2018.07.19 登録
[ 北海道 ]
白銀荘3日目は吹上露天の湯からスタートしました。
以前、夏に来たことがあるので今回はスルーしようかと迷いましたが、やはり行っておこうと思い、雪のちらつく中行ってきました。
着くと先におじさんが1人いらして、挨拶をして一緒に入りました。
いろんな話を聞きながら雪ダイブを交えてなんだかんだ1時間入ってしまい、この後サウナに入れるか不安になってきましたが、気持ちいいので仕方ない。
パウダースノーが本当に気持ちよかった。
おじさんに今日、旭川まで行くことを話したら送ってくれるとの事でありがたくお願いし、いったんお別れしました。
かなり仕上がっていましたが、白銀荘の思い出にサウナ12分の3セットはいりました。
連日のサウナと風呂で少し疲れてきたので、あとはまた露天風呂で雪ダイブしながら楽しんで白銀荘を後にしました。
白銀荘はサウナだけで見るとかなり特殊なサウナだと思います。
サウナ、水風呂、外気浴、全てが最高、だけど他のサウナと同じように入っても整わない。
白銀荘には白銀荘の入り方があるし、それは人それぞれ楽しみ方が違うんだと思いました。
たった3日で攻略法を見つけようというのが甘かった。
また来シーズンと来ようと思います。
そして、おじさんと旭川へ。
これからプラトーにインです。
[ 北海道 ]
連泊二日目の白銀荘で二つの発見がありました。
一つは “いつもの” サウナ、水風呂、外気浴の3点セットに雪ダイブと露天風呂外気浴を加えても “いつもの” 整いはやってこないこと。(これは明日書きます)
そしてもう一つは、雪ダイブからの露天風呂ダイブをすると “ 逆温度の羽衣が作られること”。これが本当に気持ちがよく、例えるなら寒い冬の日に暖かい部屋でキンキンに冷たいカキ氷を食べる感覚です。(温度の羽衣についてはサ道を参照してください)
そして、これを繰り返していくと、いつもの整うとは逆の形でゆるやかに整っていくような気がします。
まったく別物かもしれないし、近いものなのかもしれない。ただ、新しい刺激的な体験で僕の頭がぶっ壊れてるだけかもしれません。
夜、たった1人の露天風呂でこれを発見した時、気持ち良過ぎて、誰もダイブしていない綺麗な雪面を全て使いました。ごめんなさい。
岩肌の雪にも抱きつきました。ごめんなさい。
ただ、これを絶対に流行らせないでください。
綺麗な雪面がなくなって困ったことになります。
明日、最終日なので、思う存分楽しんで帰りたいと思います。
わかる〜と思った方はぜひお知らせください。
知見を深めたいです。
よろしくお願いします。
男
[ 北海道 ]
白銀荘に連泊しているので、ちょっと足を伸ばして行ってきました。
白銀荘の後だったので少し期待が大きすぎました。
風呂は雰囲気があるし、露天風呂からの眺めも最高で文句のつけようがないです。
ただ、サウナがドライ過ぎてかなり難儀しました。
なかなか汗をかけず、体温が上がらず、ちょっときつかったですね。
出た汗が垂れないというか、立ち上がると背中に載ってた球の汗がバラッと落ちる感じです。
そして水風呂の温度は8度ではないと思います。温度計がないので感覚ですが、たぶん13〜15℃くらいじゃないかと思います。
サウナストーンが見るからに小さくパワー不足なのが否めないかなという印象で、できればマルシンスパみたいなのをドーンと入れてくれたら化けるんじゃないかと思いました。
といっても高地ですし無茶な妄想です。
逆にいい点もあって、サウナをずっと独り占めできました。
人目を憚らず好きなポーズで好きなだけ入っていました。
建物自体も、スタッフの感じもとてもいいので、またいつか来たいと思います。
男
[ 北海道 ]
ついに念願かなって辿り着きました。
いろいろ書きたいことは沢山あってまとまらないので取り急ぎセット内容を。
午後2時ごろ(気温-9℃前後)
【1セット目】
サウナ12分
水1分
雪
外気浴5分
露天風呂5分
【2セット目】
サウナ12分
水1分
雪
外気浴5分
露天風呂5分
【3セット目】
サウナ12分
水1分
雪
外気浴5分
露天風呂5分
ーーーーーーーー
昼食&昼寝
ーーーーーーーー
夜8時(気温-15℃前後)
【1セット目】
サウナ12分
水1分
雪
外気浴5分
露天風呂5分
【2セット目】
サウナ12分
水1分
雪
露天風呂一瞬
室内ととのい椅子5分
【3セット目】
サウナ15分
水1分
室内ととのい椅子5分
【Outro】
内風呂(岩)5分
洗髪
内風呂(木)5分
サウナ後の雪と外気浴は大変気持ちいいのですが、いつも感じるような頭の奥から湧き上がるうねりのようなものを感じられないので、なんでかな?と思った結果、外気浴をやめて内風呂で休憩したところ、いい感じで整うことができました。
雪と露天風呂での外気浴は急激な温度変化のせいで、いつものサウナの外気浴でじんわり感じるものが一瞬で過ぎ去ってしまうのかなと思いました。
この辺は感覚とか体調とかいろいろ要因があると思うので一概に言えないかもしれませんが、ととのいのメカニズムが少し垣間見れたような気がします。
いずれにせよ白銀荘は最高です。
男
[ 東京都 ]
1時すぎに入ったのですが、かなり混んでいて2セット目まではサウナ室は満員、外気浴でもリクライニングシートがずっと埋まっていてなかなか忙しなく過ごしてしまいました。
【1セット目】
サウナ:12分
水風呂:1.5分
休憩:10分
【2セット目】
サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:10分
【3セット目】
サウナ:12分
水風呂:1.5分
休憩:10分
【4セット目】
サウナ:9分
水風呂:1分
休憩:10分
【5セット目】
サウナ:6分
水風呂:1分
休憩:10分
【Outro】
風呂:3分
洗髪
ポイントカードつくりました。
男
[ 東京都 ]
駒の湯のサウナは80度前後で決して熱いわけではないのにちゃんと体温が上がるし、水風呂は18度なのにちゃんと冷たいのはなんでだろう。
今日は寒すぎてテニスなんてやってられないと思い、ジム経由で駒の湯へ。
サウナ室に響くヨイトマケの唄と天城越えが耳心地よく、しっかり4セットやってきました。
【1セット目】
サウナ:14分 (上段)
水風呂:1.5分
休憩:10分
【2セット目】
サウナ:18分 (下段6分、上段12分)
水風呂:1分
休憩:10分
【3セット目】
サウナ:15分 (上段)
水風呂:1.5分
休憩:10分
【4セット目】
サウナ:12分 (上段)
水風呂:1分
休憩:10分
【Outro】
風呂:3分
洗髪
風呂:3分
駒の湯のサウナはそんなに熱いわけではないから出入り口付近だと冷たい空気が入ってきて全然体温が上がらない。
そのせいか混んでる時はなかなか奥にある上段にたどりつけないのだけど、今日はタイミングよく、全セットで上段に座れたし、いつもの整いイスにも座れた。
とてもいい日だ。
男
[ 東京都 ]
何セットで切り上げるのがベストか。
2,3セット目あたりでいつも頭をよぎります。
必ずしも多くセットを重ねるのがいいわけでもないので毎度難しいところです。
今日はジムで軽く追い込んでからサウナに行ってきました。
【1セット目】
サウナ:14分
水風呂:1.5分
休憩:10分
【2セット目】
サウナ:13分
水風呂:1分
休憩:10分
【3セット目】
サウナ:14分
水風呂:1.5分
休憩:10分
【Outro】
風呂:3分
なんとなく頭を洗う
風呂:3分
水風呂は18度を示していましたが、体感16度くらいだったように思います。
1セットからかなりいい感じにととのってきたので、
3セットで十分かなと思い、今日は早めに切り上げました。
帰宅中の冬の風が最高に気持ちよかった。
男
[ 埼玉県 ]
3年ぶりくらいでしょうか。
サウナにはまるよりも前から、ここの露天風呂の雰囲気が好きでよく行ってたのですが、最近はめっきりご無沙汰で、今朝、川越に用事があったこともあり久しぶりに行ってきました。
【1セット目】
サウナ:16分
水風呂:2分
外気浴:5分
露天風呂:5分
スチームサウナ:5分
【2セット目】
サウナ:14分
水風呂:2分
外気浴:5分
露天風呂:5分
スチームサウナ:12分(+塩)
【3セット目】
サウナ:13分
水風呂:3分
外気浴:5分
露天風呂:5分
【Outro】
ねころび湯:10分
つぼ湯:5分
外気浴:2分
内風呂:5分
ドライサウナは4段あり、2段目が大浴場の床と同じ高さになっていて、1段目が床よりも低い位置にあります。
各段の奥行がかなりあり、ゆったり胡坐をかいても余裕があります。
4段目は壁に傾斜がついていて、リクライニングシートのように壁に背をもたれさせて座れます。
天井が少し高いので、熱くなっても息苦しさをあまり感じません。
ドライサウナは87度前後で湿度もほどほどなので、いつも熱めのサウナに入っている人は少し長めで調整するのが良いと思います。
水風呂は17度で、こちらも程よい感じですが、サウナでしっかりと体温を上げてから水風呂に入り、外気浴をすればかなりいい感じでととのうことができます。
露天スペースのラタンのととのい椅子が最高に気持ちいいです。
今日は気温が8度前後だったと思いますが、外気浴で寒くなってきたら露天風呂に入り、これがまた最高に気持ち良く、生きている喜びを感じました。
スチームサウナに入っているときに塩を体に塗っている人がいたので、見よう見まねで試してみました。
後で調べると塩サウナにはかなりデトックス効果があるそうなので次回からは正しい方法でやってみたいと思います。
サウナ後は、生姜焼き定食を食べて、多幸感に包まれながら仮眠を貪りました。
ここはファミリー勢が多く、普段行く男性専用サウナとは違って老若男女が楽しめる良い風呂だと思います。
偶数日と奇数日で男湯と女湯が入れ替わるそうですが、なぜかいつも同じ風呂にしか入ったことがないので次こそは奇数日に来ようと思います。
男
[ 東京都 ]
元旦に来たらさすがにやっていなく、ようやく今年最初の駒の湯に来ることができました。
前回に来たのは風呂がゆず湯だったので冬至の日だったと記憶してます。
その時は休憩中に体の表面で水が炭酸水のように弾けるような不思議な感覚を味わったので今回も少し期待しつつ、やってきました。
【1セット目】
サウナ:12分
水風呂:1分
休憩:5分
【2セット目】
サウナ:16分
水風呂:1分
休憩:5分
【3セット目】
サウナ:15分
水風呂:1.5分
休憩:5分
いつもなら熱くて13分くらいが限界なのですが、なぜか今日に限って上段で15分を過ぎても全然いけるという不思議なコンディションで、調子に乗ると後で体調を崩すのが怖くもあり15,6分で切り上げました。
結果から言うと、前回のような神秘的な体験はできませんでしたが、かなりいい感じに整うことができました。
いつもサウナ後に風呂に入ってから上がるのですが、風呂のあと少し寒くて二回風呂に浸かりました。
この時期の気温はサウナ後の体に最高で、帰りの自転車に乗ってるときの外気浴が一番気持ちいいのではないかと思っています。
ということで、2020年初めての駒の湯も最高でした。
男
[ 東京都 ]
2020年初サウナに行ってきました。
13時30分ごろ入ったときはあまり混んでいませんでしたが、
14時を過ぎたくらいからかなり混みあってきました。
【1セット目】
サウナ:12分
水風呂:1.5分
休憩:10分
【2セット目】
サウナ:12分
水風呂:1分
休憩:10分
【3セット目】
サウナ:12分
水風呂:1分
休憩:10分
【4セット目】
サウナ:8分
水風呂:1分
休憩:5分
1セット目のあとの休憩の時、かなり気持ちよくて軽く死にかけました。
というか、死ぬときってこういう感じなのかなって思いました。
2セット目以降、混んでいたためかサウナ温度がやや低下し、水風呂の温度が上がっていました。
気温がわりと微妙で、そんなに寒くなく、外気浴を長くしてると少し湯冷めした感じになってしまったので欲張らず早めに切り上げました。
1月1日から5日まではビールが半額なのでうれしくて思わず2杯飲んでしまいました。
北欧特製カレーをはじめて食べましたが、見た目の普通っぽさを軽く裏切るくらい美味しかったです。
食後2時間ほど惰眠を貪り、いい感じに整いました。
2020年初サウナはいい感じでスタートできたと思います。
[ 静岡県 ]
年の瀬に3か月ぶりの聖地にいってきました。
朝の10:30ごろすでに5人ほど待っていましたが15分ほどで入ることができました。
【1セット目】
フィンランドサウナ:12分
水風呂:1分
休憩:5分
薬草サウナ:6分
水風呂:1分
休憩:5分
【2セット目】
フィンランドサウナ:10分
水風呂:1分
休憩:5分
薬草サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:5分
【3セット目】
フィンランドサウナ:9分
水風呂:2分
休憩:10分←ここでととのう
薬草サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:5分
最後に風呂と薬草風呂に入って終わり
3セット目の途中の休憩の時にいい感じで整いました。
水風呂は滝の下、給水口あたり、サウナ側で温度がかなり違うので移動しながら体温を調整するのが良いと思いました。
サウナから上がり食堂でカツカレーを食べ、リクライニングシートに横になったところ、気が付いたら昼寝をしていました。
2019年最後のサウナは聖地でのディープリラックスで終えることができました。
男
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 1、8分 × 1、6分 × 1、ロウリュ10分× 1、5分× 1
水風呂:1分 × 4
休憩:20分 × 1、40分 × 1
合計:5セット
一言:あまり体調が良くなかったので無理せず予定より2分ずつ短いセットで回しました。
休憩中、冷房が少し強かったのか、すこし寒かったです。
男