けーとく

2024.08.15

1回目の訪問

サウナ飯

3セット

朝ウナ。
無事に朝一のアウフグース前にカプセルで目覚められたので、水分補給後サウナへ。カプセル客用の脱衣BOXは殆ど埋まっていてやる気を感じる。

しかし浴場との一方通行運用ドアを改めて見ると、出入りが逆では? 現状だと入って被り湯やシャワーへと向かうのと、出る方向の動線がクロスしているし、出る前に体を拭いていても被り湯が跳ねてかかってしまうし、でいいところがない。

さて、KUUへ。
奥中段、ストーブ前の席でアウフグース待機、と思ったものの始まらない。温まってきたので一旦退室して水浴びしていると、スタッフの方が来られた様なので、ざっと拭って戻り、左中段着席。
担当の方はインフィニティ櫻井さん、支配人!? 遅延のお詫びの後に、解説。3セットでアロマはレモンミント。当時間は人が少ないので、中抜け水風呂からの戻りあり、とのこと。
1回目、アロマは清涼感と共に苦味?も感じる香り。終了時に退室。
singleで急冷してから、戻って左上段着席。上段は流石の熱さだが、水風呂直後で冷えた体表面と室内の熱気の二層を感じ分けられて面白い。
3回目、熱波は柔らかく一回り。抜け空きの中段に移動したところで強い熱波。あぢっ。

水風呂シングルからリトルマーメイド。しっかり柵を握る様に注意して上がり下がり。
その後、昨晩は上がりきれなかった屋上外気浴スペースへ。木漏れ日から覗く青空に、想像よりも開けた感じを受ける。露天風呂&壺湯もあったのね。
畳スペースでゴロ寝。アウフグース後のサービスか、軽く煽がれた様で、すやぁ。
自販機の存在も嬉しいが、売り切れ。清掃メンテ時間帯後の朝だというのに難点。お盆のせいかな。

次はZEN、水風呂、ととのい部屋で内気浴。
水分補給をした辺りで、そろそろいい時間。

またKUUで、8時のアウフグース。今回は左下段着席。背後は見えないが大体埋まった模様。
担当は別の方で、3セット。アロマも白樺のブレンドと異なる模様。始まってみると、香りは甘めで爽やか、梅シロップを彷彿させる。
1、2回目と過ぎて、3回目は注ぎ多め。扇ぎも強弱入り混じり、下段でも足元まで熱気が回ってくる。終了後も希望者には追加2扇ぎサービスとの事だったが、良い塩梅になったので退室。

屋上外気浴、今度はデッキチェア。ネット地に軽く身体が沈むのが心地よい。また扇ぎサービスがあった模様。

最後に風呂。夏季限定クールダウン露天風呂らしく、不感湯っぽいので〆

モーニングサービスなパンケーキマシンを面白がったり、オリジナルらしき大のれんを眺めたり。

10時前、記念にキーホルダーを購入して退店。

けーとくさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真
けーとくさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真
けーとくさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真
けーとくさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真

パンケーキとコーヒー

面白マシンでの出来立てパンケーキに、シロップがよく馴染む。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 84℃,96℃
  • 水風呂温度 7.9℃,18.5℃
0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!