2019.11.04 登録

  • サウナ歴 5年 8ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ
  • プロフィール サ道をきっかけに令和元年8月半ばにサウナデビューしました。最近は月1行ければいい方になってしまっている…投稿は時間差があることも多いです。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

桃水

2025.02.24

11回目の訪問

サウナ飯

人肌の湯がPure Waterだったんだけど、説明見る限りバイブラバスと何が違うのかわからず…

あかすりして3日後に塩を塗り込むのはやっぱり良くなかったかもしれない…でもスベスベになった
最早アロマテラピーしてるのかよくわからんアロマテラピーサウナで12分以上で2周してからの高温サウナ最下段で12分以上居座れた!2周目は空きがなくて2段目に座ったけど、それだけで肌がヒリつくなあ…
やっぱりしっかり体を慣らしてから高温サウナに行かないとダメだなと実感した

久々にサ飯も頂いたけど、いつのまにかサウナ食堂から名前変わってた…にしてもそんな丸パクリみたいな名前にしなくてもって公式サイト見たら名前違うじゃん!さすがにそのまんま過ぎてヤバいってコト⁉︎

とんかつ定食(おろし)

キャベツが高いこのご時世にすごい贅沢な盛り

続きを読む
5

桃水

2025.02.21

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問
人気施設っぽいし平日が休みにならん限り行く勇気出ないな…と思ってたので来れてよかった
目の前にバス停があって綺麗な施設だけど、入り口の綺麗な見た目の水場から汚え音してるのは何なのか
あとどこに何があるか初心者にはわかりにくいというか…せめて館内地図とか置いとかない?

黒湯はリブールと同じやつなのかな?もうちょっと足元に気をつけるように注意を促してもいいような…結構怖い
あかすりしてもらったけど、他のとこと内容が違って新鮮
気になってた映画がテレビでやるから2時間ほど休憩室に居座ってしまって、サウナは最後にちょちょっと入るだけで終わってしまった😅(意地で2周したけど)ととのい椅子の豊富さは素晴らしいけど、寒いから外気は厳しかった

いい施設だとは思うけど、いろいろと表示の足りなさを感じるところだった

もつ鍋

もつ鍋が食べたくて行ったと言っても過言ではない

続きを読む
2

桃水

2025.01.13

10回目の訪問

朝風呂でIN
サウナ始めは寒過ぎて大変だったので、いかに無理せず心地よく過ごすかが課題

内湯→サウナ下段(12分)→掛け湯→内湯のベンチ?で休憩→サウナ中段(6分)→掛け湯→内湯→外気浴→サウナ上段(8分?)→掛け水→水風呂→外気浴

やり方がよかったのかわからないけど、外気浴中も寒くなくて心地よかった☺️

続きを読む
2

桃水

2025.01.04

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

桃水

2024.11.28

5回目の訪問

サウナ飯

横浜天然温泉 SPA EAS

[ 神奈川県 ]

急遽休みが入ったので、体を癒しに
あくまでそれが目的なのでいつもとは違う動きをしてみた

いつもは各種風呂→あかすり→サウナ→食事なんだけど、今回は思い切ってあかすりのあと即出て岩盤浴でお腹を減らしてからの食事
休んでからマッサージを受けて、締めにサウナへ
いろんなものを削ぎ落としてからのサウナもなかなか良い

ただやりたかったマッサージの予約が取れなくて、悩んでたら結構時間がカツカツに😅
予約画面ももうちょっと具体的なメニュー説明を載せてほしいし、いちいち店の前に行ってプランを確認してしまった…あかすりは脱衣所で予約したんだけど、時計の表示がないのが不便。見つけられなかっただけかもしれないけど視界に時計もなかった

薩摩地鶏のグリル定食

タイミング的に厳密にはサウナ飯とは言えないかもしれないが、美味しかったのでヨシ

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
29

桃水

2024.11.19

4回目の訪問

横浜天然温泉 SPA EAS

[ 神奈川県 ]

サウナープランでIN
浴室に入っていられるのが22:30までなことを失念していた…30分延長したところで3分しか浴室にいられないのでは無駄だよなあと
でも余裕ぶっこいてたらかなりギリギリになってしまった😅
とはいえ休日出勤などもあり、疲弊した身体を温泉や炭酸泉、サウナで慌ただしくも癒せたのは大きい

ロウリュも受けれたし、リクライニングチェアの背中から当たる風が何ともいえぬ感じ
もうちょっと周回したかったけど、気持ちよかったのでヨシ

あと季節ごと?のシャンプーがあるのも初めて知った
たまたま座ったカランにあって、ラベンダーのシャンプーリンスとアーモンドのボディジェルが
ラベンダーはラベンダーだなあって感じでいい香り
アーモンドはいい香りだけどこんなに甘いっけ?って感じだった

続きを読む
19

桃水

2024.11.04

9回目の訪問

サウナ飯

朝風呂で訪問

映画も観たいし今回は内風呂とハーブサウナだけでいいかなと思ったけど、結局天気がいいから露天風呂と目に止まったので塩サウナも

今までここの塩サウナでは扉に貼ってあった塩浴をやってたけど、中に書いてあるスタンダードなやり方で
結果いつもよりお肌がスベスベになった気がする!こっちの方がいいのかも…?

そこからハーブサウナを2周
今回はわりと10〜12分と長居できた
塩サウナしたのにやっぱりここのサウナはカラッカラであんまり汗が出ないなあ
でもしっかり温まったので水風呂からの外気浴がサイコー!
ドクンドクン来るわけではなく、穏やかに体の力が天に抜けていくようなととのい
もう一生やっていたかった

この後に塩分補給しながら観た映画がこれまたスーッとととのった体に沁みていき、涙があふれる作品で…
総合して素晴らしいととのい体験になった
映画「2度目のはなればなれ」、サウナとセットで(なくても)おすすめです…

横浜ブルク13

ポテチキセット

流れた塩分を補給したのに映画で全部流した気がする

続きを読む
14

桃水

2024.09.27

1回目の訪問

某展覧会に行って疲れた体がサウナを求めたので、乗換駅のこちらに…
大井町って結構駅チカにサウナがあっていいなあ

別店舗と同じノリで行ったら結構違ってて戸惑った
来月で切れる会員カードも首の皮一枚繋がったかと思ったら対象外ってそんな殺生な…

塩サウナはそこまでサウナ感なかったけど、日が暮れていたからか妙に暗くて隠し部屋みたいな雰囲気があった
拷問とかされそうw

サウナと水風呂の温度もいい感じ
金曜だから生姜の水風呂なのが新鮮だった
ととのいイスもたくさんあってどこかしら空いてたのもよかった
やっぱり外気浴が気持ちいいけど、生憎の天気なのでもうちょっとしっかり屋根があると嬉しかったな

続きを読む
14

桃水

2024.09.17

34回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

2時間コース
ロウリュ後に入ったので甘い香りに纏われながら、すぐ汗だくに
息苦しくなくて長居できそうなんだけど、どうしても集中力が足りない…
とはいえかなり汗が出るのを感じるので、ほどほども大事かなあと思うのであった
もう1周イケる気がしたけど、ほどほどを大事にして2周で終了

続きを読む
20

桃水

2024.08.25

1回目の訪問

初訪問

続きを読む
3

桃水

2024.08.20

3回目の訪問

横浜天然温泉 SPA EAS

[ 神奈川県 ]

行きたいと思いつつ、仕事終わりの映画鑑賞の後となると微妙に営業時間がネックになってしまい、かなり久しぶりな訪問
今回はサウナープランで
いつもスカイスパの2時間コースに慣れてるので、30分延長すること前提だったけど、結構何とかなるもので時間内に退場できた
ちょうどロンリュ後のサ室に入って短時間で汗ダラダラに蒸されたのが大きかったのかも
水風呂も冷たくて最高
あとドライヤーが乾くのが早くてよかった
みんな有り難がる某ドライヤーの良さが私にはわからないのだ…やはりスピードが全て
仮に延長してたとしても微妙にコスパがいいので、もうちょっとイアスにウエイトを置きたいかもしれない

続きを読む
20

桃水

2024.08.06

33回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

桃水

2024.07.20

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

桃水

2024.07.15

8回目の訪問

朝風呂にて訪問
今回はスチームサウナが臭かったり、掛け湯のところの桶が黒ずんでたり、シャワーがお湯にならなかったりとメンテナンス面が気になった…

続きを読む
2

桃水

2024.06.25

32回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

映画後の2時間コース
前回のサウナから1ヶ月経ってたか〜
今回は欲張りすぎず、無理せず塩→5分→5分で
できればもう少しデトックスしたかったけど、短時間じゃやはり厳しいか…

続きを読む
29

桃水

2024.05.21

31回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

映画後の2時間コース
今回はあまり長く入っていられなかった…苦しいとか環境が悪いとかじゃない自分の集中力のなさ
でも入館の時時間の書いてあるレシートもらえなかったから気もそぞろだったところはある

続きを読む
2

桃水

2024.05.11

1回目の訪問

サウナ飯

サウナゆげ蔵

[ 神奈川県 ]

レディースデーにて友人と初訪問

内風呂がないサウナ専用施設は初めてだったので新鮮
最初導線がよくわからなかったけど、慣れるといい感じ
サ室は息苦しくなく、1回目から結構長めに蒸されることができた!
水風呂もキンキン!
ポンチョをレンタルして外気浴もしたけど、めちゃくちゃ良すぎて長居してしまった…常設の女性用施設も作ってくれないかなあ

食事もおいしく、サービスの梅昆布茶がまた汗をかいた体に沁みる〜!
またタイミングが合えば絶対に行きたいいい施設だった

グリーンカレー

続きを読む
2

桃水

2024.05.06

9回目の訪問

続きを読む
3

桃水

2024.05.03

7回目の訪問

朝風呂

続きを読む
1

桃水

2024.04.16

30回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

仕事終わりに2時間コース
最初結構人いるなと思ってたのに3周目に気持ちよく休憩してたら誰もいなくなってちょっと不安になる
アロマロウリュいい香りだったけど、ちょっと湿布のようなにおいでどういうアロマなのか知りたかった…
今夜はよく眠れそう

続きを読む
26