てつお

2023.08.27

2回目の訪問

サウナ飯

26日夜~27日朝にかけて、天空のアジトに潜伏して参りました。初訪問✨

26日夕方に、改良湯で5セットしてからの潜伏です。

26日夜は1セットかな、と考えていたのですが、結局、内気浴と夜景みながらの外気浴の両方試したいな、ということで欲に負けて、2セットしてしまいました💦

京王線を見下ろしながらの休憩がサイコウでした。浴室の窓も大きく開いているので、深~いリラックスを求めるなら、椅子も立派な内気浴でも全然アリですね。

23時に浴室を後にして…
サウナよりもこっちがメインと言っても過言ではない(いや、同列かな。)飯処へ🥩

帰宅を気にせずに飲める幸せ😍

サウナとアルコールで気持ちよくなったあとは、休憩スペースへ。

2つある、床のフラットなスペース(?)が空いていたので、こちらで寝ることにします。(次回以降のため、リクライニングチェア試すの忘れた😣)

4時に起床🌃
少し身体が始動しだすのを待ってから、朝サウナ突撃。

1セット目入室のタイミングで、ロウリュしてる若者が🔥

寝起きの身体にはキツい💦
無理をせず早々に退室。

内気浴、笹塚駅・首都高方向を見ながら。

2セット目もロウリュ若者にぶち当たる💦
昨日改良湯3セット、アウフ受けたので、なかなかにキツい。

2セット目は外気浴。

3セット目、今回はゆったりと。(ってか、ロウリュ水無くなってる😆)

3セット目も外気浴、珍しく立ちながら(景色眺めるの優先で)

3セット目休憩の最後、首都高側に移動したのですが、エアコンの室外機の生温かい排熱が、昨日から計10セットした疲れた(?)身体に気持ちよかったです(笑)

おそらくですが、4時台より7時台の方が浴室空いていた気がします。

次回は朝サウナは急ぎすぎずに入ろ。
(夜が明ける空を眺めながらの朝風呂も捨てがたいんですけどね。)

最後は1時間ほど、食事処の窓側に座りながら、マンガ読んで過ごしました。これも至福の一時✨

~まとめ~
アディロンダックチェアやインフィニティチェアがあると、より幸せになれる気がする。(壁面アンケートの回答に、検討します、みたいなことが書かれていたので、今後に期待✨)

笹塚の地下水、侮ることなかれ。

てつおさんの天空のアジト マルシンスパのサ活写真

笹塚チャーシュー

ビールにあう~

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 18℃
0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!