2022.09.10 登録

  • サウナ歴 4年 8ヶ月
  • ホーム 東香里湯元水春
  • 好きなサウナ 東香里湯元水春、ゆららの湯奈良店・押熊店、SPA&HOTEL水春 松井山手、花園温泉sauna kukka、泉の湯
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナイコカ〜

2024.06.27

4回目の訪問

サウナ飯

東香里湯元水春

[ 大阪府 ]

水風呂は深くて、広いのに限る。

今日は朝から仕事は休み。平日ということもあり、妻も娘も職場や学校へ。朝ゆっくり起きて、畑仕事を少しやり、昼からサ活。

私にとっては、新しいホームともいえる水春。地下より湧き出る天然温泉「長者の湯」。オートロウリュウもセルフロウリュウも楽しめるサウナも完備。そして、何より水風呂が適度な広さで、その上適度に深い。
そう、この「適度」というのが大事で、本来私はもっと広くて、もっと深い水風呂の方が好きだが、この「適度」、言い換えるなら、「程よい」と言ったところが今毎日行くならここ、という決め手か。

1回目 サウナ5分 水風呂1分 外気浴6分
2回目 サウナ6分 水風呂1分 外気浴10分
3回目 サウナ6分 水風呂1分 外気浴10分

からの、温冷交代浴×2回

しっかりととのいました〜

明日もサウナでととのいたいなあ〜

レッド・ブル シュガーフリー

ブルポと悩んだが、ここはレッド・ブルシュガーフリーの気分。平気でソフトクリームをペロリの時もある。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,92℃
  • 水風呂温度 17.4℃
111

サウナイコカ〜

2024.06.25

2回目の訪問

サウナ飯

大小流れる3本の滝。心地よい風とともに、サウナのあと、我が心と身体を癒やす。

夜勤後のサ活。
汗ばむ身体がサ室でととのうことを欲してます。

1回目 サウナ5分 水風呂1分 外気浴8分
2回目 サウナ5分 水風呂1分 外気浴7分
3回目 サウナ6分 水風呂1分 外気浴10分

からの、温冷交代浴×2

明日も勤務前に行こうかな?

思案中〜

みらん 奈良店

ミランスペシャル定食

定番のチキンカレーと、キーマカレーをチョイス。辛さは⑤。いつものマイルドなカレーがかなりスパイシー。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.4℃
151

サウナイコカ〜

2024.06.24

3回目の訪問

サウナ飯

東香里湯元水春

[ 大阪府 ]

今日から仕事。午後3時半から夜勤ということで、朝イチ畑仕事や家事をやってから、午前サ活。
車で新しいホームへGO。

6月は私の誕生月。水春アプリをダウンロードし、会員登録すると、「6月半額クーポン」がプレゼント。これを使わない手はない、と本日使用。

IT弱者の私にも、丁寧に教えてくださる受付の方に感謝。

本日もタワーサウナ(オートロウリュつき)からスタート。

1回目 サウナ4分 水風呂1分 外気浴6分
2回目 サウナ5分 水風呂1分 外気浴7分

からの 温冷交代浴×2回

3回目 サウナ5分 水風呂1分 外気浴8分

からの 温冷交代浴×2回

混み具合は、あまり多くなく、広い施設なので、ゆったりした雰囲気で楽しめます。
水風呂は私の好みとしては、若干温度少し高めですが、水風呂の浴槽が深く、男4人入れる大きさなので、待ちはあまりないといった感じ。

さてさて、午後から仕事しよっと〜。

来来亭 枚方高田店

チャーシューメン(大)白身魚フライ定食

マヨネーズとタルタルソースは無料で注文可能

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17.4℃
161

サウナイコカ〜

2024.06.22

1回目の訪問

サウナ飯

本日は久しぶりの休みということもあり、サ小旅行。友達と2人でサ活。朝方降っていた雨も止み、晴れ間も見える中、店内にGO。

温浴施設内はとても清潔で、清掃が行き届いている館内。しかし、土曜日ということもあり、かなり混雑しているのは否めない。

露天風呂が豊富で、開放感がある造りといったところか。


1回目 サウナ4分 シャワー浴1分 外気浴8分
からの、温冷交代浴1回

このあと、昼食ランチタイムを挟み、

2回目 サウナ4分 水風呂1分 外気浴7分
3回目 サウナ6分 水風呂1分 外気浴10分

3回目には、「13周年イベント」と銘打って、男性スタッフ3名のアウフグース。
会場ひしめく中、熱波を送ってくだざったのてすが、1回目を体験し、あまりの暑さにあえなく2回目を待たずして離脱(笑)。

ととのい椅子やリクライニングチェアは沢山設置されていたのですが、それ以上に入浴客が多すぎて、間に合ってませんでした。

今度は平日狙いでいきま〜す

追伸 水風呂はキンキンに冷えてやがりました

生ビール大

からの、キムチチゲ鍋

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13.4℃
166

サウナイコカ〜

2024.06.18

2回目の訪問

サウナ飯

東香里湯元水春

[ 大阪府 ]

2日連続の東香里湯元水春。本日仕事が19時から始まるので、午後よりサ活。
お客様の入りは平日にして混んでいるが、昨日ほどではない。外気浴ゾーンも広く、ゆったりしていて、ととのい椅子も多数あるので、座るのに待つこともない。

1回目 サウナ4分 水風呂1分 外気浴6分
2回目 サウナ6分 水風呂1分 外気浴15分
3回目 サウナ6分 水風呂1分 外気浴10分

この後は、温冷交代浴を×4繰り返す。
ここの入浴施設ミルキー風呂が42℃に設定されていて、お肌にとてもいい。水風呂と繰り返し入ると、とても気持ちよかったです。

さあって、仕事仕事〜。

以前から気になっていた、マクドナルドの「旨辛チーズてりやきバーガーセット」を食べてからの出社〜。

ソフトクリーム バニラ

施設内で販売している。バニラの他にチョコレートも販売していた。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17.4℃
171

サウナイコカ〜

2024.06.17

1回目の訪問

サウナ飯

東香里湯元水春

[ 大阪府 ]

今日は平日休みということもあり、午前中ゆっくりベッドから起き上がり、午後からサ活。

混み具合は、平日なのに、こんなに混んでるの?という感じでした。私より年上の方々が多く、人気の施設の証明だと感じた。

入浴施設も豊富で、天然温泉ということもココのウリとも言える。

1回目 サウナ4分 水風呂1分 外気浴6分
2回目 サウナ6分 水風呂1分 外気浴20分
3回目 サウナ7分 水風呂1分 外気浴10分

外気浴スペースもかなり広く、ととのい椅子もかなりセットされていて、天気がいいのもあり、2回目からかなりととのい、気分もサイコーでした。

また来よっと。。

来来亭 枚方高田店

チャーハン定食 チャーシューメン大盛り

サウナのあとはガツンとラーメン。鶏ガラスープが心にしみます

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17.4℃
155

サウナイコカ〜

2024.06.14

3回目の訪問

サウナ飯

泉の湯

[ 大阪府 ]

1回目 サウナ6分 水風呂1分 外気浴6分
2回目 サウナ6分 水風呂1分 外気浴8分
3回目 サウナ7分 水風呂1分 外気浴12分

久しぶりのホーム(自宅から近いよく行くサウナ)
本日は仕事も休み。同僚の送別会を前に、サウナでトトノウことを狙う。

1回目は1番下段で。本日の体調、とても良く、サウナを楽しめている。

2回目は運良くオートロウリュに遭遇。中段に鎮座。身体がみるみる温まり、退室。
水風呂に入り、身体を鎮め、外気浴を楽しんでいると、次第に眠気と心地よいまどろみが同時に襲ってくる感じ。

3回目は、サウナ→水風呂→外気浴で、ルーティンをしっかりこなす。

あ〜あ、ととのったぁ〜

カレーライス

サウナ前にはカレーライス。いつものレトルトの辛口。それにゆで卵をトッピング

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 16.4℃
138

サウナイコカ〜

2024.06.12

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

餃子の王将 近鉄奈良駅前店

餃子定食

餃子がドド〜ンと2人前。ライスも付いて、わんぱくメニュー。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 14℃
107

サウナイコカ〜

2024.06.10

1回目の訪問

サウナ飯

3ヶ月振りだろうか。久しぶりのゆららの湯押熊店
本日休みなので、張り切って朝早くからサ活。この店は隔週で浴場の場所が男性・女性で入れ替わる。
本日は、「バリ南国風」。

サウナ 6分×2 8分×1
水風呂 1分×3
外気浴 8分×2 10分×1

外気浴ゾーンには、大小3本の滝があり、その滝を眺めながら、外気浴。
チョー気持ちいい。
ととのいました。

みらん 奈良店

ミランスペシャル

定番のチキンカレー。日替わりのかぼちゃのカレーをチョイス。プレーンナンはおかわり自由。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.1℃
110

サウナイコカ〜

2024.06.07

2回目の訪問

泉の湯

[ 大阪府 ]

サウナ:6分 × 2   7分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:6月入って初めての、泉の湯。
午後2時前入店ということもあり、本当に混んでいませんでした。
汗を流し、体を清め、1回目のサウナがちょうどオートロウリュウ開始のタイミング。下段でもかなり暑かったですが、最初から気持ちいい汗をかくことができました。
時間帯のせいか、本当に空いており、広々と施設を楽しめました。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16.4℃
72

サウナイコカ〜

2024.05.30

1回目の訪問

泉の湯

[ 大阪府 ]

1 サウナ 6分 水風呂 1分 外気浴 12分
2 サウナ 6分 水風呂 1分 外気浴 8分
3 サウナ 6分 水風呂 1分 外気浴 8分

1回目から凄く気持ちよくなって、外気浴タイムのときに眠くなってしまった。2回目、3回目もととのい方がとても良かった。新調したサウナハットもバッチリ活用できて、最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16.4℃
48

サウナイコカ〜

2024.05.25

1回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの同窓会の会場として、神戸サウナ&スパを活用。サウナーであるわたしも、そうでない友達もみんな大満足。

キムチ鍋

個室宴会のメイン料理。旨辛で味も美味しかった

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,108℃
  • 水風呂温度 24℃,11.4℃
38

サウナイコカ〜

2024.05.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む