2022.02.05

1回目の訪問

サウナ飯

今のサウナブームを牽引しそうな真打ち登場っていう具合に凄いのできた。意外とサウナ不毛の地である西荻・吉祥寺界隈に。

#サウナ
広れ〜、しゃれとる〜、落ち着いている〜。特注らしいストーブはラスボスと戦う前の部屋に置いてありそうなゴツいやつ(何のゲームかは知らんけど)。
少しぬるめかなと思いきやオートロウリュもあるのでそこそこに発汗。毎時7分にアロマロウリュ、37分にアウフグース有りアロマロウリュしてくれる。アウフグースは大きなうちわなので箸休め程度だがプロが来たらヤバそう。
あとは賛否両論ありそうな寝転びOKなとこ。あら行儀悪いわ!と最初怪訝に思ったけど、実際ちょろっと寝転んでみると、あら気持ちいいわ。

#水風呂
15℃と17℃のバスタブが2つずつ。たぶん外気にさらされてどちらも15℃以下だと思う。

#休憩スペース
おそらくここの一番のチャームポイント。外気浴天国というべきか。インフィニティチェアからフルフラットまであり、こんなクソ寒い中でも寒気持ちよく感じる。入る時にバスタオルを2枚持っていくように勧められるので、寒い日は必須。また中央線の電車の音が心地よい。これはマルシンスパと同じ感覚。

マルシンスパもパチンコ屋の上だな。ていうかマルシンがパチンコ屋だしな〜と調べてみたら、ここも下のパチンコ屋メッセの経営。じゃあメッセスパじゃん。

とにかく理想を詰め込んだ今のサウナブームの旗手ともいえるその素晴らしさ。最近ととのうという感覚忘れとりましたが、久々ととのった〜。

中さんのROOFTOPのサ活写真
中さんのROOFTOPのサ活写真

味噌っ子ふっく

ちゃーしゅー辛味噌らーめん

サウナで冷えきった体?を温める為お隣荻窪の超人気味噌らーめん。並んでる時にさらに冷えきってしまったぜ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃,15℃
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!