2019.11.09 登録
男
[ 山梨県 ]
初訪問
墓参りで実家に帰ってきたので山梨のサウナ新規開拓へ
#サウナ
こじんまりしてるがそのおかげで高温が保たれている感じ
湿度低めだけど呼吸しずらいほどではない
出る時は備え付けのタオルで座面を拭くのがマナーになっている
コロナの影響かサウナ室は4人までとなっていました(4人いるのに入ってくる人もいましたが。。。)
#水風呂
冷たい!
温度計がないけど体感14−15℃ぐらい?
若干塩素臭があるけど、ドバドバ加水されてるし冷たいのが最高でした
#休憩スペース
場所柄、外の空気は最高
デッキチェアがあればなー
サウナ、水風呂は素晴らしいが
ここの隠れたメインはサウナ室出たとこにある<飲料水>だと思うのは俺だけだろうか?
山梨県民なら普通だか他県から来た人ならここの水道水の美味さ、冷たさに驚くと思う
ここへ行かれる方はぜひ飲んでみてください
男
[ 群馬県 ]
嫁さんの実家へ行ったので近くのサウナ開拓へ
16:30頃行ったら何とロウリュやってる!!
しかも17時から
もちろん一発目からロウリュ受けました
最高でした!
サウナは上段98度でしっかり熱く、湿度が高い感じ
水風呂は17℃ 浅いが広いので快適
外気浴スペースも広くてベンチも沢山
文句なし!
この値段でこの施設は素晴らしい
近くなら通います
男
男
男
女
男
[ 埼玉県 ]
初訪問
サウナ、水風呂はいたって普通(不満なし)
だがしかし、露天にある寝転びスペースが最高に良かった
6人ぐらいが広々寝れる広さがあり、2階だからか風通りがよく、床材もただの板の間ではない感じで独特の心地よさがあった
ちょっと遠いけどまた行くことになりそうです
男
男
[ 埼玉県 ]
相変わらずサウナ、水風呂共にいい感じ
フルフラットにできるデッキチェア入れてくれないかなー
あとサウナ室のタオル交換頻度をあげてほしい
タオルだけはいつ来ても汚い
男
男
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。