南青山 清水湯
銭湯 - 東京都 港区
銭湯 - 東京都 港区
SD-F102
なんのこっちゃ?
お人形の話です。
実はオハウちゃんドール趣味もありまして、
3体ほどボークス社製の40センチクラスを所有しています。
ボークスのドールはスーパードルフィーと言う商品名で販売しており、その最大の特徴として多種多様のヘッドとそのヘッドに施されるメイクを自分のイメージ通りに組み合わせてオーダーするフルチョイスシステムが最大のウリとなっています。
勿論素のヘッドのまま販売してもらい、自分の手でメイクを施すと言うことも出来ます。が、どっこいこれがまた難しい。
自分のすっぴんでも眉毛だの睫毛だのある程度の毛流れがあって自分に似合ったメイクと言うのが模索できますが、それすらない状態でどういった表情を持つお人形さんを造り出すのは、これといったイメージがない場合至難を極めることでしょう。
じゃあイメージが定まっていたら出来るのかと言うとこれがまた難しい。単に線を引く。だけの技術的なものもあるけど、どの色をどこに使ってとか、色の調色とか、チークはどこにいれるとか、陰影はどのように入れるとか。その辺が自分だけでは材料、技術、機材等々。
そのへんの諸々をぜーんぶプロの手に委ねちまおうというのがフルチョイスシステムです。
自分の好きなあのキャラに似せて作ってくれと言うオーダーも勿論可能であり、カウンターで店員さんと参考資料を拡げながら細かい打ち合わせをし、作り上げて行く楽しさもフルチョイスの魅力の一つでしょう。
で、話は最初に戻り、SD-F102です。
これは新しいヘッドとして売り出されたヘッドパーツでして、ニッコリと笑った顔が大変珍しくも可愛らしいお顔立ち。これをボークスショールームで選べるのかと伺いに原宿へと赴き、店員さんに伺ったところ、京都限定のヘッドパーツだとの返答。
何てこった、60センチクラスのドール1体のフルチョイス費用、それに京都までの移動費用と滞在費。少なく考えても諭吉二桁代の結構な費用がかかる。
今となってはドール趣味も結構な贅沢となっており、
j
歩いた距離 1.2km
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら