2022.09.11 登録

  • サウナ歴 3年 4ヶ月
  • ホーム サウナ&カプセルミナミ学芸大店
  • 好きなサウナ とにかく、あまみ、が綺麗に出るサウナが大好きです。 でも、体調によって、ですよね。
  • プロフィール 週2回ペースです。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

あまみ親父

2025.08.24

75回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あまみ親父

2025.08.14

74回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あまみ親父

2025.08.12

73回目の訪問

お盆休み。平日なので優待券で入館。なんだか、とてもお得な感じ。
仮眠無し、甲子園見て、ドジャース見て、3回戦。
やっぱりサウナはいいなぁ。

続きを読む
39

あまみ親父

2025.08.03

84回目の訪問

せっかくの休みなのに、トラブル発生で、仕事へ。2時間程度だけど、休日が台無しの気分。

それで、
久しぶりに2日連続のサウナへ。

かなり混んでいて、サウナ待ちの時間も。
2セットだけ。
やはり、サウナは、1週間、2週間、空けた方が、自分には、合っている気が。

続きを読む
39

あまみ親父

2025.08.02

72回目の訪問

土曜日は、セルフロウリュウの日。
12時過ぎに入館し、ダラダラして、15時から3セット。
3セット目は16時で、スタッフさんのアウフグースにしようか?メディテーションのセルフロウリュウに悩んだあげく、セルフを選択。
メディテーションサウナの、日曜日から火曜日までの火傷オートロウリュウは最高だけど、独り占めのサウナ室でのセルフもいい。

今日AMは仕事だったから、ようやく週末まで開始、と言う感じ。
家着いたら、ピザ頼んで、のんびりしよう。

続きを読む
40

あまみ親父

2025.07.26

83回目の訪問

4か月ぶりのミナミ。
休日昼、目一杯食事をしたら、電車に乗って、テルマー湯は、きついかな、と、久しぶりにミナミへ。
館内の空調が、節約のためなのか、高め。館内着を借りたら、5階のヨギボースペースに行けるので、プラス200円。ヨギボールームは、良い感じの空調で、気持ち良くて、3時間爆睡。
サウナは、高温多湿で、オートロウリュウの後は、かなり良かった。外気浴も日影で、バッチリ。
あれ?ミナミ、悪くないじゃん、と。
改悪ばかりかと、思って、足が遠のいていたけど、バスタオル、歯ブラシ持参で、行けば、そして辞めて5年の筋トレすれば、コスパに合ってる。
でも、筋トレモードには、まだなれないまま、おじいさんになっちゃうのかな。
そのあと、町の床屋さんで散髪。
この後は、自宅でご飯。
明日も仕事だけど、ミナミ来て、休日堪能出来て、幸せ。

続きを読む
39

あまみ親父

2025.07.20

71回目の訪問

2週間に一度のペースにしたら、サッパリ感が倍増、節約になる、あまみが凄い、有り難みが増す。
でも、週1だと、毎週のペースが崩れない、週末が待ち遠しくなり、平日の張りが出る。

どちらも捨てがたい。

テルマー湯ばかりなのは、家の近くに、サクッと入れるサウナがないから。

今日は4回戦。火傷オートロウリュウのタイミングがまるで、合わず。12時イン、17時アウト。良い時間でした。

続きを読む
38

あまみ親父

2025.07.06

70回目の訪問

日曜日テルマー湯は。オートロウリュウの日。
15時イン、巨人戦見てたら、16時半。
そこから三回戦。
今回も水風呂からのクールルームへのタイミングが合わす。、クールルームを満喫出来ず。
オートロウリュウ3回。
2回目は、本当に熱くて、ここバカじゃないか!と、心の中で笑いながら、水風呂へ。
3回目は、バスタオルで、オートロウリュウの熱が直接かからないように、自分で体感をコントロールしてやる、と意気込んだら、バスタオルが熱くなり過ぎて、もう火傷という感じ。

でも、ここのオートロウリュウが、今、自分の生活で一番幸せを感じる。ありがたい。

続きを読む
45

あまみ親父

2025.07.02

69回目の訪問

昨夜から宿泊。しかし、飲み会のあとだったため、サウナ入らず、シャワーとお風呂だけ。朝も同じ。
10時がチェックアウト時間。
一体何故こんな事に、、なぜ飲み会断らなかった!!

チェックアウト後、11時から平日優待券でイン。14時まで寝てから、4回戦。
昨夜の宿泊、まるで意味なかったなぁ。

今日は有休取ってたから、普通に11時インで良かった。
なんだか勿体ない事してしまった、、、

続きを読む
43

あまみ親父

2025.06.28

68回目の訪問

木曜日金曜日の接待外食から、本日13時まで仕事。
14時イン。爆睡3時間。酒のせいで、顔パンパン。
17時半から、三回戦。
最初の2回は、クールルームが満員で入れず、ラスト1回で、ようやくクールルームへ。
なんだか整いが半減。それだけ、ここのクールルームが素晴らしいを再認識。
今夜は、この後、家に帰り、のんびり予定。

続きを読む
43

あまみ親父

2025.06.26

1回目の訪問

接待18時から。
早く大宮についたので、イン。

綺麗、安い、素晴らしい!!

まだ仕事中だったから、携帯とかに着信あったら、やだなぁ、と、集中出来なかったけど、猛暑の中のオアシス。

1回戦6分だけ。でも、最高でした。

続きを読む
44

あまみ親父

2025.06.15

67回目の訪問

日曜日は、メディテーションサウナが、火傷オートロウリュ。通常サウナで体を温め、ロウリュウ発射2分前に、メディテーションサウナへ移動。
これを2回戦。クールルームの滞在時間は15分。この瞬間が至福の時。
ラストは通常サウナで8分、164センチ水風呂で、ロッカールームへ。
退館。
今日はいつもより、お客さん多め。
でも、他の施設のような混雑にならないのが、丁度良い。

続きを読む
44

あまみ親父

2025.06.13

66回目の訪問

広尾で、17時仕事完了。
今月切れる平日優待券残り1枚
これは、もうサウナチャンス

2回戦だけ。1時間も滞在せず、かなら贅沢な時間。

良かったぁ。

ミナミ学芸大学が、改悪してから、テルマー湯ばかり。
値上げしないでください。

続きを読む
42

あまみ親父

2025.06.01

65回目の訪問

2週間ぶりのサウナ。
やはりテルマー湯。
3回戦、メディテーション2回、スタッフさんアウフグース1回。
頭も体もスッキリ。
今日は特別クールルームの滞在時間が多く、充実。

ミナミ六本木がなくなり、非常に悲しく、テルマー湯ばかりになりそうです。

続きを読む
46

あまみ親父

2025.05.18

64回目の訪問

入館前に昼飲み、ラーメン。
13時イン16時まで寝て、そこから4回戦。
17時45分アウト。理想的な休日。
でも、昼飲みはいらなかったなぁ。
いつもより、サウナの気持ちよさが半減。
飲んだら、その日は、サウナ禁止にします。

続きを読む
55

あまみ親父

2025.05.06

82回目の訪問

遂に3000円に。バスタオルもつけたので3200円。
サウナが本当に贅沢なものに。
こんな事言うのも、なんだけど、改装前は回数券11枚17800円くらいで、館内着もバスタオルも付いていましたが、、
給料は変わらないのに、これは、やばい、と。
仕方ないです。
自分のサウナスタイルも、ライフスタイルも、変えなきゃ、です。

続きを読む
54

あまみ親父

2025.05.04

63回目の訪問

GWももうすぐ終わり。
空いてましたねぇ。ガラガラという訳ではないですが、静かな方々で、ゆったりのんびり。

やはり2週間ぶり。
先週末は、風邪でダウン。
3回戦。サウナ人生で一番のあまみ発生。
それだけで満足。

続きを読む
51

あまみ親父

2025.04.20

62回目の訪問

金曜日夜中2時まで深酒し、昨日は動けず、今日もまだつらい。三日酔い。
二日酔いのサウナはNGだけど、三日酔いには、効果あるかも。
いつも以上に水分補給し、のんびり4回戦。
効果ありました。
復活です。

108度メデテーション2本、通常サ室2本。

やはり、お酒はほどほどにしないと、、、

サウナって、やはり凄い。

続きを読む
52

あまみ親父

2025.04.13

61回目の訪問

2週間ぶりのサウナ。
テルマー湯は1カ月ぶり。

やはり2週間空けると、あまみの量が半端なく、熱が体に入っていく感覚が強く感じます。

昨年までは、毎週2回ペースだったけど、2週間1回は、有り難みも強く、充実感も強い。

雨のせいか、いつもより、人は少なく、素晴らしい時間になりました。

やはり、ここの108度サウナからの、火傷寸前オートロウリュウ、シングル水風呂、クールルームへの流れが、1番好きです。

続きを読む
52

あまみ親父

2025.03.30

81回目の訪問

2か月ぶり。
14時イン、17時半アウト。
4階の休憩スペースは、館内着200円着用必須。
ヨボギーは良いけど、やっぱりテレビが見たい。
リニューアル後、以前の常連さんが減っていて、客層が変わっているような。
水風呂、気持ち良かった。

続きを読む
47