2022.09.15 登録

  • サウナ歴 9年 5ヶ月
  • ホーム 91° SAUNA
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 1セット目がいちばんととのう。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

hjmotk

2025.04.01

22回目の訪問

しごおわで訪問。

2セットで熱波を4回あびて仕上がりました。
水風呂もジェット復活してました。

東京SPAランキングの告知があり、オールドルーキー銀座店もランクインとのこと。中央区にはいってなかったけど、よく考えたら立地的にギリギリ新橋(港区)ノミネートだったのか。おめでとうございます。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
16

hjmotk

2025.03.29

7回目の訪問

久しぶりのライオンサウナ。

18:00のアウフグースが激しめで気持ちよかった。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 5.6℃
16

hjmotk

2025.03.26

20回目の訪問

夜のココネは穏やか。

体を整えて明日の健康診断に臨みます。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 14.5℃
10

hjmotk

2025.03.23

3回目の訪問

91° SAUNA

[ 東京都 ]

少し混んでたけど、ローテーション調整したら貸切状態で没入感最高でした。

登山の疲れを癒しに下山後直行。

屋上の休憩はビル風が抜けて気持ちいい。

スタッフさんのホスピタリティが良くて、数回の訪問にも関わらず、顔も覚えてくださったので中央区のホームサウナはここにしました。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
12

hjmotk

2025.03.20

21回目の訪問

サウナ飯

ただでさえ熱いのにさらにグレードアップしてた

しごおわ訪問。
3分で滝汗だく。
5分でたまらず水風呂へ。

熱波のひりつきも
いつもと比べてなんかおかしい。

温度計見に行ったらいつもより10度アップの100度。
そして無防備で温度計確認してたら熱波浴びました。

床が熱々のなか水風呂へ。
しっかり気持ちよかった。

長浜屋台やまちゃん 銀座店

長浜ラーメンきくらげトッピング

うまーい、優勝

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
21

hjmotk

2025.03.16

19回目の訪問

ココネさんのロウリュ。

今日もロングなロウリュサービス。
ロウリュスタートから
水風呂に3回往復。
渾身の1セットは1分おきにロウリュで熱々。

汗だくだくでスッキリ。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃
17

hjmotk

2025.03.15

21回目の訪問

サウナ飯

五色湯

[ 東京都 ]

以前はバス一本で通いつめた好きな銭湯サウナ。
中央区に越してからは足が遠のいてしまったが、池袋に寄ったので椎名町まで足を伸ばして訪問。

遠赤外線ガンガンの昭和ストロングスタイルのサウナはやっぱり熱い。ストーブ正面が◎。
外気浴の椅子がゆったりしたのに変わってた。

4セットして、45度の高温風呂で仕上がり最高です。

知音食堂

水煮牛肉

こちらも通い詰めてる本格四川の激辛中国料理。辛うま。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
18

hjmotk

2025.03.12

2回目の訪問

サウナ飯

ホテル一楽

[ 福岡県 ]

深夜貸切。
水シャワーはゆうきがいる。

博多だるま 総本店

チャーシューワンタン麺

博多らしい豚骨くささがうまい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
18

hjmotk

2025.03.11

1回目の訪問

ホテル一楽

[ 福岡県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃

hjmotk

2025.03.09

18回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 13.8℃
10

hjmotk

2025.03.05

20回目の訪問

水曜サ活

湊湯

[ 東京都 ]

ロッキーサウナの日
サウナコース民多めだが、サ室被らないように調整しつつゆっくり楽しんだ。
3セット
➕熱湯

脱衣所での休憩が気持ちいい銭湯。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
11

hjmotk

2025.02.28

20回目の訪問

水風呂のジェットが復活してやがった

しごおわで訪問。
毛穴がヒリヒリする熱々サウナ。スライドではジェット停止中とあったが、すっかり復活してて悶絶しました。

エクストリームで1週間の脳内ノイズが綺麗に取り除かれました。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
17

hjmotk

2025.02.25

17回目の訪問

19:00のロウリュに滑り込み

ロウリュ前に1セット

1セット、2セットとロウリュを楽しんで水風呂で体を冷やしてすぐにサ室にリターン。
3セット目のロウリュが熱々。

水風呂からの炭酸風呂で完了です。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 14℃
19

hjmotk

2025.02.23

2回目の訪問

91° SAUNA

[ 東京都 ]

仕事始め前日のサカツ。

先週と同じく91へ。
都内で貸切の時がけっこうあるのは穴場。
オートロウリュは蒸気多めでしっかり熱くなれ、15分間隔で毎セット楽しめる。
13F屋上の夜景を見ながらの開放感抜群の外気浴は本当に気持ちいい。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 15℃
17

hjmotk

2025.02.21

16回目の訪問

サウナ飯

しごおわ花金で訪問。

3段目でのんびり3セット。
水風呂の後の不感温度炭酸風呂が良すぎる。

長浜屋台やまちゃん 銀座店

ラーメンきくらげトッピング

至高の一杯

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 14℃
20

hjmotk

2025.02.17

19回目の訪問

湊湯

[ 東京都 ]

男性ロッキーサウナの日

湿度高めでしっかり汗をかけるサウナ。
冬は水温低めの水風呂も良き。

短時間で3セット。
熱湯であったまって水風呂で〆て
冬の夜風がきもちいい

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 18℃
18

hjmotk

2025.02.16

1回目の訪問

91° SAUNA

[ 東京都 ]

初訪問
LINEからの予約がスムーズ。
、受付のスタッフさんの対応も、サウナの温度も湿度も、没入感のある音も、水風呂も心地よい施設。

外気浴スペース、屋上からの眺望は圧巻で飛んだ。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
15

hjmotk

2025.02.12

15回目の訪問

夜に訪問。
ロウリュサービスの時ほど混んでなくて、ゆったり過ごせました。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 13.8℃
19

hjmotk

2025.02.09

2回目の訪問

サウナ飯

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

朝から晩までのんびり
お風呂とサウナ三昧

ちゃんこ鍋

両国で食べるならこれ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
16

hjmotk

2025.02.06

4回目の訪問

サウナ飯

ひさびさの訪問
寒波の中の外気浴が気持ちよかった。

せいろ蕎麦と松竹梅豪快

蕎麦が美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.4℃
21