2022.09.09 登録

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

カネヒサP

2024.05.19

3回目の訪問

極楽湯 福井店

[ 福井県 ]

ホロライブのコラボがあったので行ってきましたよ!

なんか以前よりサ室の温度が低いような・・・?

ラプラスからあげ狩り丼ブラックペッパーソース

からあげがパリっとしててソースともぴったりで美味しかったー

続きを読む
9

カネヒサP

2024.04.28

1回目の訪問

ここはサ室にテレビがなくて落ち着いて入れるのでお気に入り。
お風呂はデカいし露天スペースもデカイ。
久々に行ったらトトノイスが9脚になっててびっくりしたwwめちゃ良いやん。

アイスサウナがあるのもいいよね。もうちょい温度下げてほしいけど爽快な気分になれてすごく気持ちいい。

8番らーめん 丸岡店

唐麺大盛りネギトッピング

お酢をたっぷりかけて食べるとめっちゃうまい。

続きを読む
1

カネヒサP

2024.04.26

1回目の訪問

近くに用があったので来てみました。
平日の昼過ぎとあってサ室は貸し切り状態!!
実質個室サウナでしたw

サ室はテレビがなく、ピアノにゆったりとした曲が静かにかかってるだけですごく良かった。

ただトトノイスが1脚しかないのは残念かな。
スペース的にあと5脚以上は置けそう。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
2

カネヒサP

2024.04.21

1回目の訪問

濱の湯

[ 福井県 ]

嶺南への旅行のときに行ってきました!

お風呂はアルカリ系のお湯でぬるぬるして温泉らしさが良いですね。露天スペースが広くて海藻風呂と薬湯の2つの露天風呂があります。

サ室はちょうどい広さ。
でも地元のオッサン6人ぐらいが大声でめちゃくちゃ喋ってて、うるさくてサウナどころではありませんでした。

水風呂は広めでいいですね。

外気浴は露天スペースが広いおかげでトトノイスが多くて座れない事はありませんでした。

また行きたいですね。

しょうゆカツ丼とおろしそば

どっちもめちゃうまでした。焼き鯖寿司食べたかった・・・

続きを読む
2

カネヒサP

2023.09.03

1回目の訪問

大阪サウナDESSE

[ 大阪府 ]

社員旅行でめっちゃ近くのホテルだったから初めて行ってきた!

まさにサウナのテーマパークって感じでめっちゃ楽しかった。
川サウナから水風呂に潜って入っていくのすごくいいね。アウフグースも初体験で気持ちよかった。

森サウナすごかった。
熱さでぐぬぬって言いながら入ってたw

でも初めてだったせいか、あっち行きたいこっち行きたいで落ち着かず、うまく整えなかったのは心残りだけど、本当に楽しかったから「まぁいっか。」って感じ。

それと館内が入り組んでたり段差が多いから、メガネがないと死にますねw
メガネ置きがあちこちにあるから事なきを得たけど、やはりサウナメガネがほしいところ。
JINSで作るしかない。

また行きたいぞ。

メガチャーシューメン

見た目よりもずっと正統派な醤油ラーメンでした

続きを読む
34

カネヒサP

2023.07.28

4回目の訪問

仕事終わりサウナ。
今回はスマートバンドで心拍数を見ながら入って見たんだけど、測りながら入るよりも感覚で入った方が好きかも。
サウナは感覚の世界なのだ。

それとついに「水風呂がぬるい」の感覚がわかってしまった。
今までも羽衣のお陰で冷たくないってのはあったけど、水風呂の中でいくら動いても冷たくならない。なるほど、もっと冷たい水風呂が欲しくなるやんけ!!

おろしそばとから揚げ丼

おろしそばは相変わらずのおいしさ。 から揚げ丼もうまいね。

続きを読む
20

カネヒサP

2023.07.02

1回目の訪問

すぐ隣を流れる九頭竜川でハゼ釣りをいつも楽しんでいるのでゆあぽーとはいつかいかないとなぁと思っていました。
海や突堤を一望できてとてもいいロケーションですね。

サ室は7人。頑張って8人。
テレビやBGMはなく静かに熱されます。とてもいい。

日曜の16時半からは水風呂に氷を入れてくれるサービスがあって、15度から13度まで下がるそうです。

外気浴できないのが玉にキズですがいいサウナでした!
最後にアクリ作って九頭竜川を眺めながら水分補給。

ピリ辛ラー油中華そば

もうちょい辛くてもいいかなという感じですがサウナ上りはこういう麺類がツルツル食べれていいよね

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
14

カネヒサP

2023.06.16

3回目の訪問

タイミング悪くマットの交換が入って途中で締め出されてしまったw
でも気持ちよかったしまぁヨシ!!

らーめん福の神 松岡店

炙りチャーシューまぜそば大盛り(背脂)

サウナ上がりはガツンとニンニク入れて一気に混ぜてかき込む!!! うまい!!!

続きを読む
15

カネヒサP

2023.06.02

2回目の訪問

仕事終わりにサウナ!
2巡。

おっちゃんがヒーターにタオルで絞った水をかけ始めた時はどうしようかと思ったw
思いがけずロウリュウを体験できたけど、ヒーターに水をかけちゃダメ!ゼッタイ!!
案の定、他のお客さんに注意されてた。

おろしそば

風呂上りにさっぱり美味しい510円。 麺の歯ごたえすげぇ

続きを読む
19

カネヒサP

2023.04.14

2回目の訪問

極楽湯 福井店

[ 福井県 ]

本日もホロライブコラボのフロライフを堪能。
今週はトワ様。
トワ様の湯はラベンダーとカミツレの香り。

サウナはめっちゃ混んでて順番待ちも発生。急かされてる気持ちになって落ち着かない。
しかもサ室内でしゃべったりしてる人が多くてうるさかった・・・

まぁ金曜の夜で仕事から開放されたあとのサウナだからはしゃぎたい気持ちもわかる。
みんな頑張って仕事してるんだもんな。お疲れ様!!

トワ様のディアボラ風チキンステーキ

お肉柔らかくてボリューム満点で満足度高し!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
10

カネヒサP

2023.04.08

1回目の訪問

極楽湯 福井店

[ 福井県 ]

極楽湯とホロライブがコラボしてフロライフというイベントを開催中ということで行ってまいりました。

コラボメニューのカレーを食べていざ風呂へ。
露天エリアにコラボお風呂があり、今はわための湯。

温まったあとはサウナへ!!
露天エリアにあるので入口付近は人の出入りで冷気がすごい・・・
ヒーター近くだと直火で熱されているような感覚が過酷で悪くないw
サウナから外気浴用のトトノイスが見えるので空き状況を常に確認できてありがたい。
水風呂にもかけ湯(かけ水?)が設置されてて良かったな。

土曜夕方ってのもあるのか人が多くて若干落ち着かない感もあるけどスパ銭ってこんなもんかな。みんな風呂による癒やしがほしいんだろう。

んな担々麺

コラボメニュー ちゃん辛くてキマる。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
7

カネヒサP

2022.12.29

1回目の訪問

忘年会で来ました。
テレビも音楽もなくてヒーターの音と浴場の音だけが聞こえる落ち着いた空間です。
静かなのですごく快適でした。

露天にあるデッキチェアは背もたれの角度調整可能です。5階にあるので風がかなり来ます。ですが、座ったあと洗い流すためのタライなどがなくそのままです。みんな身体には洗っているので問題ないですが洗い流せた方が気分がいいですよね。

屋内には縁側みたいなスペースがあり、そこで内気浴できます。

続きを読む
19

カネヒサP

2022.10.28

5回目の訪問

越のゆ 福井店

[ 福井県 ]

23時頃入湯。
お客さん多くてサウナもほぼ満員。扉付近のぬるいエリアに着座。
テレビでは「君の名は」の一番最後の二人が再会するシーンでした。もし最初の方だったら2時間のサウナ耐久が始まるところだったので助かったぜw
でもED終わったら「すずめの戸締まりの冒頭12分先行公開!!」とかやりだした。ヤバい。
そういうネタバレ行為は好きじゃない。もう出ようかと思ったけどサウナに入ってまだ数分。ぜんぜん身体が熱されていない。テレビは見ずに耳を塞いでいたけど限界がある。
いろいろ面倒になったのでサウナを出て水風呂へ。とうぜんクソ冷たいので頭に少し水をかけただけ。整いもおきず・・・

ぜんぜん気持ちよく入れなかったので炭酸泉入って終わりにしちゃいました。すっごいモヤモヤする。

誰も悪くないからやり場のないこのモヤり。まぁ冒頭先行公開したテレビ局は悪いわ。
やっぱサウナのテレビは百害あって一利なし。だと思う。

続きを読む
14

カネヒサP

2022.10.08

4回目の訪問

越のゆ 福井店

[ 福井県 ]

夜勤明けサウナ!
開店直後だったからなのか室内が完全に温まりきってなかった印象。いつもは10分ほどで限界なのに平気で15分入っていられました。
雨が降ってて外のトトノイスが気持ちよかったかも?
夜勤明け寝不足状態なので2巡で終了。

続きを読む
3

カネヒサP

2022.09.30

3回目の訪問

越のゆ 福井店

[ 福井県 ]

金曜夜でしたがけっこう空いていて貸し切りの時間もあって非常に良かった。
いつも付いてるテレビを消して静かにサウナに入れたのが特に良かった。テレビうるさいしなんかこう邪念が入るというか落ち着けないんよね。
空いてただけあって外のトトノイスもすぐ座れたおかげでいい整いができました。

オロポ

オロポのオロはオロナミンCってのはわかったけどポってなんやねんと思い注文してみたらポカリのポでしたw

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
15

カネヒサP

2022.09.23

1回目の訪問

越のゆ 鯖江店

[ 福井県 ]

いつも福井店なのでちょっと遠征して鯖江店!
サウナ3つもあるし外気浴のトトノイスが5脚もあって非常に楽しかった。
オートロウリュ初体験したけど高温の熱気でうぐおおおおおってなったけどテンション上がるね。

風呂上りにレモンラーメンとボルガライスを食べたかったけどそもそもレモンラーメンはなかったし、ボルガライスも券売機が軒並み売り切れなってて飲み物とソフトクリームと枝豆くらいしかたのめなっかたのなんなん!?
かなり楽しみにしてただけあってちょっと残念。

はなまるうどん福井開発店

塩豚ねぎうどん大に唐揚げ2個イカ天とナス天

塩豚ねぎうどんは安定のうまさやね。もっと柚子胡椒入れたい!! ナス天もうまかったなぁ。

続きを読む
13

カネヒサP

2022.09.10

2回目の訪問

越のゆ 福井店

[ 福井県 ]

開店直後!夜勤明けのサ活!!疲れが消し飛ぶ気持ちよさ!!!
今回も3順。めがねっ子なので温度計や時計が見えなくて今回は腕時計を持参。気温水温測れる熱や急冷に強いサウナ用の腕時計ってないかしらね。
風呂上がりは九頭龍舞茸の天ぷらが載ったおろし蕎麦でシメ。天ぷらが揚げたてサクサクでうんまー。

九頭龍舞茸天ぷらおろし蕎麦

天ぷらが揚げたてサクサクでうんまー

続きを読む
17

カネヒサP

2022.09.04

1回目の訪問

越のゆ 福井店

[ 福井県 ]

16時頃入湯。
地下水水風呂の威力たるや。めっちゃ冷たくて驚きでしたw

サ道部に入部したので認定証もらえるようがんばるぞい。

次は土曜の早朝に整いに行きます。

続きを読む
3

カネヒサP

2022.08.21

1回目の訪問

15時辺りに整いに行きました。サウナの「整う」というのを知ってから初めてのサウナ。
全部で3順してきましたが整いがどんなものかを知れて本当に気持ちよかった✨

サウナも水風呂も狭いのでタイミングを見計らって行動する必要がありました。サウナの中は静かに音楽が流れているだけなので静かにゆっくりできて良かったです。

サウナのあとはおろしそば食べて帰宅。
道の駅が隣にあるのでお買い物も楽しめてお気に入りになりました。

続きを読む
3