2019.11.03 登録

  • サウナ歴 8年 3ヶ月
  • ホーム 光明泉
  • 好きなサウナ スカイスパ横浜、神戸サウナ&スパ
  • プロフィール 【モットー】 サウナドリブン。 【私のマナー遵守宣言】 ととのい椅子への湯掛け後に、風呂桶/手桶にお湯を入れます。 【サウナで重視するポイント】 タオル使い放題
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナドリブン

2024.11.27

1回目の訪問

半年ぶりに来ましたが、フィンランドサウナは少し変な臭いがしましたね…

それ以外は最高!!
大好きな施設なので、改善されること期待しています!

続きを読む
19

サウナドリブン

2022.10.06

1回目の訪問

【遅め夏休みサ旅④】
大阪では天満橋駅前のホテルに宿泊。理由は大阪城公園が近いから。
この日は午前中にジョギング。諸々洗濯を済ませてニュージャパンへ。

入り口からは想像がつかないくらいの広さ。
洗身が2Fにある構造にも戸惑いながらも、楽しませてもらいました。

高温サウナは定期的に自動ロウリュサービス。
ライティングと音楽が変わり、ロウリュと熱風が出てくるため、汗が吹き出る。

露天のサウナ小屋はセルフロウリュもできて良かった。

マッサージも受けて、最高の時間を過ごせた。

帰りはホテルに戻る前に551の肉饅と焼売。多幸感に包まれながら戻りました。
次来るときは、ここに宿泊もありかも。。!!

ありがとうございました!!

続きを読む
6

サウナドリブン

2022.10.05

1回目の訪問

水曜サ活

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

【遅め夏休みサ旅④】
前日早めに就寝したので、5時半に起床。
神戸サウナ&スパを出て、小野浜公園まで10kmジョギング。
サウナに戻って3セット&朝食バイキング。

腹ごしらえをして神戸→京都へ移動、梅湯へ。
移動にLUUP使いたかったが、どのポートにも機体がなく徒歩で向かいました。

雰囲気は古き良き銭湯。世界観が素晴らしい。
サウナはいわゆる銭湯サウナ。温度も低めなので長時間入っていられる。
ドラマで流れていたジャズは聞こえなかった。

そこまで体温も上がらないので、休憩を入れずサウナ→水風呂を交互に3セット。

背中に絵が書かれているおじちゃん。
3セットしている間ずっと洗身してて笑ってしまった。

身体もスッキリして梅湯を後にしました。

続きを読む
3

サウナドリブン

2022.10.04

1回目の訪問

【遅め夏休みサ旅③】
午前中に東京→神戸へ移動。
神戸サウナ&スパに宿泊!

洗身時、ナイロンタオルが1つ1つ袋に入っているのに感動。
久々のサウナパンツ!やっぱり楽チン。

30分に一回のロウリュサービスも受けました。スカイスパのように1回がガッツリでなく、ライトめなのもまた良し!!

水風呂と外気浴スペースが露天なのも最高。
たまに飛んでくる鳩を眺めながらととのいました。

最後の最後で出入り口のスプリンクラーを蹴ってしまい流血…。
絆創膏いただいたスタッフ様、ありがとうございました。お騒がせしました。。

サ飯は、無性に食べたくなった通り挟んで目の前の王将へ笑
そして戻ってレストランでちょいつまみ&サーティワンのアイスで〆。

明日は朝一ジョギングしたいので、22時就寝!

続きを読む
3

サウナドリブン

2022.10.03

1回目の訪問

サウナ飯

【遅め夏休みサ旅②】
夏休み2つ目は、埼玉へ。
はじめまして草加健康センター。

草加駅からのバスは1時間1本で時間合わずタクシーで向かう。

サ室は温度計表示以上に暑い気がした。
サ室を出て水風呂→外気浴までの導線がすべて露天で完結してノンストレス。

ペットボトルを冷やすためのクーラーボックスも嬉しい!

サウナ飯は蕃茄酸辣湯麺(トマトサンラータンメン)1辛。
酸っぱ辛くて本当に美味しかった!!

蕃茄酸辣湯麺(トマトサンラータンメン)1辛

続きを読む
2

サウナドリブン

2022.09.30

2回目の訪問

【遅め夏休みサ旅①】
仕事が忙しく、次の日の土曜から遅めの夏休みをいただくことに。
さらに、異動により新橋での勤務が最後になるため、仕事上がりにアスティル。

ここの、体にまとわりつくような湿度が好きです。
全サウナで一番かも。

タオルが使い放題でないところだけが残念。。

でもまた新橋に寄ったときには来ます!!

続きを読む
2

サウナドリブン

2022.04.08

1回目の訪問

ユニバ周辺のホテルという事で宿泊!

80℃サウナは超ドライでカラカラなのが少しばかり残念ですが、

◾️水風呂16.7℃
◾️外気浴もリクライニング深めのととのい椅子あり
◾️大小タオル使い放題(これ超ポイント)
◾️新しくて、綺麗⭐︎

ホテルの大浴場サウナながら、トータルとしては非常に満足です!

湿度が低いため、いつもより長めに15min程入るとぶっ飛びます!!

ユニバ近くのサウナつきホテルはシンギュラリも存在しますが、トータルでリーベルが勝利です!

2泊するので明日のサウナも楽しみです!

ありがとうございます!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.7℃
19

サウナドリブン

2022.03.30

5回目の訪問

サウナ飯

宿泊イン!
とりあえず11時入りで2セット!

一旦仕事戻ります!

輝道家直系 皇綱家

皇綱家特製ラーメン

続きを読む
24

サウナドリブン

2022.03.11

2回目の訪問

仕事上がりに2回目の訪問。

ほぼソロサウナ状態だったので、セルフロウリュでガンガン体感温度を上げ、
通常10-12分入るところ5分×5セット!!

アイスサウナも心地良く、いい汗流せました。

「1杯目のロウリュはサウナの神様へのご挨拶。
  2杯目は自分のご褒美に。」

また来ます!!ありがとうございました!!

続きを読む
6

サウナドリブン

2022.03.07

7回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

3月7日、37歳。
もう2度と無いと思うと、やっぱり感慨深いですね。

スカイスパ、無料で楽しませていただきました。

今度はちゃんとお金落とします!
ありがとうございました‼️

続きを読む
8

サウナドリブン

2022.02.28

6回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

13時入りで宿泊イン。
昼-夜-翌朝で3-4-3の合計10セット(朝は予定)。

安定のセッティング。
サ室で深呼吸して息を吐く時、毛穴からブワッと汗が出る感覚がたまらない…。

そして入口でこんなものを見つけてしまった。
37歳の自分。来週の月曜日も来させていただきます。ありがとうございます!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
22

サウナドリブン

2022.02.18

4回目の訪問

今年初のかるまるなので、宿泊予約!
11時にイン、とりま2セット。
やっぱり、この時間の岩サウナはカラカラですねー。ケロでロウリュしてくれた方がいて、ありがたかったです。

一旦仕事して、また夜に戻ります👍

続きを読む
24

サウナドリブン

2022.02.08

3回目の訪問

19時イン、4セット。
久しぶりに訪問しましたが、やっぱり良いです北欧。
バナナサンドを観ながらととのいました。

サウナ上がりに同僚とレストランで乾杯。
ビールが美味しい!サ飯が美味しい!

また来ます。
ありがとうございました。

続きを読む
26

サウナドリブン

2022.02.02

5回目の訪問

水曜サ活

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

『砂時計を、信じるな』
-----
宿泊で利用(中)、1セット目。
サ室窓側右ライト脇に着座、砂時計を回す。

(数分経過)

僕「7分くらい経ったかな…」

砂時計「まだ3分すよ」

(数分経過)

僕「10分経ったかな、そろそろ出るか」

砂時計「まだ5分すよ」

僕「嘘だろ⁈」

余りにもキツすぎて退室。
しかし外の時計見たら15分越えていた…

「サ室は、違う時間が流れている。砂時計なんて信じてはいけない。己の感覚だけを信じろ。限界がきたらかけ水して水風呂に入る、それだけ。」
と、スカイスパに言われている気がしました。

…おかげでバチボコにととのえました。
砂時計ありがとう。

でも本当にサ室窓側2つの砂時計おかしくないですかね?笑(水風呂側の砂時計だけは問題無さそう…?)

一旦、みなとみらいで仕事してきます。
仕事中の時間経過は早い方が良いのですが。

続きを読む
36

サウナドリブン

2022.01.29

1回目の訪問

初めての訪問!

90分なので、各サウナ1セットずつ利用。
からふろ→OKE→FOREST
2セット目のOKE以外ひとりだったので、気兼ね無くセルフロウリュ。

非常に良かった。タオル使い放題なのも良し!!

休憩スペースはマスク着用が必要なため、替えマスクを持って行った方が良いです。
体を洗うナイロンタオルも持っていくべきでした。

サ飯は神楽坂に移動し、中華barのjiubar(ジュウバー)。

とても良い1日でした。ありがとうございました。

続きを読む
5

サウナドリブン

2022.01.10

4回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

サウナドリブン

2021.10.29

1回目の訪問

11月から新橋近郊勤務になるため、初訪問。

paypayクーポン+サウナスパ健康アドバイザー資格提示で40%引きで入館!

サウナは温度低め湿度高め!水風呂も15度!
と、自分好みのセッティングで1セット目からキマりました。
唯一の欠点はタオルが使い放題では無い所。
それ以外は文句なしで、名店と言われる理由をまざまざと感じた初訪問でした。

また来ます!

続きを読む
11

サウナドリブン

2021.08.31

3回目の訪問

サントル横の水風呂やすらぎが期間限定で25°→16°になっているとの事で訪問しました。

サウナ出てすぐ16°の水に飛び込めるのはやっぱり最高です!導線大事!

※個人的はサントル30秒→やすらぎ1分半が気に入りました!
また、外気浴から次セット入る前にサントルに15秒くらい入ってからサ室INするのが最高です✌️

続きを読む
32

サウナドリブン

2021.08.19

2回目の訪問

北欧のカレーとハムカツが食べたい!
でも行くなら、朝ウナ&トゴールでうたた寝もしたい!
なので宿泊予約して16時チェックイン。

やっぱり北欧はマナー遵守意識が最高峰!
人数は一定数いるものの、サ室はテレビ音しか聞こえない静けさ(月曜に行ったしきじの治安が最悪すぎて、なおさら感じた)。

まずは夕方の3セット。
屋外エリアは心地よい風が吹いていて、最高でした。

オロポ飲んで大休憩しつつ、
夜の部、サ飯、睡眠、朝ウナに続く…

【一言】
ととのい椅子への湯掛け後、手桶にお湯を入れてからトゴール脇に置く。ここまでが外気浴!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
36

サウナドリブン

2021.08.16

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

治安が悪いとは聞いており、まぁ黙浴せずな若者も一定数存在していましたが、まさかタトゥーもいるとはね…笑

水風呂は確かに素晴らしいですが、やっぱり「地元のサウナ」であり、神格化されすぎな気が…。
もっと良いサウナ施設は沢山あるので、ここには当分来ることは無いかな。。

続きを読む

  • サウナ温度 64℃,112℃
  • 水風呂温度 18℃
40
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00