前野原温泉 さやの湯処
温浴施設 - 東京都 板橋区
温浴施設 - 東京都 板橋区
肌寒い爽やかな晴れた日。朝イチから温泉目指して、ウグイス色の源泉のあるさやの湯へ。
館内は古さを感じさせないモダンな和装。鎌倉に行ったかのような食堂から庭園を楽しめる。しかも広い。
内湯は朝日の光芒がさして情感的、ガラスが多く使われているのだ、開放的で爽快な雰囲気だ。
露天にある目当ての源泉へ。やや濁り気のあるウグイス色。ナトリウムと仄かに錆びの香り。いや〜暖まる!緑が多い、椿が咲いている。
サウナは2つ。
スチームサウナは塩付き。アロマは週替りらしくきょうはヨモギ。表すならばよくあるスパ銭にあるもの。
ドライサウナは四段、広い!人数制限あるが待ちは全くなし。テレビでスノースケートがやっている。ついじっくり見てしまう、流れてる曲も美しいから良い。
セッティングは、汗出しが良好で好印象。92℃、湿度調整に巧みを感じる。チリチリ感なく熱感はしっかりだ。ヒノキの良い香りが素晴らしい。
サウナマットはお尻用と足用の2つ1セットとのこと。
水風呂は木炭の敷き詰められた壁から滝のように水が落ちる。3人は入れる広さ。深さも中々。14℃の水温設定といい、サウナーのメンタルを理解している。
外気浴では、露天風呂の外堀にお湯が流れていて足湯もできる。地面が冷たい時はこちらでも。
外気浴中、椿の花の蜜を吸いに、ウグイス色のメジロがやってきた。ぼ〜っと眺めてしまう。あぁ良い日だった。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら