暑くなっていってるのがわかって非常によきだった!

ホテルは宿っくす!カプセルホテルって周りのイビキの音でなかなか寝れないクチなので、ほぼビジホの環境で寝られるのはいいね!

馬刺し5種盛り

菊花賞で負けたけど馬食べたら何も気にならなくなった

続きを読む
20

ありんこ

2024.10.14

9回目の訪問

SPA専 太平のゆ

[ 兵庫県 ]

ドライ4セット+塩サウナ1セット

4セット目のロウリュがファン回しっぱなしのロウリュでめちゃくちゃ暑かった。
限界まで入ってめちゃくちゃ整えた。

続きを読む
15

ありんこ

2024.09.21

3回目の訪問

サウナ飯

初めて夜に来たけどなかなか良い。
日中は激混みで露天の金泉とかあまり空いてないけど、ここに夜来る人なんて地元民しか基本いないから割と空いてるし、お風呂メインだからサウナもガラガラ。
水風呂も銀泉だし気持ちよく整えた気がする。

天ぷらうどん

まさかの米が売り切れでうどんしか売ってなかった

続きを読む
15