絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

3月7日うまれ

2022.09.28

1回目の訪問

”ジュジュ…

柄杓をできるだけサウナストーンに近づけて
移動しながらゆっくりと水を垂らす

灼熱のサウナストーンに水が弾ける音”

マンガ サ道でのロウリュシーンが魅力的でセルフロウリュをやってみたい!
と、ずっと来てみたかったこちらへ。

12:30 in

露天風呂、サウナ室からの眺望は素晴らしいです。遠くの山々まで見渡せます。
ラッキーなことに貸切です。

1セット目、サウナ室で様子をみてから
初めてのロウリュ。
アチっ!柄杓も熱いんですね!タオルで柄を巻いて、
ジュ ジュ…と1杯。✨✨✨

ブワァーと熱くなるのは前回、ほかの施設にて無言バケツロウリュのマグマの洗礼を受けたので心の準備はOK

あついミストはほうじ茶のよい香り〜
お茶屋さんにいるみたいです🍵

1人用の水風呂も冷たくて良い気持ち。

インフィニティ露天は、駐車場から見えそうな気がして落ち着かなかったので2セット目からは浴室内のととのいイスで休憩。

ととのいイスの頭上には
お涼み場、の表記と送風機が。送風機、気持ちいぃー🎊

「ロウリュしても良いですか」
誰もいないサウナ室で言ってみる。次の機会に備えて練習です。

景色も最高、ほうじ茶ロウリュも大変気持ち良く、良い経験ができました。

3セット目からおばあちゃんたちが8名ほどいらして大変賑わっていました😊

日帰り入浴は11:00〜20:30
90分で1,300円。ランチ利用入浴は800円です。

宿泊客や駐車場がいっぱいの時、日帰り入浴はお休みとなるそうなので、休日に行かれる場合は施設へ確認した方が良いです。

施設も綺麗で気持ちよかったです。ありがとうございました。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
48

3月7日うまれ

2022.09.23

1回目の訪問

いい湯らてい

[ 新潟県 ]

18:15 in

ぐっすり眠れそうです
疲れてて行くの迷ったけど行って良かった
明日からまた頑張れそうです◎

続きを読む
38

3月7日うまれ

2022.09.21

3回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:6分 × 2
合計:2セット

今週はドライサウナ♪
平日午後ということもあり浴室は4〜5名、サ室では2名以上になることはありませんでした。

サウナは91〜94℃
水風呂は温度計がなく不明ですが、こちらに記載の22℃近くなのでしょう。
水風呂と冷泉があり、冷泉の方がぬるいです。

水シャワーで身体を冷やし外気浴へ。
外気温は20℃を切っており、最初はさむっ‼︎と感じましたが秋風が心地よかったです◎

2セットで終了、
身体がかる〜くなりました。

続きを読む
40

3月7日うまれ

2022.09.14

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

秋葉温泉 花水

[ 新潟県 ]

10:15 in

温泉での訪問はありますが初サウナです!
到着時、すでに20台ほど車があり人気なんだなぁと入館。

通常 平日タオルなし800円→670円。
朝割を知らなかったので得した気分です♪10時〜11時。
夜割は、平日18〜20時半の入館が対象です。

ドライサウナは76〜78℃、狭めでコロナのため現在5人まで。スチームサウナは休止中でした。
高温に不慣れな私は、この位の温度が辛くなくじっくり汗をかけるのかな?と観察していました。

水風呂は水深88㎝、水温は16℃位?(体感です)
あまりの気持ちよさにフォーウゥゥッ!と予想だにもしない大声が出て驚きました。

外気浴スペースにはととのいイス2脚、ベンチ3台です。ひなたは夏の暑さですが風の涼しさが秋を感じさせてくれます。
気持ちいぃ〜〜。。。

温泉は入っていると肌がツルツルに感じます。泉質上、床が滑りやすいため、歩幅を狭く、ペタペタ歩くペンギン歩きがおすすめです。

無心でサ活に没頭できる平和な日常、
健康な心と身体に改めてありがたみを感じた休日でした。
次は仕事帰りに行ってみたいです♪

山菜そば

出汁がしみるゥー

続きを読む
35

3月7日うまれ

2022.09.11

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:13分 × 3
水風呂:50秒× 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

8:50in
秋晴れの中、先輩にいざなわれ初ほっとぴあです。

施設内の第一印象はきれい‼︎
清掃が行き届いており明るく清潔感があります。
2面採光の浴室は日差しがよく入り
明るく開放的な空間でした。

サウナを好きになってから、さまざまな施設で色々なお風呂も楽しんでいます♪
いま気になっているのは電気風呂…
ビビりだから入れませんがどんな感じなのでしょう。

サウナの魅力を教えてくれた先輩に感謝です。
スタッフの方々も明るく元気で気持ちよかったです。ありがとうございました☀️

お食事処 おが家

辛みそらーめん半麺 辛さ増し

滝汗🚿しあわせ🫧

続きを読む
39

3月7日うまれ

2022.09.10

1回目の訪問

ドライサウナ:10分 × 2
ミストサウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

14:30in
秋晴れで日影は涼しく過ごしやすい日。
外気浴スペースから眺めた青空がとてもきれいで心地よい時間を過ごせました。

ドライサウナのラベンダーアロマでリラックスできました◎

続きを読む
34

3月7日うまれ

2022.09.07

1回目の訪問

極楽湯 女池店

[ 新潟県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:オープン着、大変空いていて良かった

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
22

3月7日うまれ

2022.08.30

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

3月7日うまれ

2022.08.16

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

3月7日うまれ

2022.08.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

3月7日うまれ

2022.07.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

3月7日うまれ

2022.07.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

3月7日うまれ

2022.07.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

3月7日うまれ

2022.06.25

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

3月7日うまれ

2022.06.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む