朝霞サウナ 和(なごみ)
温浴施設 - 埼玉県 朝霞市
温浴施設 - 埼玉県 朝霞市
【まとめ】
・LDだったので、男性サウナを満喫しました
・タワーサウナの最上段は心拍数との勝負
・アウフを最上段で受けるのは愚行と知る
・本気で堪能するなら水分1〜2リットル必要
この日はレディースデイだったので、
初めての男性サウナを満喫しました!!
【サウナ】
タワーサウナ、ロウリュサウナ、
低音サウナがあります。
特にタワーサウナは段数が
6段まであるという気合の入りようです。
「アウフを最上段で受けてみたい」などと
前々から思っていたので、
かねてからの願いを叶えるべく
最上段でアウフを受けてみました。
結果、最上段にいたまま完走はできましたが、
そのあと、頭から熱がなかなか引かず、
頭だけ冷水シャワーを浴びる始末でした。
水風呂に入る前に頭から掛け水をすると
だいたいの場合は回復するのですが、
今回だけは、掛け水だけでは足りなかったので
回復にかなり時間がかかりました。
「タワーサウナの最上段でアウフを受ける」
ことばかり書きましたが、
ロウリュサウナや低音サウナも魅力的です。
全体的にシンプルな造りで
余計なギミックがないので、
「ととのい」を追求したい人には
是非ともオススメしたいサウナです。
また!来ます!!!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら