君津の湯
温浴施設 - 千葉県 君津市
温浴施設 - 千葉県 君津市
JR君津駅から1番線バス乗り場で周西線中島行きに乗り、法木作で降りて徒歩約4分です。
下駄箱と脱衣所の両方で¥100が必要であり、計¥200用意しなければいけません。
受付は2Fにあり、浴室内のみ料金がかかります。1Fや2Fの浴室外は無料で使えます。
浴室は天井が広く、伸び伸びできます。
サウナは2種類あります。
フィンランドサウナは80℃前後で湿度がある、一般的なサウナです。
24人くらい座れるように見え、テレビがあります。
ちょうど箱根駅伝をやっていたので、私含めみんな見ていました。
高温ドライサウナはその名の通り高温で、110℃前後あります。湿度もあまりありません。
ここまで熱いサウナに入ったのは初めてかもしれません。
10人くらい座れ、テレビはありません。
フィンランドサウナより空いていました。
入り口が微妙にわかりづらいのも空いている理由のひとつかもしれません。
水風呂は常に18℃前後とのことです。
休憩は浴室内に椅子がたくさんあり、露天スペースにも7脚と、寝っ転がれる椅子が1脚のみあります。
空が見えてかなり気持ちいいです。
今日は天気がよく、暑いくらいでした。
3セット行いました。
🔥フィンランドサウナ(6分)→💧水風呂(30秒)→🍃外気浴(8分)
🔥フィンランドサウナ(6分)→💧水風呂(30秒)→🍃外気浴(8分)
🔥高温ドライサウナ(6分)→💧水風呂(30秒)→🍃外気浴(8分)
サウナ後は2Fの「お食事処 かめや」でチキンカツカレーを食べました。
少し辛口で、カツのほかにバラ肉も入っていておいしかったです。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら