藏人

2024.05.15

1回目の訪問

のんあるサ飯

来てしまった事を後悔しています♪何故ならもう他の施設では満足できなくなるから。唐津から武雄温泉へ。元湯で下茹でしてチェックイン(素泊り)入口に入った瞬間からアハ体験。写真などで知ってはいるものの感動ものです♪個人的に今日は2部構成。夕食前と就寝前。サウナ、水風呂、外気浴、喫茶室、スタッフの対応全てパーフェクト。もう何も語る必要はありません。ここに「楽園」があったんですね🤭薪サウナは都会では火葬場不足で困っているのに人も火葬できそうな大きすぎる薪ストーブと積み上げられたストーン。2階からジャバジャバローリュー(ラドル浅くて半分ぐらい溢れる)半地下の洞窟をイメージ?の水風呂ではウレタン棒を頭下と足下にしてぷかぷかと浮かれる。水の波紋が天井に映り幻想的な世界。塩プリン、かんころ餅を食べながら焚き火の火を見る時間は最高すぎるひと時。もう忘れることが出来ない「楽園」です♪

藏人さんの御船山楽園ホテル  らかんの湯のサ活写真
藏人さんの御船山楽園ホテル  らかんの湯のサ活写真
藏人さんの御船山楽園ホテル  らかんの湯のサ活写真

牛亭

よくばり定食(ハンバーグ 佐賀牛ロース)

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
3
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.05.16 10:40
2
藏人 藏人さんに37ギフトントゥ

とうとう〜サウナの楽園へ!ですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆隅々までご散策下さいネ
2024.05.16 11:25
2
らかん、羨ましい限りです。妻と娘たちは里帰りついでに去年泊まって、私だけ留守番。お土産にパンフレットをもらい悲しみでした。その手引書です。家庭内サウハラでしょうか(笑)。天気も良さそうなので、引き続き楽しまれて下さいね。
2024.05.16 16:52
1
ほんまさんのコメントに返信

ぜひ今度はご家族で。天気も良く暗くなるのが7時過ぎで山形の7月のようです。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!