絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

かんよう

2020.03.24

1回目の訪問

dエンジョイパス利用で初来訪。歩いていくと遠いし、みなとみらい線は高いので横浜駅西口ヨドバシカメラ近くのりそな銀行前からシャトルバスに乗る。横浜駅とみなとみらいという土地は難儀なもので、徒歩以外だと離れた陸橋を渡っていくしかないのでかなりバスは迂回して到着まで20分ほどかかる。うーん。

#サウナ
ぬるいなー・・・ぬるい。最上段でもあんまり・・・。お年寄りの利用が多いから?ロウリュもあまり本腰入れてやっている感じもなく・・・。

#水風呂
こちらもぬるい。20度近い。うーん。

#休憩スペース
石の整い椅子がある。3周目くらいでようやく少し整った感じ。



最上階の足湯スペースの景観や、露天スペース、湯河原から温泉を運んでくるという発想はすごいと思う。建物としてはスパイアスやスカイスパよりすごい。なんでサウナーが騒がないのかなと思っていたけども、サウナがぬるいので整うにはなかなかね・・・。町田の万葉倶楽部と大して差はないかな。湯の質としてもそんなに特筆することはなく、正規の値段は3000円近いことを考えるとうーーーん。家族連れ、お年寄り、デートスポットとしてはいいのかな。

続きを読む
38

かんよう

2019.12.19

2回目の訪問

戸越銀座温泉

[ 東京都 ]

訪問は4度目?戸越銀座商店街が長すぎ。駅から5、6分位歩く。ただとても良い雰囲気の商店街。武蔵小山と並んで東京東部では貴重。路地に少し入ったところにあるので初見では見つけずらい。

今井健太郎事務所設計の建物としては2007年竣工と初期。最近の木を全面に出したレトロ趣味のデザインではなく夢銭湯シリーズのような幻想的な雰囲気。

それにしても4度目なのに陽の湯にしか入っていない。

#サウナ
暑くてカラッカラ!!!飲み物が要る。温泉を謳ってるのであまりサウナに入る人は少なく、そこそこの広さがあるのでのびのびと入れるのが良い。

#水風呂
風呂と同じで軟水でとても良い。バイブラが効く。サウナは水風呂の質で満足度が本当に変わると思う。

#休憩スペース
露天風呂スペースにベンチ。言うことなし。

いずれもレベルの高いサウナ、水風呂、外気浴に温泉までついて750円。正気か???

良くないところはロッカー。100円入れるのがめんどくさいなぁ。武蔵小山の清水湯は靴箱にも100円要るからそれよりマシだけど。

それと古さ故にすこし天井の汚れなどが気になってきた。ずっと綺麗でいてほしい。

商店街を抜けると一気にタワマンが顔を出す。大崎の隣くらいの立地だもんな。品川区であってもこの地域は残してほしい…。

続きを読む
33

かんよう

2018.08.26

1回目の訪問

無料送迎バスに相武台前駅から乗り込む。バスロータリーのタクシー乗り場脇のスロープで立ってると止まってくれる。
内装の至るところに文字文字文字。情報量がとにかく多く、入浴中やサウナ中に飽きない。サウナと露天スペースにはテレビがある。湯は炭酸泉、薬湯、海藻湯と露天の草津温泉と種類豊富。草津温泉は素を直送とのことで硫黄臭キツめで本格的。
その他口に入れる用の氷の用意がある。

#サウナ
最上段はとても暑い。90℃だが湿度でそれ以上に感じる。ロウリュは爆風ロウリュということでどんなもんかと思っていたが送風機を使うだけであまりタオルと違いを感じず。熱波師の「爆風ー!!!」の掛け声は威勢はいいけど他所より楽してない?悪いこととは思わないけど。

#水風呂
16℃でバイブラ有りなので1分も入っていられない。とても冷える。ロウリュ後は氷の塊を入れてくれるが、それほど温度は下がらない。

#休憩スペース
2階の漫画スペースは食堂の座席と兼用。何も頼まないのも悪い気がするが、周りも何も頼んでないのでそういうもんなんだと思われる。


サウナイキタイの情報では17時以降1150円との記載だが、キャンペーン中なのか850円で入れてかなり満足。都心の銭湯にサウナつけたくらいの料金でここまで楽しめるのは素晴らしい。送迎バスの利用者が少なくて廃止されないかがちょっと心配。機会があればまた行きたい。

続きを読む
4

かんよう

2018.08.14

1回目の訪問

戸越銀座温泉

[ 東京都 ]

戸越銀座商店街から脇入ってすぐ。サウナセット(バスタオル、小タオル、シャンプー&リンス、石鹸、歯ブラシ)で800円とリーズナブル。否が応でも近くにある武蔵小山温泉清水湯と比較してしまう。結論から言えばこちらが勝利。主な勝因は広さ。入れ替わり制で今回入ったのは陽の湯。ペンキ絵は富士に七福神。内湯は軟水。

#サウナ
90度だが二段目はかなり暑い。8名ほど入れるか。小さなテレビあり。よくあるタイプといった感じ。

#水風呂
19℃。ジャグジーになっているのでよくかき混ぜられていて良い。

#休憩スペース
二階が露天風呂になっていて縁で座って外気浴できるのが良い。清水湯と同じく黒湯の温泉。ここもテレビありだが近隣に配慮し、音は出ない。

清水湯は狭いのと女性スタッフが脱衣所や浴室にしょっちゅう入ってくるのが気になってしまう。また、靴入れとロッカーがいちいち100円を入れないと使えなかったり、狭いサウナに400円取ったりするところが気になってしまうし、浴室も全体的に狭い!!!
それと比べるとこちらは天井も高く湯の数も客の量もちょうど良いと感じる。清水湯には駐車場があるのでそれが混む要因になり致し方ない面もあるがどちらか選べるならば戸越銀座をオススメしたい。

続きを読む
1

かんよう

2018.08.11

1回目の訪問

大蔵湯

[ 東京都 ]

町田駅バスセンター13,14番からのバスで10分ほど。滝の沢停留所で下車し、坂を上がってすぐ。煙突があるのでそこそこ目立つ。辺鄙な所にあるものの、駐車場があるので車でも行ける。2016年12月にリニューアルオープンということだが、全体的にレトロにデザインされており綺麗なんだけれども懐かしいといういい具合の落としどころ。

設計は中目黒の光明泉や学芸大学の千代の湯を手がけている今井健太郎建築設計事務所。木やタイルをふんだんに使ったデザインが特徴的で前情報なしでもピンときた。壁の富士は小さなタイルでモザイクのようになっている。天井が高く、窓も大きいため浴場の大きさに比して開放的。40℃と42℃の軟水風呂があり心地良い。

料金はサウナ+入浴料で700円。サウナ料金のみの案内は無いが共通券を利用したい場合は差し引いた240円で受け付けてくれる。バスタオル、ハンドタオル、アカスリタオル付き。ボディーソープ、シャンプー&リンスは浴場内に備え付け。

#サウナ
94−98度ほど。湿度もちょうど良い。最大で6人しか入れないので少し手狭。テレビ、音楽などは無し。

#水風呂
19℃でキャパは3人ほど。20℃近い水風呂はサウナ利用者だけでなく風呂のみの利用でも入れるし、長く浸かっていられるので個人的には冷たすぎる水風呂より好み。

#休憩スペース
水風呂の脇にベンチ二つ。窓からの外気と水風呂から溢れた水が足に掛かるのがなかなか心地良い。その他脱衣所に畳スペースがあり、そこにバスタオルを敷いて座る。

地サイダー、ラムネ等も用意されている。

総じて良い銭湯。アクセスが悪いので都心の銭湯より話題にならないが、常連も多く雰囲気は良い。近辺にはお風呂の王様町田店があるものの特筆すべき店舗では無いので非日常的な体験をしたいならばこちらを選んだほうが良いと思われる。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 19℃
7

かんよう

2018.07.30

1回目の訪問

駅近で3時間1000円と安い。種々割引でさらに安い。外気浴は日光浴も出来、満点。なかなか無いレベルの外気浴環境。サウナ→水風呂→外気浴の三要素のうち、あまり重要視されない外気浴の環境が極めて良いので他のサウナと差別化を図れていて良い。

#サウナ
105度もあり1セット目はなかなかキツい
ロウリュ等パフォーマンスは無いが料金を考えると致し方なし

#水風呂
水温計が無かったがおそらく16〜18℃程度。深さも申し分ない。
ただ、排水溝等、水の逃げ場がなく垢が若干浮いていたのが残念。

#休憩スペース
漫画も豊富。モニターも新しく快適。
カレーが美味しい。

続きを読む
0