どーたぬ

2023.08.03

1回目の訪問

サウナ飯

今日は誕生日なので御殿場のアウトレットへ。いっぱい買い物して疲れたな〜ということでアウトレット内にある木の花の湯に行ってきました!

一年前に友人と行ったことはあったけど、サウナを本格的に好きになってから行くのは初めて。


○温泉
内湯はあつ湯と炭酸泉と座湯。外には露天風呂と立湯がある。前に来た時も思ったけど外の立湯が本当に最高。晴れていると絶景がみわたせる。今日は少し曇ってて富士山を見ることは出来なかったけど、晴れてるからよし!

○サウナ
結構広い。15以上は入るキャパかと。今日は平日ということもあってサ室内には3名ほどしかないない。熱波時にも8人くらいだった。温度は90℃くらいで暑すぎず気持ちいい。熱波前は若干湿度ひくいかも。


○熱波
15時半からのスタッフアウフグースに参加。今回のアロマはジャスミン。気持ちいい香りがサ室内に広がる。気持ちいいと思ったのも束の間、予想以上にスタッフが大量のアロマ水を何杯も何杯とサウナストーンへ注ぐ。サ室内は灼熱地獄へ。。次々と他のお客さんが退室し、ついに自分1人に。仰ぐ時にスタッフから「お客さんタフですね〜」と声かけてくれた、、、絶対このスタッフドSじゃん、、
耐えた後の水風呂と外気浴は格別中の格別。昇天しました、、、


○水風呂
結構広い。温度は15℃でぬるすぎず冷たすぎずでよい。バイブラがなくて水質も良いのでので羽衣ができて長時間入れて最高!!


○外気浴スペース
露天スペースにはアディロンダックチェアと普通の椅子が4つずつくらいある。今日は晴れてるけど適度に風が吹いているという絶好の外気浴日和。気持ち良すぎる〜〜〜!!




最高の誕生日でした。
次はホテルマウント富士と木の花の湯ではしごしたいな〜。

どーたぬさんのHOTEL CLAD 木の花の湯のサ活写真

三島コロッケ

あつあつホクホクうまうま

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0
48

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!