絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

NORI

2022.04.21

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む

NORI

2022.04.19

7回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

横浜上星川、満天の湯。その休館日特別営業に、参加させて頂いたのは、何回目だろうか。

改めて数えたら、5回目。。。😊
このイベントの良さは、貸切という贅沢な環境の中、ゆったりと豪快なイズネスサウナに入れて、青々としたミントの水風呂でキュッと冷やした後、大きな空が広がる露天で、心ゆく迄ととのえることだと思う。加えて、サウナ好きの人しかいないので、阿吽の呼吸でサウナを楽しめる!

ただ…男女混合&水着で、アウフグースやテントサウナに入るようになってから、正直少し苦手意識があった。。。

今回は、そんな雰囲気を察してくれたのか、イベント後半の20時半から、浴室を男女別に分け、水着着用無しで🆗とのこと🙏

仕事終わりに駆けつけ、受付ギリ入館だったので、目当ての五塔熱子さんアウフグースの番号札も最後の方。サ室下段確定😭
その悲しみが、ど〜でも良くなる程、今宵も沢山の素適な女性サウナーさん達にお逢いできました。

男女別になる20時半まで、女湯イズネスのストロングとマイルドを水着で堪能。
豪快に落水するイズネスストロング!あの音を聞くだけでワクワク。お客はほんの数人だけ。アチアチの最上段で蒸されことができて幸せ✨

テントサウナでは、早速、知り会えた女性サウナーさんと黒豆茶ロウリュ、偶然した顔見知りさんとほうじ茶ロウリュを楽しんでいる内に、男女セパレートタイムへ。

ここから、色んな意味でフリーダム💃♪

アウフ入場待ち時には、強者感たっぷりの女性サウナーさん達に気後れしちゃって、モジモジ端っこにいたら、素適な方🔥に、サウイキで気になる方❣️をご紹介頂きました。お逢いできて感謝。

熱子さんのアウフは、下段だったがその分、磨きがかかった美しい技を間近で拝見でき、しっかりと風を感じることができた🍃
満員のサ室で、皆さん心から楽しんでいる様子がひしと伝わり、同志感が生まれる。

そういえば、熱子さんファンになったのも、満天特别営業で彼女のアウフを受けたのがきっかけだった。。。

休憩を殆ど挟まず、はるちゃん熱波と満天女性選抜の大団扇を受けたら、もうお腹一杯😅
ぼうっとしてきたので、早めに退出、露天の畳の寝湯で、大ととのい。。。

帰途ずっと我慢、家でプシュとした🍺がおいしかったこと!

エキストリームなw愛すべき女性サウナーの皆さん♡彼女たちと偶然できる楽しさ、実はこれも満天の特別営業の良さかも。お邪魔する度に、新しいサウナの楽しみの扉が開かれる。。。今回もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 79℃
  • 水風呂温度 16℃
71

NORI

2022.04.17

4回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

~バケットリストの1.5が叶った、魔法にかかった海風サウナ✨~

バケットリスト=「死ぬまでにやりたいことリスト」。昨晩、私のリストの一つと半分が、一気に叶ってしまった。

一カ月以上前の誕生日、家族にプレゼントは何がいいか聞かれたが、欲しいモノは特にない。じゃあ思い出作りと、「ディズニーシーでビール🍺を飲む」というバケットリストを家族が叶えてくれることに。サウナ好きになってからは、そこに一言追加、「シーでビールを飲み、歩き廻ってヘトヘトになった後、ユーラシアでサウナ入る」に。

土曜開園前に到着。朝9時~夜9時まで満喫。歩数は3万歩、距離は20キロ弱に。美しい景色とマジカルな雰囲気を楽しみ、絶叫系の乗り物を制覇。朝からアドレナリンが出まくり、昼休憩に🍺1杯。夜はピンクムーン前日のほぼ満月🌝に照らされた夜景を眺める。

あまりにも美しい景色に、いつまでこんな風に元気にアトラクションを楽しめるのか、いつまで家族と一緒に出掛けられるのか、メメントモリの気分に😢

歩き疲れ、舞浜駅から送迎バスで、舞浜ユーラシアへ。浴室は深夜0時近く迄、似たような客で、賑わっていた。大好きなケロサウナも満員状態。

ユーラシアに吸い寄せられるのは、このケロサウナの雰囲気と海風を感じることができる外気浴のせい。木の宝石・ケロ木材を使った薄暗いサウナ室。男性側のフィンランドサウナのように温度と湿度がもう少しあればと思うが、10~12分じっくり蒸されれば問題なし。

夜は早めに引き上げ、翌朝ウナに賭ける。
朝はサ室独り占めもあり、ストーブがカタカタという音を聞きながら静寂を楽しむ。起床後、水を飲みストレッチ、黄金の湯で下茹でしてサ室に入ったせいか、体中玉汗→滝汗が。静岡の松之湯で体験した「感覚が鋭敏になり、どの毛穴から汗がでているかがわかる」感覚が蘇る。

水風呂は、深く16.7度。呼気が冷たくなったら、露天の白い寝椅子へ。
夜は夜空、朝は青空の下、全脱力。。。

南国系の植物が露天を囲み、潮風と共にリゾート感がたっぷり。ととのい椅子のすぐ前では、ツバメが巣作りをしていた。行ったり来たり忙しそう。その勤勉な姿に気を引き締めて、帰途へ。

魔法にかかったような、幸せな1日半だった。

リスト1.5のうち残り0.5は「世界中を旅したい」という夢が、シーの「ソアリン:ファンタスティック・フライト」に乗り、バーチャルで叶ってしまったから。没入感と浮遊感で鳥の気分。終了後、感動で拍手喝采。

日々は、ツバメの様に勤勉に。でもこんなワクワクは忘れずに過していきたい。

歩いた距離 19.7km

カフェ・カイラ

カイラオリジナルパンケーキ

朝ゴハンもハワイアンカフェで南国風に。タコライスとパンケーキでお腹も幸せ。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,79℃
  • 水風呂温度 16℃
57

NORI

2022.04.15

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,93℃
  • 水風呂温度 18℃

NORI

2022.04.12

52回目の訪問

歩いてサウナ

【⚠13〜14日の水木はお休み⚠】
15分毎のオートロウリュ&熱風でサ室内の湿度が高すぎ🔥サイダーシュワシュワの水風呂16度からの露天外気浴✨高濃度炭酸泉で締めれば、即寝💤間違い無しです。

歩いた距離 2.3km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
57

NORI

2022.04.11

6回目の訪問

金町湯

[ 東京都 ]

〜今月の女湯サウナ側は13日迄。煮込みロウリュ🔥ってナァに?〜

昨年のリニューアル以来、4代目ご夫妻の感性で、進化が止まらない金町湯。女性は一ヶ月に一週しかサウナに入れなくなったが、お邪魔する度にサウナが変化している。

昨夜は、サ室に乾燥ラベンダーの袋が2つ吊下がっており、良い香りが充満😊
更に、19時15分&21時に「煮込みロウリュ」なるものがあると、SNS告知があり、仕事も放り出して駆けつけた。

同じ狙いの同志にも、偶然偶然〜♪煮込みロウリュの感想を聞き、笑顔で送り出してもらい、期待が膨らむ。

サ室定員は3名。金町湯で初のサウナ待ちも体験。人気が出て嬉しいが、今夜は煮込みを逃す訳には行かず、早めにサ室へ。

21時。若女将が、鍋を煮込みに来る。なるほど、言い得て妙の煮込み〜😂
石鍋の中で煮込まれたサウナストーンに、静かに静かにアロマ水をかけて、石がじゅわじゅわ煮込まれる。

こちらのストーブ熱源は電気の為、水をかぶるとスグに壊れてしまうそう。推測だが、石鍋から溢れた僅かな水は、ストーブが壊れない程度のぎりぎりの場所や水量を狙っているのでは?
体感温度がぐんと上昇、気持ちいい〜😆

鱗模様の粋なタイル壁、窓越しにナカジマ絵師の赤富士ペンキ絵が見え、十分に素適なサウナなのに、若夫婦の努力に頭が下がる。
深い水風呂と、脱衣場を抜けたデッキでの外気浴も最高でした。

土産に購入した、缶バッジの側面には「同じ釜の湯に入る」という、マナー向上を願うメッセージが。浴室内にも同メッセージが掲げられ、銭湯を思いやりの溢れた場にしたい、という思いが伝わる。

帰途、4月の風に吹かれ、音楽を聞きながら夜の街を歩いていたら、感情が揺さぶられた。
でもJR金町駅についたら、長野旅のPRポスターのキャッチフレーズにフフとなり、電車を待ちながら、サウイキの優しくもおかしい皆さんからのコメントを読み、またフフっとなった☺️

金町湯とサウナが、やけに沁みた夜でした。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
55

NORI

2022.04.10

91回目の訪問

チェックイン

続きを読む

NORI

2022.04.10

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

~昭和とバリのハイブリッド、黒湯+居心地の良いサウナの「ヌサドゥア」~

喜楽湯で、ほわほわ幸せモードの3人。歩いてハシゴサウナへ向かう。

道中、白銀荘の思い出や、濡れ頭巾ちゃんオススメのサガリが美味しかったとか、サ道ドラマ第二シーズンの感想とか、サ後の「ととのい死」でお迎えがきたら幸せなんて話をしていたらあっという間に、ちゃんと呪文を唱えます「ヌサドゥア」に到着。

外観は普通の温浴施設だが、内装はバブル残り香が漂う、バリ風ゴージャスな感じと、宴会場でお客さんが演歌やムード歌謡を歌う昭和感の、超ハイブリッド。
ご一緒したサ友さんは、あまりにもカオスすぎて脳がクラクラ、サウナを愛でたいで色々突っ込んで欲しいと。

お風呂エリアも、バリバリのバリ風味だが、地下1264mから湧き出る、ぬるっとした真っ黒で底が見えない黒湯に浸かると、お肌つるつる美肌に。
湯舟も良くわからない位、無数にあった。脇にはバリ風の置物がズラリ。喜楽湯さんで出来上がっているので、早速サウナへ。

サ室は、3段12人は入れる大きさ。薄暗くテレビが光っていた。常連マダムの背中にはカッピング(吸い玉)率高し。氷を常連どうしで頂戴、あげるわ、のコミュケーションがあり微笑ましい。温度は90度弱だが湿度高め。奥の上段に座ると、ストーブの熱と室内の湿度があいまって、体中に玉汗がびっしり。このセッティング、すごく好きかも。

水風呂は16度、深くて気持ちが良い。外気浴スペースはないが、全身を包み込むような白いカーブのととのい椅子が浴室内にあり、休憩に困らない。でも、みんなのお気に入りは、女性浴室にだけある、ピンクの美肌の湯での休憩。体温ほどのぬる湯に、白の寝椅子が3台置いてあり、その椅子に寝転ぶと体の半分がぬる湯に浸かるしかけ。

古代檜風呂には、本物のランの花が沢山浮かんでいたりと、セレブを気取れる。入館料もほどほどで常連が多いのが頷ける。

サウナ2セット、塩スチーム1セット。つるつるお肌の美女たち?は、バリ風お食事処へ。でも奥には畳敷きの宴会場が。暫くしたら、お客さんが宴会場に移動を始め、何事かと思えば、宴次郎さんが真っ白なスーツで歌う歌謡ショーが始まる。加えてビンゴ大会もある模様…。バリ風ラッコ?

ステージの動向に後ろ髪をひかれつつ、お夕飯の支度があるので、お先に帰途へ。また会おうね、と言って別れた。

ちなみにヌサドゥアは、呪文ではなく、調べたらインドネシアのバリにある高級リゾートの地名らしい。ヌサドゥア、ヌサドゥア、ヌサドゥア…。3回唱えたら、また2人に逢えるかな、逢えますように。

歩いた距離 3.7km

555の大きめ生ビール🍺✨

ハシゴサウナで瞬飲でした。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,87℃
  • 水風呂温度 16℃
60

NORI

2022.04.10

1回目の訪問

サウナ飯

喜楽湯

[ 埼玉県 ]

~川口・喜楽湯さんで、銭湯貸切✨サ友さんとゆったりサウナの時間を慈しむ~

2年前のサ道ツアー、白銀荘で一緒に雪ダイブした仲間と、去年の桜の咲く頃、サウナ錦糸町屋上のSAUNA GARDEN貸切で再会。それから更に一年。桜の時期は過ぎてしまったが、今年は喜楽湯さんでまた会うことができた。

川口駅に降り立ち🌸の名所でもある川口西公園を横切る。青々とした桜の木の下を潜り抜け、息を弾ませ徒歩10分強、喜楽湯さんへ。

喜楽湯の前には、既に2人の姿が。3人なので、誰がナカちゃんで、誰がイケメン蒸し男くんと偶然さんだろうなんて、頭の中で妄想しながら、朝営業が終わったばかり、シャッターが閉じている所を開けてもらいIN。今回は貸切りならでは、男湯に女性3人で突撃! 

サウナ好き女子にありがちだが2人とも凄く脱衣が早く、しんがりで浴室へ。昼間の陽光がふり注ぐ明るい浴室。カランを一人一列、贅沢利用。

お風呂は薪で沸かし、お水は井戸水くみ上げとのこと。ジェット、寝風呂、ジャグジーとお風呂はシンプルラインナップ。その隣に2人位が入れる小ぶりな水風呂が並ぶ。今日のお湯は「椿茶の湯」、春のような薄茶色が心地良い。

2人を追いかけサ室へ。良い香りがする木壁の可愛らしいサ室。2段座面で6人定員の所を3人で。大きな遠赤外線ストーブが奥に鎮座、貸切りでは希望の温度設定ができるのでMAX100度で依頼しておいた。上段も下段もムンとした熱さ🔥で、適度な湿度も感じ、しっかりと蒸される。

3人ともサウナハットとサウナ用マスクで完全防備。サウナ自体が久しぶりの方も居て、サウナに入る感動が伝わってくる。サウナ、やっぱりいいね、なんて言いながら…

水風呂は20度。肌触りが柔らかく、ひたすら気持ちが良い。隣の女湯からは、男性たちが水風呂に入り、ヴァーと叫ぶ声が聞こえる。私もそんな風に叫びたいけど、さすがにレディですから小声でw。

体を拭いたら、脱衣場を抜けた先の外気浴スペースへ。白い椅子とベンチも2台。ベンチにタオルを敷いてゴロンとするのがお気に入り。すだれ越しに、さわやかな風が吹き込み、体を撫でていく。

2時間の時間一杯。最後は貸切のみOKという、水風呂で潜水も。頭からドボンって最高!サ後は、お湯に浸かってポカポカ。貸し切りサウナは数多あるが、水風呂もお風呂もあるのが、銭湯の良いところだよね、と。皆、銭湯好きで嬉しい。

情報通の方が、川口の駅向こうに、ヌサなんちゃらという呪文のような温浴施設があると教えてくれたので、サ道ツアーの時みたいに、ハシゴしちゃう?なんて盛り上がり、意気揚々とハシゴサウナへ…

ヨーグルッペ

ヨーグルト感は少なく爽やかな乳酸飲料の風味、150円。クラフトビールや各種飲料、富士冷菓の🍨も販売

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
57

NORI

2022.04.10

52回目の訪問

チェックイン

続きを読む

NORI

2022.04.05

13回目の訪問

歩いてサウナ

梅の湯

[ 東京都 ]

春眠暁を覚えず。というが、昨夜の梅の湯さんのボナは気持ち良すぎて、うつらうつら🌸💤

深夜の梅の湯も、いつものように、地元の方で賑わっていた。
ガス代等の上昇で、値上げせざるを得ない銭湯が出てきているが、梅の湯のサウナは無料。今後も無料なのかしら…など勝手な心配をしつつ、賑わいに、ほっとする。

サウナ室は、3人の人数制限、木の香りが漂うボナのストーブの音だけがカタカタ響く、小さく静かなサウナ。

こちらの温度と湿度のバランスが好きで、サ室に居る時に、いつもうっとり。熱すぎず、心拍数も上がり過ぎない。特に疲れている時は、気持ちに寄り添ってくれる🌿

昨晩は3セット、ずっとウトウト。

水風呂は20度超。長めに入り、しっかり体を冷やして、露天の白いととのい椅子へ。

外気浴でもまた、ウトウト😪ハッと起きてサウナへの繰り返し。まるで、心地よい夢でも見ていたかのようだった。

実母散と高濃度水素風呂に入りながら、こんなに眠いのは、4月から職場が変わり、知らない人、知らない環境に身をおき、疲れてるんだろうとようやく自覚する。

さらにスイッチをoffすべく、函館、富士冷菓のホームメイドアイスをお土産に購入。いつもは獺祭アイスだが、今日はチョコミントで🍨

アイスを食べて布団に包まれ、即寝の幸せ。翌朝、宅トレをすることを強く誓う😌

歩いた距離 4km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃
56

NORI

2022.04.03

1回目の訪問

歩いてサウナ

飛鳥山温泉

[ 東京都 ]

満開の夜桜🌸が、春の冷たい雨に打たれ散っていた。可哀想、でも何処か儚げ、その様も美しい。

東京の桜もそろそろ見納めと、昼間の飛鳥山に来たかったが、何やかんやで夜も更けてしまった。この季節の飛鳥山の夜は、以前ならば、ぼんぼりもついて、夜桜見物ができたはず。さぞ、飛鳥山温泉も賑わっただろう。

でも、今夜は客も疎ら。

飛鳥山温泉は、松本零士がキャラクターを制作したという、馬場商店街の端っこにあるビル銭湯。お水が良いと聞いていたのて、桜の季節にいつか行こうと、ずっと企んでいた。

広いフロント、缶ビールや牛乳などゆっくり飲める休憩スペース。脱衣場も明るく清潔。サウナ客用の大きなロッカーと、黄色の大小フカフカタオルが嬉しい。

浴室も広く、白色ベースで綺麗。
体を清めたら、冷たい雨に冷えた体をまず湯で緩める。

前評判通り、お湯が。。。😌
お湯が、とっても柔らかい。

地下水汲み上げの優しい肌触り。同じく、お水が良いと評判の巣鴨の宮下湯は、柔い上に清々しいが、飛鳥山温泉は、ほわんとした柔らかさ、こちらも好き。

リラックスバス、白湯、でんき、ジェット、エステ、ジャグジーと一巡りしてから、ガラス戸を開け、露天エリアにある水風呂へ。

湯より更にダイレクトに感じる、お水のまろやかさ。
温度は20度台半ばだが、今夜の半露天は寒く、丁度良い。目の前には、バドガンシュタインのぬる湯の露天風呂と、白のととのい椅子が2脚。

サウナに早く入りたくてうずうずしてしまい、バスタオルを持ってサ室に飛び込む。
これまた綺麗なサウナ室。ガス赤外線ストーブ、湿度しっかり、90度弱のコンフォートサウナ。

木の綺麗な座面は、マット無しのため、バスタオルを敷かないとアチアチで落ち着かない。2段で8人は座れそうだが、このご時世で、4人の制限、しかも1回10分以内との掲示。

上段は、なかなかの熱さと湿度で、8分もすればしっかりと発汗。2セット目は、私の大好きな、サウナの暖かさで、脳がフワ〜っと気持ちよくなる、アノ感覚が再来。

そして、再度、水風呂へ。。。柔らかなお水に溜息が。

お家に帰ったら、ビールと、昼間に三ノ輪の商店街の鳥富士さんで買った、柔らかいレバーとももの焼き鳥が待ってくれている。

クレカを無くしてしまい、あちらこちらに走った週末だったが、結局、今日も幸せ。銭湯がありさえすれば。

歩いた距離 1.4km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 24℃
58

NORI

2022.04.02

3回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

チェックイン

歩いた距離 2km

Dōngxī

土鍋入り魯肉飯

五香粉、八角のスパイスの香りが芳しく、本場よりも美味。無性に台湾の屋台飯が懐かしい。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
34

NORI

2022.04.01

21回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,95℃
  • 水風呂温度 18℃

NORI

2022.03.30

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

山の湯

[ 東京都 ]

~よもぎ漢方スチーム🌿の甘い香りに癒され、残された時間を想う~

年度末そして職場異動のカウントダウンも大詰め。複数資料をリモワで仮眠しながら明け方に終わらせ、朝一送信、からの片付け挨拶のため出勤。

今日も残業と思ったら、先方のレスが来ず、もういいや、えい!と最近ずっと伺いたかった、豊島区・要町の山の湯さんへ。そうこちらは、5月15日に閉店…

家族は昨日から旅行で、今日は御飯も放免。途中のえびす通り商店街で、懐かしい感じのするイタリアンに吸い込まれ、お腹を満たし、いざ。

駅から徒歩10分もかからない路地裏にあり、葉で隠れた「山の湯温泉」の看板が愛おしい。建物は古いが清潔、休憩スペースも潤沢。閉店時間が遅いお陰でゆったりと過ごせた。

浴室真中には、ひょんたん型の湯舟。ヒアルロン酸の緑色のお湯は45度表示だったが熱く感じず。半分はジェット、半分のバイブラ側は故障中。

お客は2~3人と疎ら。丸山絵師の富士山ペンキ絵の下には、鈴栄堂のタイル絵。ダブルとサ活で学んでいたが、両者の美しさに溜息。タイルを近くで見るため、一番奥、換気で窓が少し空いている、カラン前に陣取らせて頂く。

鈴栄堂のタイル絵は、三河島の雲翠泉、銀座の金春湯で魅了され、こちらは弁天島の水辺が描かれていた。(鈴栄堂のタイル絵が好きなので、残っている銭湯があれば、情報下さい!)

湯で体を温めて、待望の8種類の生薬配合「よもぎ漢方スチームサウナ🌿」へ♪

4~5人は座れるL字座面。中のタイル絵は残念ながら色褪せていた。ハジメはぬるいかな、何て思ったが、途中の長いスチームフィーバーで、じわじわ体が温まる。

甘い、甘い、漢方の香り。深い深呼吸で気持ちも安らぐ。しきじの薬草スチームの香りは忘れてしまったが、多分こちらのほうが甘い。温度は40度台で、決してアチアチではないが、疲れた体にぴったり。12~3分×3セットで体の芯まで熱を入れる。

水風呂はなく、井戸水のやわらかい水シャワーに、ケロリン桶で追い水を頭上からかける。ラストは窓からの風を感じカラン前で休憩…と目論だが、目の前で常連さんに窓を閉められ撃沈。でも諦めない。脱衣場で着替え、ビール缶購入。サ活で学んだ、無料の真新しいマッサージ機で休憩。最高✨

ビール代200円台、サウナは無料で回数券利用の440円。こんな幸せな場所が他にあるのでしょうか。

山の湯のととのいは、春のような薄紅色で柔らかかった。ハナミズキが散る頃、これを失うのかと心が痛むが、60年以上続いた歴史があるそうで…。記憶に永遠に残る銭湯。もう一度は訪れたい。

歩いた距離 1.1km

ペルファボーレ

あさりといかのトマトソースパスタ

パスタはフライパンに入ってドンと!旨い♪ドリンク付830円。🍷に見えるが黒酢ぶどうベリー酢。

続きを読む

  • サウナ温度 42℃
55

NORI

2022.03.25

51回目の訪問

サウナ飯

長野のThe SAUNAから帰宅後、満足感とお仲間無事帰還(生還)の安堵感で、数日経過。でもやっぱりお家に帰りたい!と帰湯。今日も今日とて、湯どんぶりの数多な策略、術中にドハマり、一発目から飛ばされてしまった…🤤

≪サウナにたどり着けない「湯♨どんぶり」≫
 メタケイ酸のとろんとした天然温泉を更にナノ化、お湯やシャワーも全部、ナノ天然温泉✨丼ものは色んな種類があり、栄湯にも色んな種類のお風呂があることからの「湯どんぶり🍜」。浴室には、ジェット、でんき、寝、座、じっこうの薬湯、そして贅沢な麦飯石の超高濃度炭酸泉も。更に、白濁バブルの露天風呂の中には、どんぶり湯と呼ばれる、壺湯が2つ!!
 これをぐるりとサ前に入れば、お時間もお腹もいっぱい、仕上がってサウナにたどり着けない…。

≪銭湯オートロウリュ&熱風の元祖、湿度Lover♡の楽園ここにあり≫
 雑色にオープンした、COCOFUROますの湯の30分ごとのミュージックオートロウリュより前に、銭湯サウナにオートロウリュ&熱風をいち早く導入した、湯どんぶり。
 ますの湯のように音楽はないが、15分ごとのロウリュ&熱風で、ベース湿度が上がり、体感ムンムン。入る度に、だいたいロウリュと熱風に当たるので、ロウリュの時間にあわさずとも、自分のペースで入れるのが、湯どん流。

 因みに、テレビはサ室窓越しに見え、音のみ聞こえる仕掛け(女性だけ?)だが、平和なお笑い番組やドラマ率が高く、テレビで和むのも良し、薄暗い室内に岩塩が妖しくオレンジに光る中、自分だけの世界に浸るのも良しと、どんな気分でも安心して飛び込める懐の深さ。
 サウナ料金500円(回数券で400円に)と高いがゆえ、女性サ室にいがちなヌシがおらず、混みすぎず客筋も良いところが、自分はお気にいり。

≪光の魔術師、抜群の若旦那のセンス≫
 みんな大好き、湯どんのサイダー美泡水風呂!
ここに入ると、顔がにやけてしまうwのがネックだが、夜は暗闇にサイダー風呂が水色に光り、はじける泡まで輝き、美しい✨
 夜の露天エリアには、和風の灯りが3つぽっと光り、加えてスポットライトが白濁露天を光らせ、その湯の揺らぎが壁に反射しユラユラ。天井には、上品に、赤、紫、青、緑…とじわりと色が変わる照明が揺らぎ、長椅子、もしくはととのい椅子に着座し外気浴中にぼうっと眺めると、頭の中まで、めちゃくちゃ揺らいでしまう…。

夜の湯どんぶりの明かりのエモさと言ったら😭✨

数多の策略にハマり、素敵なフライデー銭湯を過ごしたが、バタバタで土曜日もお仕事。さてもう一日頑張りますか。

※30日〜1日は連休だそうです。

串屋横丁 浅草国際通り店

ユッケ

カメラロールからサ飯紹介。この日でなく申し訳ないがジャンボレバーや赤もつも美味だかユッケも👌

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
56

NORI

2022.03.21

3回目の訪問

サウナ飯

The Sauna

[ 長野県 ]

The SAUNA。。。

名前の通り、それはSAUNAそのもの、SAUNAの喜び、楽しみがギュッと詰まっていた🌿

長野サ旅、松本tabishiroを経て、3湯目の信州健康ランド泊、朝からサ&湯を堪能。
そして、最終目的地は、the SAUNA!

12月にポチッとカクシ2号機の貸切をつい予約したは良いが、貸切サウナの為、長野まで一緒に行って下さる方は、いらっしゃるのか…

恐る恐る声をかけたら、流石のサウナ愛好家たち、すぐにメンバーが決まり、この日を待ちわびていた😊

黒姫に近づくごとに、景色は、白の世界へ❄

このご時世、誰一人欠けることなくLAMPに集えたことに感謝、お顔を見れて嬉しく安堵🙏
ご縁がある方と、カクシ2号機のロフト形状、ストーブを囲むようにぐるりと座り、薪ストーブの熱とロウリュを楽しむ。

ポツリポツリとマスクをして、サウナのお話を交えながら、各々のリズムで楽しむ。各々のスタイル、程よい互いへの気遣いが心地よい。

川の水をひいた樽水風呂は、確か4℃と、聞いたような…💦ドボンと入った瞬間、冷たっ!ヤバっ!!と命からがら速攻這い出る。

最初は寒くて、すぐにサウナに戻った外気浴も、3セットもすれば、体はぽかぽか。インフィニティチェアで、冬から春🌸にうつろう澄んだ空気の中、木々と空を見上げ、多幸感が押し寄せる。

お仲間が好きな香りの、リアル雪キューゲルで最後は締めて、暫し休憩後、今度はハジマリのサウナ、ユクシ1号機一般利用へ。

小屋が時をへて美しくエイジング、暗がりの中、赤々と燃える薪ストーブ、その両側に並ぶ高床式座面。静寂のサウナ。

そこに、野田クラクションべべーさん登場!
ストーブの様子を見がてら、神事のようなラドル扱いでロウリュのプレゼント。ラベンダーとオレンジのアロマのmix、オークのヴィヒタで空気を撹拌。香りまで素晴らしい🔥🌿
(※後で伺ったら、野田さんとお誕生日が偶然偶然だった😊)

途中、お仲間が同時間帯に予約して下さった、新ネリャ4号機貸切に、予約した人数を守りつつ、交代で少しお邪魔。木が新しく、可愛らしい雰囲気。水風呂も併設され、仲間と楽しむ感がより強い。

3号機と4号機は左右対称で同じ構造。結局、ほぼ全種類のサウナを一気に堪能。

他にも、偶然というか必然でお会い出来た方もいてご挨拶。わすが数年のサウナ歴だが、ご縁も広がり、色々な意味で集大成、暫くサウナはいいや!と思える位。。。

夕飯も絶品、お腹も心も満たされ、後ろ髪を引かれつつ翌朝、降雪の中、帰途へ。
次回は野尻湖での遊びと共に、季節を変えてお邪魔したい。

ラム麻婆

結局、ラムバーグ、ラム麻婆がヤッパリ美味しい✨ラム肉とSPICE、最高です♪

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 4℃
55

NORI

2022.03.20

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

信州健康ランド

[ 長野県 ]

チェックイン

歩いた距離 4.2km

サンラータン麺とネギチャーシュー

AKCトマトサンラータンも美味、しんけんサンラータン麺も💮麺を細か太から選べる✨翌朝走って帳消し?

続きを読む
15

NORI

2022.03.20

1回目の訪問

サウナ飯

タビシロサウナ

[ 長野県 ]

〜心まで温まるプライベートサウナ✨クロモジキューゲル&松本の美味しい水風呂で骨抜きに🌿〜

長野サ旅2湯目は、松本のtabi-shiroサウナ。
信州中野のぽんぽこの湯から、電車移動。松本駅から徒歩10分強。

住宅街の民家のようなゲストハウス&ラウンジ。コンパクトながら、セルフロウリュができるサウナが楽しめる。 

お洒落、でも何だかほっとする雰囲気。お店の方がwelcome、すぐに東京のサウナのお話に花が咲く。伺った銭湯や施設の話になり、得意気にペラペラとw すぐにお互いサウナ好きだと分かる。
説明を聞いたら、シャワーブースで洗体、水着に着替え、100分の貸し切りサウナタイムへ🔥

扉を開ければ、すぐにヴィヒタの香りがして、テンション🆙
向かって右がMISAのパワフルなストーブが鎮座するセルフロウリュ式サウナ、真ん中が着替&水分補給スペース、左が樽水風呂と外気浴スペース。これが導線良く、数歩圏内!

サ室は2人でゆったりだが、今日はソロ贅沢利用✨フカフカ白マットを敷き、波型木の枕に頭を載せゴロン、時折ストレッチしながらと自由気まま♪

ヴィヒタ水を砂時計を見て、5分で3杯というルールを守り、ロウリュ。
ベース100℃が110℃位迄、上昇。アツイが湿度が高く心地良い。

オプションで、キューゲル(アロマの氷玉)を購入。この日はクロモジ、チョイス。

ストーンに乗せると、キュルキュルジワジワと音をたてて溶け、トップノートはスパイシー、ミドルは甘く、ラストノートは森の香り。ウットリ🌲

樽水風呂は客ごとにお水の入れ替えをしてくれていた。気持ちよくドボン、冷えてる!後で聞いたら10度ちょい。美味しい肌触りなのに、松本の水道水だという🚰

この付近の水道水の水源は、モンドセレクション受賞のお水と同じらしく、肌でも感じる美味しさ。チラー無しでも真冬はグルシンになるそう。

すぐ横のインフィニティチェアに横たわり、天井に吊るされたヴィヒタを見上げる。時折、鳥のさえずりも聞こえ。。。

5セット。何度も意識が飛びそうに👼
お水、お湯、ポカリ、セルフで作れるオロポサービスまであって完璧😂

時間一杯、シャワー後、ラウンジ休憩。サイスというサウナ後にピッタリなお味のジェラートに岩塩をかけ、味変しながら頂く。

地元のサウナ好きな方が話かけて下さり、この後に行く予定施設の様々な情報を教えて下さる。しきじのお話まで広がり、サウナの話にまた花が😊

素適な施設には、素適な人が集う。
良いサ旅を、声がけ送り出して頂き、宿泊先へと旅路を急いだ。。。

サイス🍨と温かいお茶🍵

サイスは、ビタミン補給もできるサッパリ味。ラドル型の小さなスプーンで岩塩ロウリュしながら頂ける。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 11℃
58

NORI

2022.03.20

1回目の訪問

サウナ飯

ぽんぽこの湯

[ 長野県 ]

🌸長野初春のサ旅🚃一湯目は、西村京太郎ミステリーの如く時刻表とにらめっこ😌信州中野、ぽんぽこの湯🌸

昨年末、長野のある施設をつい予約、諸事情で後に引けない状況。ならばこの機にイキタイ施設を前乗りして廻りましょう。

運転下手な私には雪道ハードルは高い。公共交通機関を使い、効率良く複数施設を巡るため、時刻表を調べ尽くし、アリバイ工作…じゃなく、サ旅計画、を綿密に練った。

ぽんぽこの湯は、長野に縁がある、とある方の推し施設✨
450円の驚異的コスパで、絶景露天風呂とサウナを楽しめるとのこと。

方向は違うけど、トラベルミステリー予習では、2時間超は滞在できる筈!

しかし…、いきなり計画は崩れ落ちる。信州中野駅に降りたち、ぽんぽこ行きのふれあいバスが来ない😅

聞けばバスは役所運営、平日のみしか動いてないとのこと。ネットのまとめ情報は有り難いが、古いままの情報も多く、元情報のチェックは必要とヒシと感じた。詰めが甘く、ミステリーは私には書けまい。

そして、肝心のぽんぽこ♨
伺った通り、内湯からも露天からも、眼下に中野市街と北信五岳を望めることかでき、爽快🏔😆

この露天に、ととのい椅子が3脚あり、展望を眺めながらの外気浴がとっても良かった!

施設は2021年4月にリニューアルしたばかり、湯あがりテラスがオシャレな一方、畳敷きの休憩コーナーもあり、地元の方の憩いの場になっていた。新旧の両方の客を満足させようとする施設の心意気を感じた。

サ室はコロナで4人制限。L字2段、黄色マットが敷いてある。ピアノ曲がエレガントに鳴っていた。サ室の窓から露天眺望か見えるのが、素適ポイント✨

熱源は恐らく、ストーンがのったストーブとボナとのMIXと思うが、女性側は88度、汗腺が開きやすい私でも、10分以上で汗がしっかり。自分の好みではもう少し湿度があると、体感温度が上がり、さらに好きかも。

ストーン上に、例えば信州りんごの香りの水を鍋にいれて置いておいたら、湿度も増して、楽しい🍎とか、妄想しながらの2セット。

水風呂は、温度計がないが、キリッとした体感。サウナ利用者でも、掛け水利用のみが多く、ドボンする方がおらず、しずしずとw

お時間がなく、今回は利用できなかったが、モルジュテントサウナや貸し切りモバイルサウナもあるそう。テント後に絶景お風呂に入れるのは、いいなあ。

ぼんぽこの名は、この地の出身、中山晋平作曲、證誠寺の狸囃子から。しょ、しょ、しょじょじ、のアレです😉実は、久石譲さんも中野市出身。サウナを通じての発見も楽しい♪

そして、時刻表を見ながら次のお楽しみへ🚃🏯🌸

舞茸天ぷら蕎麦と冷奴

舞茸てんぷらの油と蕎麦の汁がサウナ後に沁みた。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
60