絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Ya

2024.05.28

1回目の訪問

朝サウナ。
平日の8時から10時だったので空いていた。
サウナはあまり広くないがしっかり蒸された。
サウナマットは持参した方がよいと思う。

サウナ10分×3
水風呂1分×3
外気浴15分×3

続きを読む
2

Ya

2024.05.24

1回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

帰省がてら寄り道して初訪問。
この日は夏日だったので水風呂が最高に気持ちよかった。
平日の昼間だったのにそこそこ混んでいたのには驚いたが、サウナが広かったので問題なし。
温度が最大85℃と高くはないので、上段確保必須。

サウナ12分×4回
水風呂1分×4回
外気浴15分×4回

サ飯は上星川駅から約徒歩10分の「寿々㐂家」
評判通りの美味さに感動でした。

寿々㐂家

ラーメン中盛り

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
2

Ya

2024.05.20

1回目の訪問

サウナ飯

念願叶って初訪問。

メインサウナ8分×2
少数サウナ10分×1
水風呂40秒×3
外気浴15分×3

蒸されて睡眠不足による疲れも一気にとれた。
噂通りサウナも飯も最高すぎたのでまた近いうちに行きます。

北欧カレー

続きを読む
8

Ya

2024.05.11

1回目の訪問

サウナ飯

富山旅の氷見で入った銭湯。

サウナ10分×3
水風呂1分×3
外気浴20分×3

地震にも負けず頑張って営業されていて素晴らしかった。
建物もキレイで居心地が良い。
何より露天風呂からの日本海の景色が極上。

サウナは収容人数はそこまで多くないものの、しっかり汗かける温度。
マットが濡れているので自前のサウナマットを持っていった方がよい。

ここの魅力は何より外気浴。
景色と心地よい風が相まっていつも以上に整った気がする。
また必ず行きたい銭湯のひとつになった。

氷見漁港場外市場 ひみ番屋街

中トロ

氷見の魚最高

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 95℃
3

Ya

2024.05.10

1回目の訪問

サウナ飯

陽だまりの湯

[ 富山県 ]

初訪問。
学生からお年寄りまでかなり多くの人が来ていて混雑していた。
施設もとても綺麗で人気なのも納得。
寝湯に2時間いた為、サウナは2セットしかできず。

サウナ10分×2
水風呂1分×2
外気浴15分×2

整いスペースも十分あったし
必ずまた行きたい

氷見回転寿司粋鮨高岡店

寿司10かん盛り

氷見の魚は美味しすぎる

続きを読む
6

Ya

2024.05.10

1回目の訪問

サウナ飯

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

富山初上陸
富山駅からバスで約20分のバス停目の前にある

こちらも天然水を使用しているという事で、
水風呂が飲めるのは非常に良かった。

サウナ12分×4
水風呂1分×4
外気浴10分×4

サウナの温度はやや低めだかそこそこの人数も入れる大きさ
水風呂は◎
外気浴スペースは幾つかの椅子は用意されているが、
そもそも建物や設備が古いためあまり綺麗ではない印象

またいつか行きたい

麺屋つくし 富山本店(ラーメン屋)

辛味噌ラーメン

天才的に美味い

続きを読む

  • 水風呂温度 98℃
31

Ya

2024.05.01

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ10分 ×5
水風呂1分×5
外気浴15分×5

午前9時半から昼過ぎまでで魂の5セット
平日昼間という事もあり空いていた為自由に楽しめた

続きを読む
1

Ya

2024.04.19

1回目の訪問

初ライオン。

サウナ12分×3
水風呂1分×3
外気浴15分×3

館内はとても綺麗で混みすぎることなく満足感が高い。

続きを読む
3

Ya

2024.04.11

2回目の訪問

サウナ8分×1、12分×2
水風呂1分×3
外気浴15分×3

駅から遠いのが難点。
意外と周りにご飯屋が多いのは魅力。

続きを読む
1

Ya

2024.03.16

1回目の訪問

初アパホテルにてサ活。

サウナ10分×3
水風呂1分×3
外気浴15分×3

ビジネスホテルなので、あまり期待していなかったが、予想以上に良かった。
しっかり外気浴出来たとこも◎

続きを読む
5

Ya

2024.03.08

1回目の訪問

百観音温泉

[ 埼玉県 ]

初訪問。
サウナ 15分×2
水風呂 90秒×2
外気浴 5分×2

サウナは思ったよりも温度が低かったので
じっくりゆっくり入れた。
水風呂は温度高め
どちらかというと、露天風呂が良かったので次回はお風呂目当てで行こうと思った

続きを読む
2

Ya

2024.02.22

1回目の訪問

満を持して初かるまる。
ケロ 10分×1.、岩 10分×2
水風船 1分×3
外気浴15分×3

アウフグース◎
静かで整いやすい◎

続きを読む
2

Ya

2024.01.07

5回目の訪問

サウナ 15分×2
水風呂 1分×2
外気浴 10分×2

外は風もなく気持ちよく外気浴できた
時間が無かったので2セットまで

続きを読む
2

Ya

2023.12.29

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ 12分×3、8分×1
水風呂 1分×4
外気浴 10分×3

サウナは至高。サウナから出る時にセルフロウリュウしてから出るというルールは面白いと思った。
外気浴は海パンを履かないといけない珍しいスタイル。
まだオープン数日のため、設備が万全という訳では無かったので今後が楽しみ。

清水屋

博多ラーメン

続きを読む
17

Ya

2023.11.26

1回目の訪問

朝6時~8時でサ活。
朝でもそこそこの人数がいてタイミングによっては整い椅子が全て埋まっていることも。

高温サウナ
7分×3
低温サウナ
15分×1

水風呂
1分×4

内気浴
10分×4

高温サウナはオートロウリュウが10分に1回なので常時熱い

500円の朝カレーはカレーの味もさる事ながら、付いてくるパプリカがめちゃくちゃ美味しかった

続きを読む
23

Ya

2023.11.05

4回目の訪問

サウナ 12分×3
水風呂 1分×3
外気浴 15分×3

昨日はまだまだ外気浴してても暖かかった

続きを読む
6

Ya

2023.10.22

1回目の訪問

九州サウナ遠征は湯らっくす

メインサウナ 20分(アウフグース)
水風呂 1分(マッドマックス)
外気浴 15分

メディテーション サウナ 15分
水風呂 1分
外気浴15分

塩サウナ 10分
水風呂1分
外気浴 15分

朝サウナ
メイン 10分
水風呂 30秒
外気浴 15分
※朝は寒くて水風呂短め

夕方に黒亭ラーメン食べたので、控えめのうどん

続きを読む
12

Ya

2023.09.21

1回目の訪問

サウナ 水風船 外気浴
8分×2 1分×2 15分×2

それ以外に岩盤浴30分×7やったので
サウナは控えめ

お昼の台湾ラーメンは味仙と比べるとかなりアジアンテイスト強め
個人的にはもう少し辛さが欲しい

続きを読む
10

Ya

2023.09.19

1回目の訪問

サウナ 水風呂 外気浴
7分×1 45秒×4 20分×4
8分×2
9分×1

お昼は100年醤油ラーメン
値段の割には…という感じ

続きを読む
29

Ya

2023.09.17

2回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

8分×1
10分×2

続きを読む
8