藏人

2023.10.20

1回目の訪問

サウナ飯

前回名古屋に来た時次回は是非ここへと誓った「カプセルフジ」バブル時代はディスコだったそうな。地下B2のリラックスルームとB3の浴室はバブルの宴の後を感じさせつつもでもやはりバブリーな感じ。早速漢サウナIN。丁度アウフグースはじまりいい感じ。完走した後念願の本家泳げる水風呂へ。滝に打たれ滝行です。歩行運動する老人やみんな各々の方法で楽しんでます♪小さい洞窟で水流を感じたり、スポットジャバジャバシャワーで打たれ楽しみました。亜熱帯スチームは汗が出ず早々に退散。木漏れ日サウナは調整中?のようでオートローリューならず送風のみ(でもまずまず)名古屋は特徴のある施設が多く羨ましい。サ飯は「味仙矢場店」でミニ台湾ラーメン、ミニニンニクチャーハン、小袋を頂き、サウナワンセット分汗をかきました。台湾ラーメン辛い🥵戻り汗を流し施設内「ふじの花」で軽くビール🍺

藏人さんのサウナ&カプセル フジのサ活写真

味仙 矢場店

ミニ台湾ラーメン ミニニンニンチャーハン 小袋

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
2
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.10.21 21:45
1
昭和レトロ巡りのサ旅【大人の修学旅行?】(^_-)★彡
2023.10.21 22:15
0
クッキーさんのコメントに返信

名古屋面白いですね。今まで縁がなくて今回2回目です。昭和は良かった!と言うテレビ番組が最近多い様ですが古き良き時代を求めてのサ旅です♪
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!