絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

くまかず

2024.11.02

25回目の訪問

お泊まりラッコ。
昨日はちょい遅めで19:30IN。

先にご飯食べて、腹を休めてから。
爆風はパス~からの22:30アロマがけ。SSKさんが大人しいうち?(1stターンの後)に退室。

少し寝て、初の真夜中サウナ!
2:30から3セット。久しぶりにノーロウリュ3セット。これもまた良し。

時間帯と悪天候だからか、人も少なく、3セット目の休憩は水風呂前のベンチで少し横になってみた。多分、一瞬、逝っちゃってたかも😇
空っぽの効仙薬湯風呂も初めて見ました。

その後、あまりに腹が空きすぎて、どうしたもんかと思って、アイス食べた。後から妻に聞いたのだけど、食堂の電子レンジ使えるらしい。売店の冷食買って食えばよかった!

て、館内リクライニングで仮眠してから暁。
今日は最下段、奥の広いとこで。MOKUタオルでガードしながらでしたが😅、ちょっとだけ、マイルドだったような…

successとのコラボのシャンプーとリンス、眉唾もんじゃないの~と思いつつ使ってみたら、結構良かったですね。これは買いだな😊

続きを読む
45

くまかず

2024.10.30

43回目の訪問

水曜サ活

電気湯

[ 東京都 ]

水曜サ活はホームで。
いつもよりちょっとだけ早めに19:20IN。

馴染みのサウイキ常連さんと偶然。いろんな話をしながら3セット。何年か前はは120度超がスタンダードだったという話を聞いびっくり&羨ましい!

寒くなってきたからか、サ室も久しぶりに12分も有り。気持ちよかった~。

そういや、落下した時計は復活するのかな。

続きを読む
26

くまかず

2024.10.26

60回目の訪問

寺島浴場

[ 東京都 ]

どてら、20:00IN

久しぶりに?翌朝投稿。

店主から「今すごく空いてますよ、ちょうど一斉に帰ったところです」という嬉しい出迎えからのスタート!

…と思いきや、あれよあれよとサウナ客が増えてきて、まぁまぁの混みっぷり。1セット目以降はだいたい3人以上はいましたね。

3セット目は、4人先客、ちょっと大柄メンツ。あぁ、1段目は空いてるけどどうしよかな…と思うも入れ替わりを期待しつつ1段目に。
ちょうどロウリュにあたり、6分ほどして一旦退室→水風呂入ってそのままサ室戻って、数十秒後には3段目が空いたので即移動。混んでいるので室温は115℃くらい😧

まぁ、そんな感じでしたが、最後4セット目、水風呂後に森林浴側のぬる湯に浸かった瞬間、ふわ~ってなり、そのまま岩盤席で放心~しっかり、ととのえました😀

続きを読む
0

くまかず

2024.10.26

50回目の訪問

寺島浴場

[ 東京都 ]

土曜のどてらは久しぶり。
またもや翌朝投稿。

だいたい妻と一緒なんで帰り道でどんなか話しちゃうから投稿したのと同じ気になっちゃうのではないかと推測…知らんけど😅

で、寺島らしい寺島でした。19:00IN。
ちゃんと120℃超えからスタート、多分126℃。

2セット目、これもホント~に久しぶりに自分でロウリュできました。コレコレ、この熱さ!
3セット目は3段目にいたので他の方にロウリュしていただきました。ちょっと温度下がって123℃くらいだったから、激アツではなかったけど、いい熱さ(←やはりこの感覚がおかしい🤣)

3セット目の後は森林浴で休憩。
夜はやっと涼しくなってきたので、とても心地良いですね~😊

続きを読む
19

くまかず

2024.10.23

42回目の訪問

水曜サ活

電気湯

[ 東京都 ]

水曜サ活、翌朝投稿。

なんと3週間ぶりのホーム。
ただいま。
21:30in

ほぼソロだけど3セット目はサ室は3人。
温度は110℃。

あ~やはりホームはほっとします。

続きを読む
17

くまかず

2024.10.20

49回目の訪問

寺島浴場

[ 東京都 ]

何故か久しぶりな寺島さん。

結論からになりますが、今日は色々ありました。

1セット目、最下段の若者が、「どれくらいかけたらいいんですか?」とか別の常連さんに聞いたりしてて、何か違和感がしたのが始まり。

2セット目、3段目で堪能してたら、2段目の人が砂時計1/3残ってんのにひっくり返してて、「えっ?」てなったけど、とりあえず様子見。

3セット目、1段目しか空いてなくてやむを得ず。途中から3段目に上がると2段目の若者がサウナ初めて?なくらい一緒に来てた先輩?にサウナ室の後の流れを聞いてた。初々しい。

4セット目。砂時計がおちきる前に出たんだけど、普通にその後休憩で4分くらいして戻ったら、砂時計がひっくり返されたままの状態?ヤったな?

実は今日は4セット目まで115℃くらいで、寺島にしてはぬるかった(←表現あってる?😅)。
そして5セット目にして、ようやく120℃、いつもの寺島に!

それにしても今日は混んでたなぁ…

続きを読む
28

くまかず

2024.10.20

5回目の訪問

涼しい秋晴れ。ああ、気持ちいい外気浴したい…あ、天国さん、ご無沙汰だったな。
てなわけで、10:00ちょい前IN。

日曜の朝は、相変わらずの賑わい。ココは大衆サウナというのがしっくりきますね、狙い通り?😊

1セット目、階段側3段目あたりでゆっくり。退室される方のロウリュが続いて程よい熱さに。

2セット目、スタッフおぐまさんのロウリュ(くま繋がりで勝手に親近感わきます😅)右側スタジアムタイプの中段でやさしめなロウリュを堪能。
次は11:30回か…と思ってたら、11:00から、のんさんととっくん?のゲリラコラボロウリュの案内。なんか楽しそうと、階段側最上段で待機。

可愛いロウリュしま~す、の宣言にBGMもアイドル(聞いたことあるけど曲名知らないす…)の曲で、微笑ましく熱気を味わってたら、可愛くないBGMに切り替わり…ULTRA SOULか!
1番のサビまではお約束のノリでいい感じだったけど、ん?何か様子がおかしいぞ?

うわ、氷ぶっかけてきた!

その刹那、ヘヴンからヘルへ急降下、まさに煉獄!無理無理無理~😖
自分が退室したあとも、続々と退室者が続きました。その反動もあってか、水風呂→休憩で、まさに昇天😇

11:30から、のんさんのロウリュ。ホントはアチアチにするつもりだったけど、その前が灼熱だったんでメディな感じでに切り替えてくれて気持ちよく熱してもらいました。この4セット目は、奥の寝サウナ席で堪能。

やさしめでも、灼熱でも、必ず整いにいざなってくれる、やっぱり天国なサウナでした。

Kiitos!

続きを読む
33

くまかず

2024.10.19

24回目の訪問

金のラッコ、3週目!
18:00in。

久しぶりにアロマがけと爆風ロウリュの回に。アロマは少しやさしめ、いや、最後の方いつもな感じだったな。爆風はびーちくガードしても、上下にブロワー当ててくるから顔がアチィ~😣
その後、これも久しぶりにナイトメニユーで軽くアルコール注入して就寝😪

朝は暁合間の2セット、0630の暁と蒸気足し。
またもや😅両面焼きの流れ弾被弾!え?俺に当ててる?くらいなんで、すぐ退室。
暁の時のベストポジションを早く見出さねば…

続きを読む
47

くまかず

2024.10.17

3回目の訪問

行ってきましたよ、
リニューアルしたヤバ錦さん!

湯船の壁の写真がFUJIYAMAに変わってた…

サ室は新しい施設のような良い香り。
まぁ…熱いよね。126℃でカラカラドライ。
奥側下段から始まり、何ヶ所か変えながら着座。やはり?上段の排気口近くがメチャ熱かった~
そして、忘れてました…乳首が痛い感覚!😅

大きな水風呂は健在も、実はここのととのいエリアが、かなり秀逸だと思います。
4セット目にふわっとした風が来たなと思ったのと同時に風鈴がチリン~、おぉ!てなわけです😊

(*´꒳`*)ヨキヨキ

続きを読む
28

くまかず

2024.10.13

6回目の訪問

もういつ以来かな?

連休中日に行くなんて…でも、ココはそういうとこだと割り切れば何のことは無い、快適に過ごせましたよ。

16:00IN。
日差しの強さも和らいでちょうど外気浴に良いタイミングか?

お!
サ室が薄暗くていい感じになってる!
ととのいエリアは、アディロンダックが増えてる!そして、小上がり席もできてる。

いつものオートロウリュに合わせてドライ3セット、途中で泥パック塗りたくってのスチーム挟んでドライもう1セット。

おや?サ室の最上段でもヒリヒリしないぞ?
もしかして🦦とヤバ島で少しは耐性ついたのかな😅自分のコンディションがいいのか?ま、いいか。

予想通り、外気浴では、少しばかりの風がとても心地良かったです😊

続きを読む
23

くまかず

2024.10.12

23回目の訪問

自分的には珍しく2週連チャンのお泊まりラッコ。

昨日は18:40頃にINして、軽く1セットしてから晩飯。休憩挟んで、22:00のアロマがけ、23:00の静寂、0:00の氷がけを堪能。
アロマがけのSSKさんの妄想謝罪寸劇がオモロいす。

朝は遅めの6時ちょい前IN。
暁0630回と、初!の0700蒸気足し。

暁は中段ほぽ中央に座ってたら…
両面焼きの流れ弾に被弾!
アッチィ~!!!
てことでそそくさ退室。

蒸気足しは、マイルドかなと思ってたら時間差大きく後から灼熱の塊がガツンと降ってきた。熱いんだけど、イイ感じ。

それにしても、ホントに外気浴が気持ちいい時期になってうれしい😊

続きを読む
53

くまかず

2024.10.05

22回目の訪問

お泊まりラッコ。
昨夜は18:30すぎにIN。

先にご飯食べてから、ちょっと、いや、まぁまぁ休憩して22:00前に浴場に。サウナはアロマがけと静寂を堪能。効仙薬湯で締めて就寝😪

朝は5:30ちょい前に起きて、急いでサウナに。
3セット目に暁ロウリュ。中段でなんとか完走。
両面焼き志願者多数で、つられて行きそうでした😅
まだまだ修行中なんで。

暁のあとのアディロンダックが気持ちよかった~昇天。

第2?休憩エリアの奥、木のリクライニングが一脚だけになってた。アディロンが増えるといいなぁ。

続きを読む
41

くまかず

2024.10.02

41回目の訪問

水曜サ活

電気湯

[ 東京都 ]

あ~サウナ入りたい入りたいと思いつつ、少しばかり家事なんぞしてたら22時過ぎ。やばっ!てことで急いでウチ出て、22:20ごろにIN。

湯船が、
青い!

そうか今日は薬湯…アロエか!ほんのり香りを楽しみつつサウナに…

うわ!
アチアチ!
下段ストーブ前でも、いつもより熱いのがわかります…で、114℃!この熱さは久しぶり。あまみもバッチリ。

水曜日だからか遅い時間とはいえ、サ室で毎セッは2、3人はいましたね。

続きを読む
24

くまかず

2024.09.29

40回目の訪問

電気湯

[ 東京都 ]

久しぶりに日曜朝の部。
9:00in。

サウナはさほど混んでもないけど、ココではちょい低めの100℃。

3セット目、サ室12分→水風呂→サ室6分→水風呂

最後は、あつ湯でちょっとだけ体をあっためようとしたら…めちゃくちゃ熱い!!
温度計46℃指してました😅

続きを読む
17

くまかず

2024.09.26

48回目の訪問

寺島浴場

[ 東京都 ]

久しぶりの平日てら。
平日でも翌日投稿😅

今週木曜は強化デーらしく、ま、それを狙っての訪問。21:00IN。

入浴だけのお客さんは少なく、同じ狙いのサウナーがそこそこ居て、週末より混んでましたね。

そんなわけで、サ室は120℃前後。
水風呂は温度計11℃弱でキンキンキーン🧊🫧
いつものヤバ島サ室から急降下したかったのに!

とはいえ、もちろんそれでも充分でして、ちゃんと昇天できました。

続きを読む
16

くまかず

2024.09.22

39回目の訪問

電気湯

[ 東京都 ]

日曜朝風呂に久しぶりに行くか、午後にするか、天気次第かなと思いつつ、結局、天気よくなりそうな午後に、ひとっ走りしてから17:00ちょい前にIN。

近所の常連さんと入れ違いくらいのタイミングになり、軽く1セット同室して挨拶とサウナ施設のお話を。

サ室はコンディション良い、110℃😀
4セット堪能。しっかり熱く水風呂も気持ちよくて、あまみもバッチリ!

当たり前だけどホームは落ち着きます。

続きを読む
28

くまかず

2024.09.21

47回目の訪問

寺島浴場

[ 東京都 ]

またまたまた、翌朝投稿などてら。

え~と、ヤバヤバ島でしたね。
湿度計に温度計の針当たってたんじゃないか?もしかして、130℃すら越えてる?😳

2セット目、セルフロウリュしたんですが、中段で指先にヒリヒリが来たのは初めてかも😅
そんなんだからか、インフィニティでの休憩では、体験したことが無い恍惚感!

雨のせいか、空いてるなと思ってたら4セット目たりから、サウナ室待ちが数名出てました。

そんなわけでか?自分は最上段にいましたが、「あれ?ちょっとマイルド?」と思ったら温度は120℃に下がってました。
もう、この感覚がイカレてますね🤣

続きを読む
22

くまかず

2024.09.16

1回目の訪問

前々からタヌキが…じゃなくて露天スペースが気になってた宮城湯さんにプチ遠征。

サウナはスタンダードな遠赤外線タイプ。タイル張りって珍しいと思います。100℃くらいで、ちょうど良い熱さ。テレビは点いているけど音無し。上段で手伸ばしたら何回かタイルに当たってアチってなりました😅

水風呂は温度計18℃で体感もそんなとこかと。でも控えめなバイブラのおかげかもうちょい冷たくも感じます。肌触りはなめらかで好き。

露天エリア、風呂がメインだからアディロンダックまでの動線はちょっと面倒だけど、座ってしまえば、そんなこと忘れます。空の見え方が良いですね。時折吹くやわらかい風が心地よいです。

祝日だからか?ちびっ子多めでしたが、地元に愛されてる銭湯なんだなぁと感じました。

サウナマットとビニールのバッグを渡すというシステムは他に無いような…いいと思います🙂

続きを読む
27

くまかず

2024.09.15

10回目の訪問

近場なのにお久になりがちな湯どんぶりさん。
そして来る度、やっぱりええなぁ、となります。

日曜12:00ちょい過ぎ、ほぼ開店と同時にIN。

下町のお祭り時期のためか?珍しく空いてました。
ナノファインバブルで軽く湯通しから4セット。全てオートロウリュ浴びれました。

相変わらず、サウナと水風呂のセッティングが絶妙。外気浴も風がめちゃくちゃ気持ちよかった😆

帰り際に、ウワサのトレーラーサウナを見つけて、こりゃ入らないわけにはいかない!と本格稼働に期待大です!

続きを読む
29

くまかず

2024.09.11

38回目の訪問

水曜サ活

電気湯

[ 東京都 ]

水曜サ活、翌朝投稿😑

19:45頃にIN。

え?サウナ、0人?

浴室入ってみたら、全体的に空いてる。

スカイミント湯で湯通ししてサウナに。
???
照明ついてない?
ま、いいか。

あれ?時計も止まってる。
もしかしてストーブも?

…なワケ無いか😊ちゃんと熱い。
106か108℃。

初めてだな、
電気湯でこのシチュエーション…いや、前もあったか?ま、いいや。ずっとおひとり様で、まさかのメディテーションサウナ!なんだか贅沢な時間でした😊

そして、今日の水風呂、なんかすごく気持ちよかった。大袈裟かもだが、大垣サウナをちょっと思い出しました。

続きを読む
26