NORI

2024.07.13

1回目の訪問

サウナ飯

百笑の湯から、館内着を羽織り、歩いてアウトドアサウナKULTAへ移動。

男女別のロッカーで、館内着から、羽織をポンチョに替えてトコトコと進むと、左手には別料金の親子で楽しめそうな大噴水つきの広いプールがあり、右手には我々の目指す、バレルサウナエリアKULTAが!

真ん中に、深いプールと浅いプールがあり、それを囲むように、2つの薪ストーブのバレル、3つの電気ストーブのバレルが点在。
ととのい椅子や寝ベッドもズラリ!

5つのバレルサウナは形状も体感温度も、室内の木の香りも其々異なり、みんな違ってみんないい😆

プールも深い方で体を冷やして、浅い方では、名古屋の男性施設フジのレディースディで、プールに浮かんていた、フロートがあり、それに寝転びプカリプカリ…

夏のバケーション👙🏝気分!

こちらは、予約不要で、まだあまり知られていないのか、3連休だというのに空いていて、最初は貸切状態。友達同士やカップルでワイワイするのも良し、勿論、一人でサクっと入るのも良き。

可愛らしい5つのバレルに、皆、テンションがあがり、つい全部に入ったうえ、更に好みのバレルに各々入って、つまりが6セット。

まさに「バレル祭り」状態!

その前に百笑の湯で、3つのサウナに入っているので、この時点で既にサウナに入り過ぎた感も…😅

百笑の湯で、再度、お風呂にさっと入り、休憩室やレストランでダラダラしたり、併設のホテルでお泊りも良さそうだが、この日は、更に次の施設へ向かうのでした🚗💨

NORIさんのアウトドアサウナ KULTAのサ活写真
NORIさんのアウトドアサウナ KULTAのサ活写真
NORIさんのアウトドアサウナ KULTAのサ活写真
NORIさんのアウトドアサウナ KULTAのサ活写真
NORIさんのアウトドアサウナ KULTAのサ活写真
NORIさんのアウトドアサウナ KULTAのサ活写真
NORIさんのアウトドアサウナ KULTAのサ活写真
NORIさんのアウトドアサウナ KULTAのサ活写真

レスカ、クルミアンパン、カルビバーガー

KULTAの横に、石窯バン工房があり、水着のままポンチョを羽織ってパンを食べられる。美味しいし便利♪

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

共用

  • サウナ温度 86℃,100℃,85℃,90℃,100℃
  • 水風呂温度 20℃
0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!