2022.09.09 登録

  • サウナ歴 4年 7ヶ月
  • ホーム SAUNA RESET Pint
  • 好きなサウナ らかんの湯に感動
  • プロフィール 仕事の都合で都内と新潟の二重生活中
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Futsuoji

2024.03.15

1回目の訪問

いいでの湯

[ 新潟県 ]

スチームサウナ、見くびっておりました。

日々の業務に終われ、疲れきった体に銭湯をと思い来訪。
昔ながらの銭湯に高湿度のサウナ。空いているし最高です。
水風呂はありませんが、低温高水圧のサウナ専用シャワーが中々に強烈です。
回数券買っちゃいました。

続きを読む

  • サウナ温度 55℃
7

Futsuoji

2024.02.24

1回目の訪問

サウナ飯

ななほしサウナ

[ 新潟県 ]

インスタで見つけた施設にプレオープンにお邪魔しました。
投稿とストーリーから期待値は上がっていましたが、本当に素晴らしい施設でした。

まずは立地。静けさと木漏れ日、そして湧き水の音。素晴らしい。
リノベされた施設ですが、カウンター・照明・床材等、様々な所にこだわりを感じます。
入店した途端に薪ストーブから良い匂いが。この瞬間に良い施設と確信しました。
まずは脱衣場へ行きシャワールームへ。2室あるので複数人でも困りません。
シャンプー・コンディショナー・ボディーソープがAesopでした!最高!女性にも喜ばれると思います。
スキンケア用品は無印良品で統一されていました。抜かり無し。
外気浴スペースはインフィニティチェア2脚と、ととのい椅子3脚。色も黄色で統一されていました。
サウナハットとポンチョが掛けられるフックも多くあり、多人数でも全く困らない設計です。皆でワイワイ交代しながら入るのも楽しそう。
スペースの奥には大きな樽の水風呂が。湧き水を直接汲み上げているらしく、オールシーズン約11°Cとのこと。最高じゃん。
サウナ室へ。2本の木の間に建てられています。下からの眺めも良いですね。
ikiの薪サウナストーブでした。温度は80℃前後でのんびりじっくり入れます。貸切でしたので寝そべることを可能。目線の高さと足元の高さに2つの窓があります。寝そべると上からは木漏れ日が、下からは川の流れが。背面には小さな窓もあり、そこからは樽へ流れる湧き水の音が。座面の全ての檜板が綺麗に面取りされています。考えられた設計です。
5分程してからロウリュを。白樺のアロマでした。ここで薪サウナストーブの本領発揮!一気に窓が曇る程の蒸気とアロマの香りが。「ああ最高」って何回独り言を言ったか。
15分程入り、水風呂へ。
汗を流して、水を飲んで入浴。湧き水だからなのか、刺激のくる冷たさはさほどありませんでした。1分半程入り、インフィニティチェアへ。2枚目の写真が椅子からの目線です。素晴らしいです。この1セットで再訪が確定しました。
2セット目はもう少し長めに入り18分程。外気浴時に薪が追加され、木漏れ日と煙突から煙で最高の視界に。天国だ。完璧にととのいました。
ご夫婦で経営されており、少しお話もさせていただきました。ホスピタリティに溢れたご夫婦でした。人が人を呼ぶってこんな感じなのかなと。
とにかく素晴らしかったです。四季を感じながら、色々な景色を味わいたいなと思える施設でした。必ずまたお邪魔します。
パブリックも検討されているとの事でしたが、貸切でこの景色を独り占めしたい気持ちもあります。曜日で分けたり、2号棟で展開するのもアリかもですね。

長文失礼いたしました。

ホルモン焼 柾屋

ラム

サウナ後に爆煙を浴びだがそんなのどうでも良くなるくらい美味かったです。ご主人様もサウナが好きらしい。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 11℃
11

Futsuoji

2023.07.01

1回目の訪問

オープン日に来訪。
駅から徒歩1分。立地と質はかなり良いと思います。
朝6時〜の営業で仕事前に行ける所も良いポイントです。
立地を考えると金額は安いのでは。

確か30台の靴箱とロッカーがありましたが、そんなに入ったらカオスになっちゃうと思ってしまう広さです。
サ室はじっくり温まれる設定でセルフロウリュ。とにかく綺麗で居心地は良いです。水風船は10℃前後でした。
ハットを掛ける場所とアメニティがあると嬉しいなと思いました。せめてティッシュと綿棒くらいは…

出勤前・仕事終わりにサクッと行くにはベストです。
マナーが良い人で溢れかえる事を祈ります。

続きを読む
16

Futsuoji

2022.09.09

1回目の訪問

SAUNA RESET Pint

[ 東京都 ]

前回VIPを利用したので今回は個室で利用。
人の多さにもよりますが、外気浴が可能でウォーターサーバーが近い+価格を考えれば個室でかなり満足出来ます。
平日夕方の利用でしたが最高の気分でした。
たっぷりロウリュの寝そべり10分、水風呂2分、外気浴5分の3セット。
人目を気にせず静かな空間でかなり集中できます。

続きを読む
19
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00