比咩の湯
温浴施設 - 石川県 白山市
温浴施設 - 石川県 白山市
スキー帰りに行ってみたかった比咩の湯♨️
男女入れ替え施設なので、サウナがある「山の湯」が男湯になるのは偶数日。
今日は、偶数日やん🎉よっしゃ〜👍
スキー道具と風呂セットを用意して出発!
天気は上々☀️。13時迄滑りまくる⛷️
満足満足、いざ比咩の湯へ。
古民家風のたたずまい。
玄関も立派な梁がいい感じ😆
入浴料金は500円‼︎🤩安い。
金沢工業大学・国際高等専門学校の寮生の
お風呂を、空いている時間帯に開放している
との事です。なるほど〜
で、本日の男湯「山の湯」へ
目に入るものは、浴槽、洗い場、屋根の梁
全部木、木、木😍
木のいい香りが充満してます(私は、なんの木かはわかりません😅)
サウナは一段、最大五人かな?
温度計は98℃を指しているが、熱い〜って
感じでは無く、長く入れた。
TV,BGMは無し💖静かな空間。
時計?何かわからないけど、刻む音が響く。
水風呂は2人、詰めて3人入れそう。
そんなにキンキンでは無く、程よい感じ😄
水位が下がると、勝手に補充してました。
ガラス張りの露天スペースにととのい椅子が
一脚。競争率高し(笑)
浴槽も種類が多く楽しめます🎶
中でも、頭侵湯(初耳‼︎)が気に入った🤩
寝っ転がって身体の厚みの半分くらいお湯に
つけた状態で、首を丸太で支えて後頭部をお湯に浸ける風呂。
説明が下手でスミマセン😅
ぜひ体験して見て下さい。気持ちいいです。
知らないおじさんとおじさんの間に入り、川の字になって知らぬ間に爆睡してました🤣
モロだしの中々見苦しい光景…😱
それはさておき、
ぜひ再訪したい施設です!
サウナ付き貸切風呂も有るそう✨
スタッフさんにも丁寧に説明して頂きました。
ありがとうございました😊
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら