2019.11.01 登録
[ 広島県 ]
サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット
一言:とっても広いテレビ付のサウナ。
広いからか寝転がってる人が多い。
雛壇が3段あって自己で暑さの調節が出来るのが◎
男
女
[ 広島県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:昔ながらの銭湯。地下から汲み上げた天然温泉が売り。街中にあってアクセスしやすい。
常連さんばかりで一見さんは不思議な目で見られる(私が行った日がたまたまそうだったのかな)
サウナは鰻の寝床のような細長いつくり。
雛壇が2段。温度高めですぐ汗だくになる。
常連のおばちゃん達がテレビ見ながら世間話してる。
水風呂がキンキンに冷えてて気持ちが良かった。
ちなみに薬湯があって、ピリピリしみてめっちゃ効いてる感じがした。
余談だけど、常連っぽいおばあちゃんが話しかけてきたので世間話に付き合ってたら最終的に共◯党の勧誘を受けた。こわい。
[ 広島県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:広島で数少ないロウリュがあるサウナ。(広島の女性用サウナ、ロウリュあるとこがほぼない…)
ロウリュは2時間に一度。
シーレシスターズ(?)がうちわで仰いでくれる。テレビの中から…。
塩サウナもありました。
露天風呂が仁王堂と観音泉の日替わり。
水風呂が露天風呂のところにしか無いと聞いて居たけど、どっちかがそもそも水風呂なかった(たしか観音泉だったかな)
冷水のシャワー浴びてやり過ごしたけど、これはいただけない。
沖縄料理のレストランが美味しい。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。