つくば温泉 喜楽里 別邸
温浴施設 - 茨城県 つくば市
温浴施設 - 茨城県 つくば市
夏の疲れが、流れ出るのを何とか押し留めたい、そんな9月最初の週末。
家族は海外へ旅行中。ならばと自分も旅行気分を味わいに母を誘い、つくばへ1dayドライブ🚗
Do you remember?とEarth,Wind & Fire のSeptemberを口ずさんでいたが、青空と入道雲の下、AMラジオからは、サザン特集。9月から夏に、気持ちもプレイバック。
緑の中を駆け抜け、1時間足らずで到着したのは「つくば温泉喜楽里(きらり)別邸」
湯楽の里系列店だが、2017年にできた、落ち着きのあるオトナな雰囲気の施設。
木の梁を生かした和風旅館のような内装がシックで、スタッフさんも皆笑顔でテキパキして好印象。小学生未満は入場不可。岩盤浴をつけてもお手頃価格。
特に素敵なのは、露天風呂。
ナトリウム塩化物泉の温泉は、弱アルカリ性でトロリ。周りはヒノキ林で、青空と緑のコントラストが美しい。吹き抜ける風が心地良く、時折チリンと響く風鈴の音も風情あり🎐
サウナは、30分ごとのオートロウリュ&6つ目玉✕3列の送風機つき。ベースは84℃だが、ロウリュ後に送風機がゴオッーと鳴り、初回こそ怯えたが、丁度良い体感温度上昇で、すぐに滝汗。
水風呂は小さいながら、深くて温度も14℃とヒャッコイ。
休憩は、露天にある寝椅子、もしくは、お顔に泥パックをのせ、寝転び湯での休憩。気づけば30分近くスヤスヤ💤
因みに、岩盤浴には、中心にプルガマ(火釜)があり、部屋自体もかなり熱い。体の両面をじっくり温めれば、サウナ以上の発汗が!
クーリングルームの奥には、ベイマックスみたいな大きな雪だるまが鎮座し、ついハグしたくなる可愛さ⛄💕風がそよぐテラス席で休憩したり、リクライニングでまたお昼寝したり💤
帰途は、近くの農産物直売所(みずほの村市場)で、つくば産ソーセージに、梨、さつまいも、エシャロット、落花生etcと、たんまり買い込み、それを肴にお家晩酌🍻
夏の疲れも吹っ飛び、癒やされたが、あまりにも癒やされ過ぎて、月曜日が嗚呼、恨めしい。。。
女
いーなー♬ここ良さそうですね🌟都会を脱出したくなったらイキタイリスト入りです👀リフレッシュできて🍀今日から良い1週間スタートが切れますように♬昨日さうならさんと偶然した時に、NORIさんのサ活湯活はスゴいと噂してたんですがクシャミ出ませんでしたか?🤭
マナブさん、トントゥありがとうございます😊どうりで鼻がムズムズ💦一体何がスゴいんでしょう?身に覚えが全くありません🤣私からすれば、次から次へラリー三昧のほうがスゴいと思います!つくばのきらり✨別邸、ゆっくりできるので是非。早めの時間帯が吉♪
たまにはゆっくりoffも👍ぜひ、ヨネさんのおかん(お母さん?一体どんな人だろう🤔w)に、親孝行してあげてくださいね♪でも、ヨネさんもお母さんも、ゆっくりが不必要そう、いつも元気溌剌〜ぅのイメージです😂
ハメちゃん、ちょっと懐かしい風景にキュンとしながら街の変貌ぶりに驚かされました。本当にこの辺りはなんにもなかったよね!バイトしてた喫茶店がまだあって嬉しくなりました恩きらり別邸よかったので、次回是非立ち寄って見てくださいね🫶
蒸しKINGさん、秋は紅葉にハイキングに良い季節🍁もう少し涼しくなるといいですね。筑波山といえば、私は山攻め🚗😱のイメージですw エシャロットは味噌マヨでガブリ!新鮮なので茎まで瑞々しくって美味でした🤤呑兵衛度はKINGさんには負けますよ〜🤣
shibamonさんにも、呑兵衛度は負けちゃいますね🤣茹で落花生も🍺と合いました♪地方サウナで🚗の必要性に迫られ運転を始め、マイカーでの運転も楽しくなってきたかもw!でも、一人運転と車庫いれだけは未だに苦手。ナビ&車庫入れ補助者のヘルプが必要🔰😁
しんさん、トントゥありがとうございます🙇あ、ちゃんとHACの意味はわかってますよ😎w
アッキーさん、そうなんです😊この辺りの無料でいつでも使えるテニスコートでテニスするか、学食や喫茶店(カフェではないw)で、友達とだべってばかりいましたね。懐かしい…。昌平のエシャロットちゃんに呼ばれたような🤩?
盆地さん、早9月!ベタソングですw Ba-dee-ya,Ba-dee-ya, Ba-dee-ya〜♪💃
実はここらへん、語り始めると止まらなくなるダンスクラシックスのオタクなんです。12月になったらDecemberもお聞きくださいトントゥ
盆地さん、トントゥ🙇です。待てずにDecember聞いちゃいました。Xmasバージョンなんですね!盆地さん、まさかのDJ?もしくは踊る人💃?w ダンスクラシックは🚗でかけると運転が上手くなった気がして好きです😆日本ではckbとかSuchmosあたりもスムースドライブ感w
踊る人でした、ステップ踏んでました、ごめんなさい😱ちなみに安全運転したい時はNujabes聴いてます。
https://youtu.be/sJUd4coOWdU?si=FgyxtLrxbA1Bhoms
盆地さんのステップ、いつか披露して欲しいですね🤭Nujabesは亡くなってしまい本当に残念ですが、このluv(sic)Pt.2とてもいいですね!リズムは安定的なのに心地よい浮遊感、美しい夕暮れ時みたい。この前の曲も👏このアルバムで安全運転かつスムーズ🚗出来そう。とても癒されました💕ありがとうのHexalogyトンです。
以前The COSMIC SAUNAに行った時、ちょうど霧が晴れるタイミングで聴いた時の気持ちよさが思い出されます。The Saunaの外気浴や雨の道中にも合いますね。アウトドアサウナと安全運転には欠かせない名曲。あ、解散まではE-girlsにもハマってました😅
サウナにも会いますよね!E-girls〜😂👍
タルタルくん、福岡からありがとうございます🙇子育て中は温浴施設内でゆっくり1日過ごすのはなかなか難しいですよね💦東京をでてしまえば、コスパがよい温浴施設が多く緑に囲まれ旅気分です。偶には日々からの逃避も必要かと😊出張(&サウナw)お疲れ様です。
すなぎもさん、普段から自由なのでw 家族不在の満喫になってないかも😁こんな時こそポイント稼ぎの親孝行です🤭学生の時過ごした町は想い出いっぱいキュン🫶ですね。そんなキュンな街、すなぎもさんにもあるかしら?🍶を飲みながらじゃないと話せないかな🤣
wendyさん、9月に入って忙しかったかしら?お疲れ様です😊茨城にwendyさん未訪問の施設がまだあったんですね〜。オトナな施設がピッタリかどうかは🤔?ですがwゆっくり過せてご飯も美味しいので是非♪
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら