2022.09.15 登録
[ 東京都 ]
移動の都合で、日付変更後の深夜訪問。
前回のオープン当初開店後利用に比べると、流石に空いていて利用し放題なのが嬉しい。と言うわけで、休憩で軽い寝落ちしつつも、セット回転を朝まで延々。
昭和遠赤は、100度越えのカラカラ熱々。
戸棚蒸風呂は、スチームの熱量が少し控えめになって感じで立って入っても大丈夫。反面、位置取りでの体感差が減ったのは残念。薬草蒸しなのは嬉しい。
手酌蒸気、むしろこちらの方が思った以上に位置どりで体感差が変わるかも。薬草水?でのロウリュで、短時間でもいける。
瞑想、入り口にシャワーを頭から被ると気持ち良い的な張り紙。サウナ内でクールダウンとは面白い。スタッフの方が、あれならずっと居られるとの様な話をされていたが、確かに。でも深夜の様な空き具合でないとちょっと厳しいかも。
蒸喜乱舞、7時のスタッフアウフグースに参加。2セットはリラックス系、からの途中休憩。途中休憩⁉︎ と思いつつ、シャワーと水分補給。最終セットでスタッフから方向性質問があり、なるほど休憩はこの前振りかと納得。熱々系で、ライトと音楽もそれに合わせて。上段だと厳しくなってきたので、熱波は下段で受ける。それでも熱めだが心地よい。
クーリングサウナはちょっとぬるめ?
水風呂で、凍を短く涼のバイブラ長めのセットと、冷を好みで。
休憩は、畳寝台とデッキチェアを交互に。寝転べるのはやはり素晴らしい。
最後に、オープン直後には無かった地下の休憩施設もチラ見。営業終了中の半ば暗がりの中、設られた小川と客席には風情がある。水中には金魚?らしき姿も。奥の畳敷き小上がりをみれば、眠っているらしき人影がちらほら。ついでに軽く仮眠。
退出前、昔小上がりがあった所辺りがグッズ売り場になっていたので、ガチャを引いて〆。
男
[ 茨城県 ]
2セット。
4月からの日帰り入浴営業改定ということで、平日夜訪問。案内パネルも飾られていた。
さてサウナ。なんかいつも(土日)より熱い気がする、と思って室温計をみると2度高め。利用客がまばらなためか、微妙なところ。
ゆるりと冷水浴から、イス休憩。いい感じにゆるむ。
帰り際に案内パネルをみれば、回数券案内が書いてある。10回分で、平日利用より5%ほど安い。
受付の方にも伺ったところ、現状では
・販売枚数制限なし(未定)
・土日祝日もこの回数券のみ(追加料金なし)で利用可能
とのこと。
なかなか悩ましいところに落とし込んだな、という感じ。
男
[ 埼玉県 ]
土曜日はオールナイト風呂開催ということで、平常の終了時間後、深夜2時過ぎに浴場へ。
賑やかなのかな、と思ったら、利用者が殆ど居ない。店舗スタッフによる清掃も平行作業中な様で、利用可が分かりにくいのかも。
というわけでイズネスサウナもサウナコタもソロ満喫。凄い、ここだといつ以来か。インフィニティチェアで半ば寝落ちしつつもぐるぐる。
5時を過ぎた途端に人が増え始める。朝風呂利用客かな。
イズネスでは段着席に加えて、床敷きマット1枚×1名くらいの割合でも人が詰まる。深夜とは段違いでこれまた凄い。
7時のアウフグースに参加。浴場側に座って、満員のなかでながらゆるゆる堪能。
上がった後は、マッサージチェアの空きに滑り込んで15分。ほぐれてきて危うく寝落ちしかける。
眠気覚ましに、砂糖投入コーヒーで一息いれてから、退館。いい施設だったな。
男
[ 埼玉県 ]
3セット+ロウリュサービス×2
サウナと(温泉汲み上げポンプ故障中の)濃厚薬湯に来てみたら、丁度お昼のロウリュサービスの告知放送が流れていたので岩盤浴追加。
岩盤浴・烈の部屋で開催されるロウリュサービスへの参加は久々。
サウナストーンへのアロマ水の投入はなかなか豪快。奥側下段のサウナストーブ前に陣取ったら、ロウリュの熱気が正面というか足元からかなりながれこんでくる。アロマが急遽変更になったらしいが、そのジンジャーは発汗作用があるとのことで、めっさ効いてるのかも。
大団扇での扇ぎからアロマ水再投入。なんか凄いテンポが良い。
また、なんでも関西のを真似してブロワーを導入されたそうなのだが、これがまた直に強熱風がきてすごい。
おかわりももらって退室。
あつあつ。
岩盤浴フリードリンクで水分補給と小休憩してから、浴場へ。
ここのサウナは、オートロウリュもアロマと強送風で良い。各セットでの着席は風当たりを感じつつ、1段目真中、最上段手前角、3段目奥壁際、とで変化を楽しむ。
しかし結構広い室内なのに、オートロウリュ前後はほぼ満員、合間には殆ど人が居なかったりと、ロウリュ目当てが多いのだなと思うことしきり。
水風呂も、外気浴で吹き込む風も心地よい。
なお外気浴に出た際、独特の香りを感じる。これが開催中の薬湯、掲示によると健美薬湯 巡、によるものの様だ。
露天風呂はともかく、壺湯は循環どうなってるのか不思議だが、まあこの香りと濁りに浸ると、それだけで効いてくる気がする。
というわけで、サウナと薬湯でぐるぐる。
また一休みしてから、18時のロウリュサービスへ。熱波師は別の方かな。
ブロワーが2台体制になっていて、更に吹き浴びる。よく見たらmakitaだなあれ。
なおロウリュ後の涼ルームがぬるくなりがちで微妙なのだけど、ここでも大団扇で扇いでもらえるサービスが良かった。最初はブロワーじゃないのかとか思ったものの、ゆったりとした風で得られるリラックス感があった。
その後はめっきりと空いたお腹に食事を詰めて、汗を少し流してから退店。
ロウリュサービス、期間限定で開催日が増えてるみたいだし、来月のポンプ修理完了まで岩盤浴利用料がかなり値引きされる様で良い感じ。なのだけど来れる機会は無さそうなのが残念。
男
[ 埼玉県 ]
4セット。
日帰りビジターでの初利用。高温サウナに冷水風呂、半ば露天の眺望と中々。
13階にある受付から14階のスカイスパへ移動。道中も男湯もキリッとした雰囲気がある。
浴場は、内湯と外の露天風呂がガラスで区切られている様な感じで、朝日が差し込んで結構明るい。漂う香りはアメニティかな。意外と好み、と思いつつ身体を流す。
サウナに入ってびっくり。ドライとは聞いていたけれど、カラカラストロングだわ、ここ。それまでの感じとは裏腹に年季の入った室内。壁面の温度計を見れば96度。
上下段の下段に座ると目に映るのは正面ガラスの不透明範囲だが、上段側に座ると大宮の南方向が地平線辺りまで見渡せる。夜景も良さそう。
しかし足裏が乾くと、床板もタオルマットでも熱くて辛い。
サウナを出てすぐ脇の水風呂は、水温計が故障か50度辺りを示していたが、なかなかに冷たい。
露天に出てみれば、上側は吹き抜けなものの、外壁側は半曇り?ガラスで、高層階ながら風の吹き込みはあまり無い。イスに座ってこれまた眺望を眺めつつぼんやり。
体が冷えてきたら、一度露天風呂なら浸かってから、またサウナ。繰り返していると体も慣れてきたのか、発汗が良い感じに。あまり利用客がいなかった為か、じわりと室温が上がり、最後は100度超えていた。わお。
洗い場上の壁掛け時計が止まっていた様なのがたまに傷。
この男湯ドライサウナ、4月に工事する様な掲示があったので、次の機会にはまた違ってるかも。会員券期間の一年内に来れるかな。
男
[ 埼玉県 ]
2セット。
イズネスサウナでさくらロウリュの朝ウナ。
やわらかな香りに包まれつつ暖まった後、露天で白んでくる空をぼんやり眺める。
お次は、サウナコタでセルフロウリュ。熱気を浴びて落ち着いた頃に、次の人のロウリュ御相伴。良い。
上がって軽くもう一眠りですっきり。
そういえば、入浴前に撮影機材を見かけ、一部区画も撮影のため封鎖されていた模様。放映?されたらまた混むかなぁ。
男
[ 茨城県 ]
2セット。
忘れ物を受け取りに来たついでに、高温サウナと食事。
1セット目、サウナ室下段→上段。やはり高温イベント中の下段はゆるゆると熱を浴びるのに向いている。最後に上段でさっと熱を上げてから退室。しかし上段でも案外前からの熱の方が強いのね。
2セット目、サウナ室中段。こちらだと全面からの熱が高めに感じる。これはこれで良いかも、と思いつつ早上がり。
冷水風呂も短めで外気浴。前回よりもまた少し過ごしやすくなったな。
一度、炭酸風呂に浸かってから上がろうと思ったら、予想以上の混み具合で断念。両側だけでなく間にも人が詰まってたのは初めて見たな。
あと耳に入ってくる会話の大きさも量も増えたなあ、とも思う。
男
[ 茨城県 ]
3セット。
3月末まで弥生イベントで、高温サウナ&冷水風呂開催中とのこと。
1セット目は、下段サウナストーブ前で軽く。でも熱気が結構きて丁度良いかも。マット交換前に退室して、水風呂、外気浴。
日も落ちた中でイスに横になって木立を見上げていると、葉の隙間から月が垣間見えてなんとなくリラックス。
結構空いているので時期的なものかと考えていたものの、外気浴から戻ったら人混みが増えサウナ室もほぼ満室。時間帯的なものだったのかな。
2・3セット目は、中段でオートロウリュを浴びてから退室。水風呂は短めに。
寝転び湯が空いていたので横になると、寒さ温かさがぎりぎり丁度良いバランス。うとうとしてしまう。
身体を流して、露天温泉に浸かって〆。
男
[ 茨城県 ]
2セット。
受付時に、4/1からの日帰り入浴営業の改定案内を受ける。
とまれ、サウナ。
今日は利用客多めかな。体は、急な陽気の中での訪問のためか、熱さの負荷が控えめみたい。おかげで割と長めにじっくり堪能。反面、眠気が出てたり。
さて、風呂上がりに改定案内(貼付写真)を拝見。
・営業時間が、宿泊者と同じ深夜帯までになる。
・土日祝は、午前午後の通し営業になる。
・入浴料は値上がり。平日と土日祝で値段差がつく。
・月額会員制度は廃止。現会員は4/30まで利用可。
何とも微妙な所に落とし込んできたなあ、という感想。駅前で深夜帯まで利用できる様になるのはありがたい。しかし土日祝の価格は、競合というか他候補、まあ有体に言うと喜楽里別邸とか、に対する優先度がかなり目減りした印象を受ける。
新回数券の価格がどうなるか次第かも。
男
[ 茨城県 ]
1セット。
出掛けてみたら風が強すぎたため、予定を変更して朝?ウナ。
微妙な時間帯ということもあってか、おひとり様で堪能……というには、時間があまり無し。
体を流して浴槽に浸かると、冷え込んだ四肢に染み入る熱気は痺れかと思うほど。
サウナ室に入ると、今日も軽く木の香り。頭にも痺れ、ってそちらも冷えてたのかな。
短いながらも、冷水浴後にイスに座ると結構重力を感じる。疲れてるかなぁ。まあそれはそれとして、1回でも良いセットでした。
そういえば浴場の内窓全開になっていたけれど、外側の可動式?遮壁に「こちら側を開けるのはご遠慮下さい」との様な張り紙があったあたり、窓自体はホテルスタッフが開けてるのかな。
男
[ 埼玉県 ]
3セット。
久しぶりな夜訪問。またニフティ温泉無双してるなあ、と掲示に思う。
浴場で体を流したら、ナノ炭酸泉にゆっくりと浸かってから、ジェットバスへ。クビ置きの配管にきちんと冷水が流れているのはやはり良い。程よくほぐれたところで、サウナへ。
1セット目、人がまばらだったので奥上段でゆっくりと熱気を味わう。しばらくするとマット交換?とのことで退室して、冷水浴から外気浴。
前回もイスが増えてる、と思った気がするのだけど、インフィニティチェアはその時にもあったっけ? と思いつつ、当チェアで夜天をぼんやり眺めつつゆっくり。
2セット目、満員近くに変わっていたので、手前下段に。TVで流れている野球、侍ジャパンシリーズ2024が始まったせいなのかな。程々で出る。
外気浴で大分冷えたので、源泉洞窟風呂へ。ここの体温程度の湯温と閉所薄暗闇の中での入浴がとても好き。半ば意識を飛ばしつつ休憩。
3セット目、やはり満員気味で奥上段。ロウリュサービス、アロマ水ではなく普通の水の回も増えた?模様、で熱気を浴びる。
外気浴は寝椅子にしてみると、強い風が当たり気味で更に冷えたので、あつ湯に浸かる。あー、露天でこの湯温が大好き、という感じで〆。
男
[ 埼玉県 ]
2セット
久々の訪問にして、初の時間利用90分コース。
結構いける。
浴場に入ると、観葉植物が増えてる気がする? 身体を流してサウナ…と思ったら、館内放送。ロビー脇を消灯して桜イルミやるらしい。気にはなるものの、時間コースで一旦戻るというのもなぁ、ということで、サウナへ。
1セット目、ドライサウナ。入って早々に00分のオートロウリュ。滝の様に流れるけど、あれ?前から3回もやってたっけ。おかげで段々と熱気が天井から下がってきて、下段に座っていてもアチアチ。せっかくなので空いてきた上段に座ると、全身アチチ。良き。
さっくりと冷水浴後、内気浴で休憩。
2セット目、イブナス。先客で上段が埋まっていたので、下段側へ。ゆったりと浴びる熱気も良い。昔に比べると香りは随分と減ったな。音楽もかかってたっけ。でもこの狭い薄暗闇でぼんやりと過ごすのはやはり良い。
冷水浴後に、今度は外気浴。寒さにも大分耐えられる。椅子の種類が増えてるな。
その後、温泉に浸かって、ジェットバスで身体をほぐす。再度身体を流して〆
風呂上がりに無料ホットコーヒーを飲んでキメ。
男
[ 茨城県 ]
2セット。
荒天一転の晴天ながらも戻った冬の寒さを感じながら、徹夜明けのホットコーヒー飲んでの、朝ウナ訪問。
今日のサウナ室には木の香りを感じたけれど、ひょっとして体調依存なのかな。熱さがゆっくりと身に染みる。
水風呂の水温がぬるめだったらなのかどうか、休憩で身体奥からの熱の戻りがよく、多分眠気もあるけれど、気持ち良くトトノイ。
2セット目は早めにサウナ室を出ようかと思った所で、迸る水音。オートロウリュで廻る熱気を片手で扇ぎつつ堪能。水風呂は軽くで〆
男
[ 茨城県 ]
3+1セット
梅まつり(相乗り)イベントが始まったとのことで、昨年末来の訪問。
体を流したら、まず炭酸泉にじっくり。
今日はイベント赤梅炭酸泉で、入浴剤投入からそう時間が経っていないのかお湯が真っ赤。香りは甘め、梅飴っぽいかも。
お昼のサウナは満員気味。前回から他のサウナを回っての久しぶり利用だと、湿度高めに感じるかも。
1・2回目は上段奥側でじりじりと。3回目は中段奥で丁度オートロウリュの熱風を浴びる。うーん、これこれ。
外気浴は、だいぶ過ごしやすい気温になってきたかな。
風景が何か違うと思ったら、植え込みの切り株化していた所に、巨大な石灯籠が置かれていた。風情が増えた様な。
喉の渇きが強くなったので上がって、梅オロポ。このイベント期間限定ながら好きなのでゴクゴク飲んでしまう。2杯飲むには、ちょっとお高めなので、イベント期間中にまた次回かな。
ハーブサウナの日にも来たいなあ。
お休み処で一休み後、日も落ちてから、もう1セット。汗の出がいい感じ。外気浴も気温がそれ程下がっておらず、一休み延長の様にごろり。
石灯籠、灯るのかなと思ったけれどもその様では無さそう。配置角度と既往の明かり位置の関係で、むしろ目立たなくなっている様な雰囲気。
改めて体を流し、温泉につかって〆
退館時に精算機がリニューアルしている事に気づいたけれど、何が変わったのだろう。タッチ式クレジットカード対応?
帰ろうと道路に出た所でおもいだした。当施設北西部空き地の開発計画が公開されてたけれど、数年後それらが完成したら、ここの混雑はどうなるやら。ちょっと心配。
男
[ 千葉県 ]
3+2セット。
朝ウナから夜まで満喫、と洒落込もうと思ってたものの寝過ごしてお昼の入館。既に岩盤浴が受付停止していて然もありなん。
洗い場はそこまでではないものの、内湯は満員気味。サウナハットかけも満杯気味で、随分と使う人が増えたなあ、と感慨深い。
外に出ると昼ながら寒くて、外湯で少し温まってからサウナ巡り。
medi sauna、上段角。アロマの香りがやはり好み。丁度スタッフ加水後のロウリュで、壁沿いに上から降りてくる熱気にアチアチ。音楽をかけなくなったのかと思ったら、スピーカーの調子が悪いのか凄く音量が小さかったりかすれてたり。でもmediらしさは深まってる気もする。
ソルトサウナ、手前入口寄り。20分位、塗った塩が綺麗に溶けてしまつたくらいの長め入り。空いていればスチーム寄りに座りがちなのだけれど、入口寄りであまり熱くないのも塩利用としては良いのかも。
ドラゴンサウナ、2段目真ん中辺り。00分のドラゴンロウリュ繰り返しは、この辺りの着席でも結構熱気がくるな。肩が痛いくらい。
直後だと多人数利用のためか、冷水風呂の水温が上がっていた。あつゆとの交互温冷浴で一先ず〆。
畳敷の休憩所が芋洗い状態だったので、一休でのんびりと食を楽しむ。
色々と食べまくり、岩盤浴受付再開の館内放送を聞きつつ、ラーメンで食べ納め。
程よく疲れと眠気が出たところで、利用客がざっくり三分の一位になった休憩所の隅を陣取って仮眠。
数時間後に目が覚めた所で再入浴。
炭酸風呂ほかに一通り浸かって体をほぐしてから、medi sauna、ドラゴンサウナ。
冷水風呂の後、あつゆで下半身浴をしていると最高にととのってしまったので、これで〆
今年に入ってから、店舗オリジナル品が気になっているので、グッズコーナーにあったタカの缶バッジ購入。本当にオリジナル品かは不明。
男
[ 茨城県 ]
3セット+
いつもより早めの訪問。ほどほどの入りで、入れ替わりはあまり無し。おかげか水風呂が最近からするとほんのり冷ため。
洗体・入浴後、ちょっぴり長めに3セット、もう一度頭から体流して、軽くサウナに入って〆。
サウナハットを忘れたためか頭ぼんやり気味。
今日のちょい温かめな風呂温度は42度。とすると前回は本当に熱めだったのかな。
男
[ 茨城県 ]
2セット
受付時に利用者多めとの注意喚起を受け、サウナ室のピークは先週程ではなかったものの、入れ替わりが続き密度高めであった。
体力が落ちているためか、休憩時に全身から頭へ結構響いた。ととのって…いるのやらどうやら。
サウナ前後で、体を伸ばして入浴。染み入る熱さが心地良い。最初は体が冷えているのか、窓が小開きからか、と思ったものの、最後もそうだったので、水温計を確認。44度。本当かな。
男
[ 茨城県 ]
2セットちょい。
久しぶりな訪問。サウナ室への入室待ちが出来ていてちょっとびっくり。
1セット目を長めに堪能し、2セット目は時間半分で流す。最後にちょっと温まってすっきりと湯上がり。
男
[ 東京都 ]
2セット。
新春限定プランが色々勘案するととてもお得だったので、宿泊。
フロント奥のロッカーで着替えたら、地下階に降りて浴場へ。
入室すると、細長いスペースに設備を押し込んでいる印象。洗い場の棚にシャンプー・コンディショナーが色々あり、贔屓のも置いてあったのはありがたい。
#ミストサウナ
かなりのミストが充満。視界が1mちょいくらいしかない。おそるおそる進んでみると無人だったので、気を抜いて堪能。
室内にはマットと、セルフアウフグース用のプラ団扇が置いてある。
温度も香りもマイルドに感じたが、団扇で自分を仰いでみると体感温度急変。この調節は結構面白い。というか他でも使ってみたい位。
#水シャワー
カーテンでスペースが区切られており、2セット目で存在に気づく。吐出口は一文字に見えるのだけれど、頭に当たる迄に纏まってしまっている様。勢いは良し。
湯上がりから、1階ロビーで宿泊特典を頂いて、2階の癒しカフェで夜食&フリードリンクを堪能し、マッサージチェアで身体をほぐして就寝。
[ 長崎県 ]
寝起きの朝ウナ、2023年最後の1セット
昨晩と室温は変わらないながらも床板は熱め、水風呂は少し冷たくなっている。
露天は、陽があるとまた大分雰囲気が変わって見えるかな。
温泉含めて暖まって〆。
その後、部屋で出立の荷造りをしながら、TVの映像選択にあった「マグ万平ののちほどサウナで」を流し見。ドーミーイン探訪の回数が全然増えてなくて苦笑するが、"ドーミー棒"の存在には深く頷いたところ。
男