ベア吉

2023.03.27

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

和歌山市最北端にある休暇村紀州加太。日帰り入浴で利用した。12時過ぎ施設に到着し、地下1階(B1)で入浴券を買い脱衣所へ向かう。
サ室内は良くも悪くも平凡だ。82℃~85℃ぐらいだった。定員が2名までとなっていたためサウナーが複数人集えば待ちが出ることもあるだろう。私の時はサウナ利用者が2名で上手く回せていた。これぞサウナーの暗黙の了解だ。
 水風呂はサ室のすぐ隣にある。ややぬるめだが気になるほどではなかった。
 絶景の外気浴スペースで瀬戸内海と友が島を眺める。過去1番の露天外気浴となった。
 最後は施設2階のレストランでランチをいただく。お昼のラストオーダーは
13:30なのでご注意を。

ベア吉さんの休暇村紀州加太のサ活写真
ベア吉さんの休暇村紀州加太のサ活写真

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 19℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!