2022.09.10 登録
[ 新潟県 ]
2025年初の千年の湯。
しっかり温泉に浸かってから3セット(12分、12分、10分)。
水風呂の温度が自分的にベストだった。
体感15℃。
冷たさで脚から痛くなってくるちょうど手前の温度。
外は雨が降っていたので内気浴で。
ここは露天にはイスがあるけれど、室内にはベンチしかない。
ベンチの背には壁があってもたれられるけれど、身体を預けてくつろぐのは難しい。
それでも、水風呂がベストコンディションだったからか、結構いい感じにととのった。
十日町では毎週火曜日に、ミオンなかさとに行ったり千年の湯に行ったりしているが、冬場はどちらも21:00閉館で時間に余裕を持ちにくいので、ホテルから近い千年の湯に行きがちだ。
男
[ 石川県 ]
金沢サ初め。
45分間の短期戦。
温泉に浸かってから2セット(9分、10分)。
室温計は120℃だが、天井に近いところにあるようなので2段目で100℃くらい?
とにかく「熱いけど熱すぎない」自分好みの温度だった。
オートロウリュのアロマも心地良い(何の香りだったかな…)。
1セット目はサ室出てすぐの水風呂(体感17℃)、2セット目は外のプール(体感15℃)へ。
この日のプールの水温が、すごく好みだった。
プールは潜ってOKらしいので潜る。
時間が無いので、2セット目は外気浴を省略。
帰りの車で上着を着ずに窓をガバっと開けてドライビング外気浴。
男
[ 新潟県 ]
十日町サ初め。
冬の間は21:00閉館。60分しか居られなかった。
温泉でしっかり温まってから、2セット(8分/12分)。
山里亮太の「ファミリーヒストリー」に見入る。
1セット目、外気浴は寒すぎるかなと思っていたけど意外と大丈夫。
温泉の効果なのかな。
でも、2セット目は内気浴で。
なぜかミオンは季節を問わず内気浴の方がととのいやすい傾向。
理由を追求したいが、いまのところよくわからない。
もうひとつ、ミオンの傾向として、水風呂に潜る人が多い、というのがある。
体感3割くらいの人が潜る。
前回など、四つん這いになって1分くらい潜り続けるお父さんがいた。
確かに、水風呂の入口に「泳ぐな」「飛び込むな」とは書いてあるが、「潜るな」とは書いていない。
なので、自分もどうなんだろうと思いながら一瞬潜ってみた。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。